fc2ブログ


【アクアラインマラソン】レポ② moto、アクアラインにブッ飛ばされそうになる。



【10/26の練習】12km


えーと 今日は
いつものテキトー走してきました。(笑)

IMG_1468-horz[1]
@500

キロ5の男(笑)
最後はキロ4 切っといた。
脚は なんともありません。
今度の日曜日 大阪マラソンも走れそうです。

・・・権利はありませんが(笑)






【アクアラインマラソン】レポ続き




0-5km 20:45
(404-406-412-414-409)


10:00 スタート!
ロスは5秒ほど スムーズに流れる。

いきなり目の前に最初の坂 
富士見大橋 10mほどの上り。
ガシガシ上ってく。
前方には きりさん 
斜め前には たけさんが見える。
スタート地点ではあまり感じなかったが 結構な向かい風。
でも むしろ気温が上昇していたので 心地良かった。

どうするかな?

今回は つくばマラソンの前哨戦。
前半90分 後半90分で
ギリでも何でもサブスリーでゴールに飛び込む が目標。 
なるべく415を刻んで
前半に体力を温存して 後半の2発の坂に備えたい。
周りも同じようなペースで走っていたので 集団に紛れる。

それにしても暑い!

前を走っている男性はまだ5kmも行ってないのに
尋常じゃない汗 汗 飛び散らして走ってる。
オレ 避けながら走る。(笑)

北海道マラソンに比べると暑くはないけど
暑熱順化をして走った北海道と
最近涼しくなってきて そんな中練習してきた
今回のアクアラインマラソン

こっちの方が 暑く感じる!(笑)

こりゃ シンドイ闘いになるな・・・。

4km地点で チーム50の幟を持ったメテオデさん発見

20161024200747c66[1]

ありがとうございます!!







6-10km 21:21
(417-416-411-422-415)


普段のフルだったら 5km過ぎくらいから
身体が軽く感じてきてスピードに乗ってくる。

・・・なんか今日は身体が重い

スピードに乗らない。

呼吸が苦しいわけではない。

やっぱり 直前3週間で30kmペース走
4回やったのが影響してるのか?

通常はフルの直前 練習量を落とすが
今回は 全くしていない。

早くも8km手前で
サブスリーのペーサー集団につかまる
集団っていっても 去年の大阪マラソンのように大集団じゃ ない。
そこそこの人数。(笑)
どうもこの集団 サブスリーペースより速そうだ。

ついてくか?

無視するか?

う~~~ん

尻尾の辺りについていく。
ペースは 基本415をキープ。

8.5km 木更津金田IC入口 上り10mほど
上りは無理して415キープしない。
下りで取り返せばいい。

アクアラインに突入

横風が強い。
陽射しを遮るものが何もない。
暑い。


空で 飛行機だか ヘリコプターだか バリバリいってる。

うるせぇ

自衛隊の飛行機がV字編隊組んで飛んでたらしい。
後で聞いた。
見りゃ よかったな。(笑)

この辺りで
背の高い『チーム一番星』のランシャツを着た男性を見つける
アメブロの城戸さんを中心としたランニングチーム『一番星』。
ほぼペースが一緒だったので 
後ろにつかせてもらう。(笑)






11-15km 21:34
(415-427-415-403-434)


前方に巨大な上り坂が見えてきた

119366[1]

みんな必死に登っていくのが見える。

オレ 『一番星』さんに喰らいつく。
首の下辺りにプリントしてある ☆のマーク を見つめながら。(笑)

この辺で ハーフのトップ
川内優輝とサイラス・ジュイとすれ違った記憶が・・・。

上りは 430辺りまでペース落ちる。
これは まあ しょーがない。
でも下りでも 思ったほどペース上がらないのは なぜ?

海ほたるPAを折り返す。

そしてまた再度 上りに挑む。

今度は430オーバー。

脚が削られていく感覚







16-20km 21:13
(413-410-414―416-420)


今度は 木更津金田ICまでほぼ下りだ。
計画では ヤッホーー って結構ハイペースでとばす予定だったが

全然スピード 出ねぇ。(笑)

『一番星』さんもペース上がってきてない様子。

オレ 中央分離帯側に寄って仲間を探す。
反対車線からは大量の人 人 人・・・。


全然 みつからねぇ~。(笑)

逆に 声かけてもらう。
たくさんの人に声かけてもらう。
オレが識別出来たのは 鈍足親父さん keiさん トヨチンさん
ヒサシさん ふぅさん さなやーんさん san-anさん
かな。
もっとたくさん声かけてもらったんだけど 

頭がぼーっとしていて よく覚えていない。

ごめんなさい。

そして アクアラインエリア終了






20km地点で
ブログ村の大応援団!


だったが 
オレ フジヤマさんしか 認識出来なかった

嫁がいることすら 気がつかなかった

IMG_1469[1]

IMG_1470[1]

写真撮られたことも知らない。
カメラ目線だけど。(笑)

その前から ちょっと身体に異変が・・・。


つづく





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト




 2016_10_26

Comments


 管理者にだけ表示を許可する

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P