【東京マラソン2023応援】当日の動向
Category: 東京マラソン
当日の動向
来年のためにブログにおこそう。
いや 来年こそは東京マラソン オレ走るけどなw

まず①の神保町に向かう。
最寄りの駅を8時に出る。
嫁からは早過ぎるのでは と文句を言われる(T . T)
神保町の駅で 駅周辺図を食い入るように見つめる女性発見。
オレも先週大阪の地下鉄で悪戦苦闘したから知ってる
この女性はきっと関東の人ではないなw
彼女の手にしてるうちわに見覚えが。。。

えむさんGET
何と言う偶然w w w
相変わらずもってるなオレはw
地上に上がる。
こんな場所。


程なく 応援団長Ka-Naさん B-MoMoさんGET
オレは規制線が張られると素早く撮影ポジションをキープ。
隣では鼻毛が伸びたオレぐらいの男性と年配の女性2人が話してた。
知り合いではなさそうだ。
男性:「ここは迫力ありますよ。コーナーで歩道近くまできますから。わたしもマラソン走ってるんで。」
年配女性:「マラソン観戦初めて ホント楽しみ。で 先頭はどの位のスピードで来るのかしら?」
男性:「・・・。」
オレ ジョークのつもりで 「1km4分くらいじゃないんですかね。」と。
男性:「そのくらいですね!速いですよね!」
・・・あっ コイツ マラソン走ったことねぇーべ と思ったwww
そうこうしてるうちにトップ集団がやってくる。

大迫力
少なくてもこの集団はキロ4ではないw
まだ8kmなのでかなりの団子で望遠では写真撮りにくい。
たまさんくらいまで応援して 嫁と二人次の②のポイントまで移動。
37.5kmコース最後の折り返し地点。

スナイパーmoto ここで狙いをつけるが
何故か嫁は一人で違う場所へ行っちゃう。
困るんですけど。
ちゃんとランナーズアップデート見て 後どのくらいで来るのか教えてもらわないと。
望遠レンズ構えながらランナーズアップデート確認して撮るのって難しい(><)
まず200m位手前の歩道橋の下でロックオン
顔やユニフォームを一人一人確認しながら
追っかけて 折り返し地点までを連写!
シンドいw
腕は疲れてくるし 目もしばしばしてくる
ずーっと同じ姿勢で立っているから 右脚も調子悪い(T . T)
言い訳させてください
嫁のせいですwww
Tomさん 小力さん ぱっきーさん やまけんさん達をロストしたのは
嫁のせい ですwww
悔やまれる。
特にぱっきーさんはフルのラストランって本人から直接聞いてたから
絶対に撮りたかったんだけど。。。


真緒さんのシューズはヴェイパー3なのは写真で確認できました。
何か書いてありますね。
サブ3.5辺りから人数が急激に膨れ上がって
望遠では難しくなったので
応援隊のいる③38.5km地点へ移動。

途中で 上州の竜さん夫婦GET
3年振りかな 全然変わってなかった。

合流して 応援。

女性陣と一緒にwww
16時から東京駅近くでアフター

お久しぶりのイツカさんGET
ほぼ同業者なのでマラソン以外の話などもw

3年振りに会った人達ばかり。
大阪組の人は先週会ったけどねw
いろいろ話せて楽しかったなぁ。
コロナ前のように こういうのがフツーになるといいなぁ。


にほんブログ村
来年のためにブログにおこそう。
いや 来年こそは東京マラソン オレ走るけどなw

まず①の神保町に向かう。
最寄りの駅を8時に出る。
嫁からは早過ぎるのでは と文句を言われる(T . T)
神保町の駅で 駅周辺図を食い入るように見つめる女性発見。
オレも先週大阪の地下鉄で悪戦苦闘したから知ってる
この女性はきっと関東の人ではないなw
彼女の手にしてるうちわに見覚えが。。。

えむさんGET
何と言う偶然w w w
相変わらずもってるなオレはw
地上に上がる。
こんな場所。


程なく 応援団長Ka-Naさん B-MoMoさんGET
オレは規制線が張られると素早く撮影ポジションをキープ。
隣では鼻毛が伸びたオレぐらいの男性と年配の女性2人が話してた。
知り合いではなさそうだ。
男性:「ここは迫力ありますよ。コーナーで歩道近くまできますから。わたしもマラソン走ってるんで。」
年配女性:「マラソン観戦初めて ホント楽しみ。で 先頭はどの位のスピードで来るのかしら?」
男性:「・・・。」
オレ ジョークのつもりで 「1km4分くらいじゃないんですかね。」と。
男性:「そのくらいですね!速いですよね!」
・・・あっ コイツ マラソン走ったことねぇーべ と思ったwww
そうこうしてるうちにトップ集団がやってくる。

大迫力
少なくてもこの集団はキロ4ではないw
まだ8kmなのでかなりの団子で望遠では写真撮りにくい。
たまさんくらいまで応援して 嫁と二人次の②のポイントまで移動。
37.5kmコース最後の折り返し地点。

スナイパーmoto ここで狙いをつけるが
何故か嫁は一人で違う場所へ行っちゃう。
困るんですけど。
ちゃんとランナーズアップデート見て 後どのくらいで来るのか教えてもらわないと。
望遠レンズ構えながらランナーズアップデート確認して撮るのって難しい(><)
まず200m位手前の歩道橋の下でロックオン
顔やユニフォームを一人一人確認しながら
追っかけて 折り返し地点までを連写!
シンドいw
腕は疲れてくるし 目もしばしばしてくる
ずーっと同じ姿勢で立っているから 右脚も調子悪い(T . T)
言い訳させてください
嫁のせいですwww
Tomさん 小力さん ぱっきーさん やまけんさん達をロストしたのは
嫁のせい ですwww
悔やまれる。
特にぱっきーさんはフルのラストランって本人から直接聞いてたから
絶対に撮りたかったんだけど。。。


真緒さんのシューズはヴェイパー3なのは写真で確認できました。
何か書いてありますね。
サブ3.5辺りから人数が急激に膨れ上がって
望遠では難しくなったので
応援隊のいる③38.5km地点へ移動。

途中で 上州の竜さん夫婦GET
3年振りかな 全然変わってなかった。

合流して 応援。

女性陣と一緒にwww
16時から東京駅近くでアフター

お久しぶりのイツカさんGET
ほぼ同業者なのでマラソン以外の話などもw

3年振りに会った人達ばかり。
大阪組の人は先週会ったけどねw
いろいろ話せて楽しかったなぁ。
コロナ前のように こういうのがフツーになるといいなぁ。
にほんブログ村
スポンサーサイト