fc2ブログ


【静岡マラソン2019】レポ① ハーフから35kmの出来事

Category: 静岡マラソン  


昨夜遅くにちーばへ戻りました。

本日の身体の状況

大腿四頭筋の筋肉痛 有り。
梨状筋の故障の悪化 無し。


一番シンドイのは

鼻水が出る 眼が痒い
更にアレルギーで喉も痛い!


毎年思うんだけど この時期のフルは本当に辛い!


でも【静岡マラソン】は本当に良い大会でした
また来年も 嫁と一緒に参加したいな。





本日の とある村の注目記事

2019022401.jpg

一応 記念に貼っとこう(笑)









では 【静岡マラソン】レポ



通常 時系列順にレポって書くけど
今回は一番レースで楽しかったことから先に書こうと思う。



ハーフ通過 1時間30分14秒

まだサブスリーの可能性は残ってる。
でも およそ2分弱 脚を止めていたせいなのか
全然スピードが出せなくなっちまった。
おそらくラップは420前後まで落ちてる。

周りのペースもあまり速くはない。
さっきまではSゼッケンの人が多かったが
今はAゼッケンの方が多い。
でもそのペースに乗るのが精一杯だ。

「まだ 半分かよ。」
ハーフでこう思った時は 大概レースは終わってる(苦笑)

この先 10km以上続く海岸線沿いのコースが待つ。

今日は花粉 かなり飛んでるとみた。
鼻水が止まらん。
すすると喉に落ち そこで絡んで気持ち悪くなる。

22km地点くらいで
途中に別大みたいなバンクがあった。
結構走りにくいぞ。

南安部川橋を上る。
左手には 富士山大きく見える。
このアップダウンが終われば 後は ほぼフラット。


そして 海岸線沿い 向かい風との戦いが待つ。


25㎞過ぎ

「motoさん!」

「おっ サトさん!」

「(サブスリーから)1分くらい遅れてる。」

そう言って サトさんが先行。


オレ その背中を追う




26㎞過ぎ
えむさんの応援ポイント


IMG_E4831[1]
えむスポーツ


えむさんがこの写真撮った時
オレがサトさんの後ろにいること 気が付いていなかったみたい(笑)



サトさんのペースが ガクンって落ちた
一気に追いつく。
足音がパタパタいってる。


ヤバいのかな?


確かサトさんのベスト 別大の3時間4分台。
この位置からサブスリーは難しそうだが
まだPB更新の可能性は十分ある。


「サトさん! 粘れ! まだPB行ける!」


オレ 前に出る


ハッキリ言って 余裕は無い(笑)

でも ここは引っ張り合うのがベスト


向かい風がそこそこ吹いている。
周りのペースが落ちている中 風の中 突き進む。

オレ どっちかと言うと向かい風は得意だ。
体重が重いし(苦笑)
稲毛海浜公園ではこの時期 毎日風に煽られてるから(笑)


サトさん 少し辛そうに見えるが
大きく遅れることなく ついてくる。
ここさえ粘れば 
別大の時みたいに最後に上げられるんじゃないかな?

オレは ・・・無理だろな(白目)

そんなこと考えながら 走ってた。



30km地点通過 2時間9分7秒


本当は 35㎞の折り返し地点まで一緒に行きたかったんだけど
31km地点手前で このランデブーは終焉を迎えた



気持ちが悪くなって 嘔吐

吐いても何も出ないが 
吐くっていう行為が体力を大きく消耗。
元のペースを維持出来ない。
430オーバーにペースダウン。


再び サトさんが先行。
走りがさっきとは明らかに違う。
パタパタしてないし ストライドも伸びてるように見える。

サトさん 復活したみたい \(^o^)/


ぐわぁの背中を視界に捉えながら
全力で追いかけるが 差は開くばかり。


33㎞手前の給食エリアで
大きなイチゴを2つ頂いて
左右に1個ずつ持って走る。


スライドで キーキさんとエール交換

そして サトさん!

「サトさん 頑張れ!!」
(お前も頑張れは 一応措く 苦笑)


結構 差がついたな 200m以上ありそう。


35km通過 2時間31分57秒

この5㎞ 22分50秒 
@434まで大幅にダウン




5km位だったけど 楽しかったな。
サトさん またどこかのレースで絡みましょう!!




35kmのマットを踏んで
両手に持った いちごを食べた。

甘くて おいしかった



つづく










よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト




 2019_02_25

Comments

 

ちゃんと写っていて良かった(*^^*)
突然motoさんが現れた感じでビックリ

サトさんがお世話になったみたいで
ありがとうございます
えむ  URL   2019-02-25 22:17  

 

motoさんがいなかったら
あの地点でオレは終わってました。
引っ張ってもらえたから、
あそこで粘れたから、
30kmから復活できたんですよ。

motoさん、本当にありがとうございました!
すっげぇ楽しかったです( ˆoˆ )/
サト  URL   2019-02-26 06:20  

Re: タイトルなし 

えむさま

ありがとうございます。
多分この写真が 今回唯一 オレの走った証拠写真です(笑)

別にお世話なんかしてませんよ。
レース中 引っ張り合っただけですから。
最後 オレが勝手に落ちちゃいましたケド(笑)
moto  URL   2019-02-26 19:58  

Re: タイトルなし 

サトさま

サトさん
今度はお互いPBかけて レース中に会いましょう!!
来シーズンが楽しみです。

さが桜マラソン 応援しています!! 
moto  URL   2019-02-26 20:02  

 管理者にだけ表示を許可する

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P