【名古屋ウィメンズ】家に無事着くまでがマラソン
Category: 名古屋ウィメンズ
【3/13の練習】ランオフ
今日 嫁が職場の近くの知り合いの整形に受診しました。
レントゲンの結果は・・・
骨には異常なし。
レース後 全く歩けなかったので
最悪 疲労骨折かも って考えてた。
でも そんなに走ってねぇーし。(笑)
とりあえず よかった。
で 昨日の続き
続きって何だ?
レースレポでもねぇーのに は措く。
名古屋から新幹線で 東京へ。
そして地下の京葉線のフォームまで移動。
ディズニーランド来たことがある人なら知ってると思うけど
この移動の距離 結構ある。
確か800mくらいあると思う。
途中エスカレーターや動く歩道があるから
実際歩く距離はそんなにないけど。
嫁 自力歩行 ほぼ不可能。
出来るのは 右足のみの片足けんけん。(笑)
・・・笑っている場合ではない。
まず新幹線降りる。
肩につかまってもらい エスカレーターで下へ。
そこから新幹線の改札口まで ちょっと距離がある。
しょうがない。
嫁の左側に立ち 肩に手をかけてもらい
右手を腰に回して ぐって片手で嫁を持ち上げる。
改札口 突破。
さあ次は 地下の京葉線フォームまで移動。
まずエレベーターで下まで降りる。
そのエレベーター乗り場までが 遠い。
遠いっていっても50~60mくらいか?(笑)
片手で持ち上げて移動するには距離があるので
しょうがないから背中におぶることに。
オレの荷物は胸に
嫁には自分の荷物は背負ってもらい
右手には大量の赤福の入った紙袋をもたせる。
多分 総重量60㎏はないだろう。
余裕だろう。
その時はそう思った。
こんな中年二人組 東京駅に他にいないので
とっとと移動したい。
嫁を背負い 早歩きでエレベーター入口へ。
・・・ミシッ
もう少しで目的地到達ってところで
オレの左膝に 変な感触が。
思わず しりもち着く。
もちろん嫁も しりもち着く。
赤福の袋 ひっくり返る。(笑)
・・・笑い事ではない。(笑)
ちょっと重量のバランスが悪かった。
赤福の重さの分だけ 悪かった。
それが オレの一番弱い部分に負荷がかかってしまった。
赤福 恐るべし。
いや 嫁よ 赤福買い過ぎ。(笑)
怪我して調子の悪い左膝を 更に痛めてしまう。
ここからは オレもびっこ。
もう一歩たりとも 背負って歩けない。
びっこの中年二人組。
荷物はオレが全部持って
ゆっくり ゆっくり ゆっくり
嫁には自力歩行してもらい
京葉線のフォームまで移動してもらった・・・。
すげー遠かった。
なんとか京葉線に乗り込み
嫁の実家の両親に 最寄りの駅まで迎えに来てもらって
やっと 自宅へ到着。
昨日は こんな感じで幕を閉じた。
マラソンは ゴールした時が終わりではない。
無事に自宅に辿り着くまでがマラソンなんだ。
アフターも含めて(笑)
昨日の嫁のレース
とりあえず完走(完歩?)したけど
一人だったら帰ってくるの 難しかったと思う。
そういった意味では 思いっきり失敗レース。
オレもちょっと考えが甘かった。
突っ込んで あとは粘れ。
って 言っちゃったから。
25㎞までは ほぼ3時間45分台ペース。
ほぼイーブンで レースを運んでいた。
27㎞で突如 左脚が動かなくなったらしい。
やっぱり 練習不足だと思う。
30㎞ 一回もやってないもの。
フル走る 脚が全く出来ていなかった。
月間走行距離100㎞ちょいじゃ
ハーフは走れても フルは走り切れない。
昨年の古河はなもも
脚が痛くて 練習不足だったにもかかわらず
初マラソン グロスでサブフォー出来たので
今回も多少脚の調子が悪くても
サブフォーはイケる って思ってた。
フルマラソンは 甘くない。
嫁も今回 身に染みてわかっただろう。
オレも よくわかった。(笑)
本日 21時現在
びっこはひいていますが 嫁 歩いています。
お騒がせしました。(笑)
どっちかっていうと
オレの方がヤバイような・・・マジで。(苦笑)
![01ed4b6e9c9743346e5606b2ad664e11a63c74dde8[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170313215524461.jpg)
ひっくり返った赤福が無事だったのは なにより。(笑)
夕飯前に 1箱食った。
本日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comments
そうそう、家に帰るまでがマラソン。
って、まだ家にたどり着いてない自分て(笑)
アフターで話聞くの楽しみだっただけに残念!
また来年リベンジで!
お疲れ様でした。
ホシヲ URL 2017-03-13 22:33
Re: タイトルなし
ホシヲさまえーーっ まだ遊びまわってるんですか?(笑)
アフターの写真見ました。
楽しそうでいいなぁ~!
本人は来年も出る気満々です。
ありがとうございました!
moto URL 2017-03-13 23:40
Re: タイトルなし
マッスルゴリさまありがとうございます!
とりあえず一安心。
アフターで筋トレの話とかしたかったけど残念・・・。
ゴリさんに言われたように
来シーズンはレースが始まる前に100㎏チャレンジしたいです!
お土産のプロテインありがとうございます!
早速 飲ませていただきます!
moto URL 2017-03-13 23:45
昨日はお疲れ様でした!
27キロから脚が動かなくてもゴールできたのは凄いです。
自分なら途中であきらめてるかも・・・
お二人ともお大事にしてください。
バッチリ治してまた来年もウィメンズに来てくださいね!
NG URL 2017-03-13 23:47
そ、そんなことが!
でもその時間帯にその遊歩道を自分もゾンビ状態で歩いてたかも(笑)
makiさん、体重が軽いから故障の影響も少ないってこともあるかもですね。
だから深刻になるまで気が付かないとか。
お二人ともゆっくり治して、また一緒に遊んでください!
大変な名古屋後半戦でしたね、お二人、おつかれさまでした。
27キロあたり?でゆっくりと歩いてるmakiさんのお姿をみつけたときは心配で。。。
骨に大事なくて良かった!
motoさんも、ナイトの負傷、お大事にしてください!
はやく良くなりますように。。。
かるりーの URL 2017-03-14 08:04
Re: タイトルなし
NGさまお疲れさまでした!
嫁 頑張ったことは認めますが
もっと練習すべきだったのではと考えています。
オレが別大終わった後 練習付き合い予定だったのですが
怪我で一緒に出来なかったのも影響あるかもしれません。
来年も出る気マンマンなので また応援に行きたいです!
moto URL 2017-03-14 17:42
Re: タイトルなし
キミ兄さま大変でしたよ 嫁も オレも(笑)
多分時間帯は違うと思います 20時半くらいの出来事なので。
佐倉 ピンチですが
何とか走りたいと思っています!
moto URL 2017-03-14 17:45
Re: タイトルなし
かるりーのさまナイスラン!!
復活おめでとうございます!!
ナイトの負傷(笑) 油断大敵です。(笑)
早く治して また思いっきり走りたいです!!
moto URL 2017-03-14 17:47