fc2ブログ




久しぶりのブログ更新

オレは元気ですw

毎日50kgで100回ほどベンチプレスしてるし
毎日キロ5で5〜6kmジョグってるし
毎日スピンバイクでハーフほど走っていますw

マラソン速くは全くなってないけど
まあ体力は維持してるって感じ。


ロードバイクは一応完成となりました。


CA259417-EF96-4137-AF35-BB1292733959.jpeg

なかなかカッコいいw

ホイール交換
サドル交換
スプロケ交換
タイヤ・チューブ交換
バーテープ交換
ブレーキパット交換
ペダルの取り付け
サイコン追加 等々

中古のパーツを中心に全部自力でやりましたw

100kmライドもやったしw

現在この組み合わせで 大体8kgくらい
メインコンポが105のアルミですが なかなかいい感じに仕上がった!
ブン回せばオレの脚でも45km/h位は出ます 一瞬だけどw

でも11まんえんほどかかっちゃいました・・・。

これからガンガン走っていこうと思います!
主に平地ですがw




コロナ患者の急増により
1月後半からのマラソン大会が中止に追い込まれています。
主なものだけでも

北九州マラソン 丸亀国際ハーフ 湘南国際マラソン 愛媛マラソン 鳥取マラソン など。


オレが一番気になってるマラソン大会

別府大分毎日マラソン

今日現在 通常開催の予定で HP上は特に告知等はありません。

しかし

九州では比較的感染者の少なかった大分県も
重点措置要請へ動き出すようです。

個人的見解では
屋外のマラソン大会自体で感染拡大するとは考えにくい。
でも全国から4000人が公共交通機関を使って集まる事が
感染に影響が全くないとは言えないよな と。

どこでもドアがあって スタート直前に
みんながスタート地点に集まって
ゴールしたら どこでもドア使って帰って行くのなら
影響は無いだろうけど。。。

冗談はさておき

どういう判断するのかな 別大。

全く中止は無いだろうから

カテ1と招待選手のみの最少人数で開催するのか

それとも 感染対策を万全にしてフルスペックでやるのか。

オレとしてはフルスペックで開催して欲しいけど

『ワクチン・検査パッケージ』という指標が突然停止となったこと

開催を準備してきた運営側がこれをどう判断するのか。

Twitterでは参加者の予約していたホテルが
急遽コロナ患者の宿泊療養施設として徴収され
予約がキャンセルになってしまった方の呟きも見られ

なんだかいろいろと混沌としてきた。


オレは今回参加出来ないけど

コロナ禍に負けないで
別大だけは フルスペックで何とか開催してくれないかなと切に願う。





よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2022_01_20



やはり3回目も副反応が酷かった。

昨夜は頭痛と寒気であまり眠れず。
熱も上がってきた。

打った右腕は肩に10kgの鉄の塊が乗っかったように重い。

食欲もなく 今日の午前中は布団から起き上がれず。。。。


ナンデコンナメニアウンダヨ。。。


93E71C45-4413-41E2-97FF-BB1C661AD7C4.jpeg

耐えられずに 更に鎮痛消炎剤を追加。

moto コロナワクチンに負ける。。。


せっかくの休み 天気も良いのに
1日中家にいる羽目に(><)


恐るべし コロナワクチン。
4回目って言われても オレ もう打ちたくない。。。



注射を打った部分の痛みも引き
夕方近くになって やっと身体に力が入るようになる。
食欲も出てきた。

試しにベンチプレスやってみた。
50kgで20回上がった。
でも通常よりはパワー無し。


夕飯はキムチ鍋をご飯大盛りで食う。
食後のスイーツも食う。


moto 復活。





19B8ED0D-1733-4085-AC0C-407597975698.jpeg


注文してたブツが届く。

本当は今日 インストールする予定だったけど
イマイチやる気が起きず(><)

明日 午前中にセットアップして
元気だったらタイムアタックしてみようw





よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村

 2022_01_09



本日 コロナワクチンの3回目接種をしてきました。
1回目 2回目共にかなりの副反応があったので
本当は受けたくありませんでした。

が 仕事柄しょーがないのです(><)
受けない選択肢は無いのです(><)


接種後 2時間くらい経ってから
ズン っと打った方の腕に違和感が出てきました。

その後 痛みに変わり
腕が上がらなくなりました。

間違って利き腕の右腕に打ってしまったので
非常に仕事に支障があります。

段々と身体も重苦しくなってきて
ちょっと頭も熱っぽい。

もう仕事終わらせて 早く帰りたい。。。。



オレ 薬は好きじゃないけどw
しょーがないので コイツを服用。

C85CE6E0-839C-4EFF-8ACE-18F2A4B2BE98.jpeg


moto コロナワクチンに負ける。


22:30現在
まだ痛みはあり 腕はもちろん上がりません。
でも患部は腫れてないんだけどな。

97D4D8AB-05F6-4A07-A7CB-0FD863ADF2D4.jpeg
違うところが赤っぽくなっているのは 何でだろうw

頭痛や熱っぽい症状は落ち着いています。

でも油断大敵(><)

1回目 2回目共に2日目に調子悪くて寝込んでしまってるので
明日が怖いっス。

間違えて筋トレしないようにしないとw
明日も一応 運動は控えよう。

ちなみに嫁は何ともないようですw

強いぜ 嫁!



よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村


 2022_01_08



D5698C2A-503F-4B0A-B446-28E3FB410365.jpeg

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

と言っても もう6日ですがw
明日は七草ですねw

今日はチーバでも昼過ぎから雪が降り出し

あっという間に積もりました。

C70916AA-78FC-4023-A2EF-9ED78C35D479.jpeg

こんな感じで。

昔は雪の中でも走っていたなぁ
そんなこと考えながら 家の中でぬくぬくしてましたw

13E6409E-5D74-4399-95C7-2ACD6DD23CCA.jpeg

あっ これ オレじゃないっすよw



またコロナ患者が増えてきた。
もういい加減にしてほしいo(`ω´ )o

別府大分 フツーに開催されるといいなぁ

オレはエントリーしてないけど。。。




よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村

 2022_01_06

12  « 2022_01 »  02

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P