【静岡マラソン2019】嫁編 ~フルマラソンの楽しみ方は人それぞれ
Category: 静岡マラソン
今日は人の褌でブログを書いてみようと思う(笑)
今回初めて 夫婦で同じフルマラソンを走った。
今までハーフは何回も一緒に走っている。
でもフルは初めて。
何回か同じレースにエントリーはしたことある。
2015年 つくばマラソン
2018年 つくばマラソン
両方とも つくば か(笑)
2015年は 嫁の体調不良のため
2018年は オレの故障のため
これまで一緒にフルマラソンを走ることはなかった。
一緒に走るって言っても
同じペースで走って 手を繋いでゴール!
みたいなことは しない(笑)
オレは 基本的にはガチ。
嫁のペースに合わせて走ることなんてしないし
やっても面白くないし
やろうとしてもたぶん出来ないし
(我慢出来なくて 暴走するだろうし)
嫁も鬱陶しいだけだろうし(笑)
やっぱりレースは その状況に応じて
自分で判断して 自分で考えながら走らないと。
練習で追い込むならともかく
市民ランナーがフルマラソンで
最初から最後まで個人的にペーサー付けて走ってる人見ると
なんかもったいないな と思う。
自分で考えて いろいろ対応しながら走るから
面白いし やりがいがあるんじゃないかな と。
あくまで 個人的見解 ですが(笑)
話が逸れた。
そう 嫁の話。
嫁は 何でフルマラソン走るのだろう?
夫婦間で共通の話題を作るためかな?
ストレス解消のためかな?
オレがその原因だったら・・・((((;゚Д゚)))))))
アンチエイジングかな?
聞いてみた。
答えは・・・
運動不足の解消。
運動不足解消にしては
フルマラソンを走ることって かなりハードな気がするが・・・。
それともう一つ
仕事以外で 継続してやれる何かを持っていたい。
ヨガでも テニスでも 筋トレ?でも何でもいいらしいケド(笑)
ランニングは一人でも出来るし
ちょっとした時間があればすぐ出来る。
仕事柄? 走っている人 結構多いし
その話題で他職種とコミュニケーションをとれるって言うのもあるのかも。
嫁の練習は 平日週3回 夕食後に4km
土日は走っても 10kmくらい。
すべてジョグ ペースはキロ6前後。
たまにオレと一緒に走るときは キロ515~500
おそらくそれが唯一のスピード練習のハズ(笑)
月間平均100㎞いってないと思う。
でも 目標はある。
一応 サブフォー
目標がないと練習しなくなっちゃうんだってさ。
そして
レースでは全力を出し切らない がモットー。
なぜならば
もしなにかあったら仕事に差し障りがあるから。
過去にあったな(笑)
そんな嫁だが
エイドも楽しみながら
なぜか 地道に自己ベスト更新中。
![o0810108014361979466[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/o/t/moto1222/20190227172408e10.jpg)
ネット 3時間49分34秒 (ネット主義♡)
ちなみにシューズは ズームフライ
最近 フルの走り方がわかってきたらしい。
コツは 一生懸命走らないこと。
ゼェーハァーしちゃいけないらしい。
オレの感覚から言うと フルって一生懸命走るものだと思っているけど(苦笑)
翌日も ほぼノーダメージ
筋肉痛等もないようなみえる。
女性にとってのサブフォーって かなり大変なハズなんだけどな
そういう番組もあるくらいだから。
・・・なんか 不思議でしょーがない(°_°)
もちっと真面目にスピ練とかしてみたら
どの位までいけるか興味はある。
(長距離の適性はオレよりも上)
・・・でも 絶対やらないだろな(笑)
過去の自分と勝負するわけでもなく
タイムを追い求めるわけでもなく
そして 他人と比較することもなく
運動不足の解消のためにフルマラソンに挑戦してる嫁
フルマラソンの楽しみ方は人それぞれ
夫婦の共通の趣味として これからも楽しくいきましょ(笑)
テレビとかでお年寄りの夫婦が
元気に一緒にマラソン走ってるの見たりすると
年取ってからだったら こういうのもアリかもって思う。
何年か先
ジジイになって
オレが記録狙って走れなくなったら
二人で一緒に手を繋いでゴールするのも悪くないかも・・・。
サブ3.5で ((((;゚Д゚)))))))
勝手に書いたので怒られないか 心配だ(゚д゚)
いじょ
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comments
Re: タイトルなし
Tomさまそうですか?愛を感じましたか?
まあ嫁の理解あってのマラソンなのでw
いよいよですね!!
ばっちしPB かましてきてください!!
どんなタイムを叩き出すか楽しみにしています!!
moto URL 2019-03-01 17:58