【六無月東京喜多マラソン】後編:荒川王子 降臨
Category: 喜多マラソン
【6/8の練習】ランオフ
たかしさん達と別れてから
フルのランナーを片っ端から追い抜いて
モチベーションとペースを保ちながら ひたすら走る。
この辺から フルとハーフのランナーが入り混じる。
ゼッケンの色で区別出来るが
みんな胸にゼッケン付けているから
一見するだけでは 後ろからは全くわかんない。
が 勢いで わかる。
50~60m前方の 黄色のTシャツ。
周りのランナーとは スピードが全然違う。
オレのひとつ前のハーフのランナーに間違いない。
ターゲット オン!
オレ 基本競り合いながら走らないとモチベーション保てない。
ハーフのベストの82分も
昨年12月の足立フレンドリーで
5人の仲間と引っ張り合って出したタイム。
その時のブログ 前編 後編
オレ 単独でペースをキープしながらレース作るの苦手。
とりあえず 一つ前の黄色Tを追う。
・・・オレも 黄色Tなのは 措く。(笑)
パンパンっとリズム良くフルのランナー追い越してたから
ペース遅くないと思っていたけど
9km目には とうとう
410 オーバーしてしまった・・・。
フルのラップかよ。(笑)
黄色Tとの差は ほとんど変わらず。
必死に追いかけているんだけど 一向に近づかない。
近づけない。
脚がどんどん重くなってくる。
15km目の土手への上りで ガクッとペース落ちる。
おっかなくて このラップ 確認出来なかった。(笑)
(後で確認したら 422だった。)
第二折り返し地点が見えてきた。
ハーフのランナーが前に何人いるか ゼッケンをチェック。
一人 二人・・・
前に5人! オレは6番目!
5番目の黄色Tの人と目が合った。
たぶんお互いに距離を測っていたと思う。(笑)
折り返して 後ろのランナーとの距離を測る。
たぶん40~50mくらいか。
黄色Tとの差が開いたように見える。
若干ペース上げたようだ。
オレも 上げる!!
17km目 412
上がってねぇーーー 落ちてるっ。(笑)
くっそーーー 去年は5位だった
去年よりも順位下がるのは イヤだーーー!
18km目 407
若干 差が縮まる。
が ここまで。
カクンとペース 落ちる。
呼吸も脚も シンドイ。
半年くらい前に 82分で走ったのが信じられない。
あれは 何だったんだ?(笑)
土手から降りる下りがあったのに
417
黄色Tとの差が また広がる。
ああぁぁ~~~ ダメかぁぁ~~
これは追いつかない・・・無理か?
諦めかけていた その時
ふと左側の川のほうを見ると
知ってる顔
サブ40ランナー 荒川王子 降臨!!

後編だけど つづく(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト