fc2ブログ




昨日 目標であるキロ407を
ヴェイパーフライNEXT%で5km試してみた。


・・・失敗した


なぜか体感以上に速くなっちまう。



速く走れることは良いことだ。

でもね

フルマラソンは 長い

ハーフなら まあそれでもいい。
撃沈しても歩くってことは ほぼ無い。

でもフルは 
スピードをある程度コントロールしながら走らないと
32~3km辺りに 大きな落とし穴 が待っている。
過去に何度も 苦い経験がある((((;゚Д゚)))))))


昨日の段階では 
オレ ヴェイパーに走らされてる感じ がする。


そのまま行けるのなら それはそれでよいのだけれど
フルマラソン そんなに甘くはないww



昨日の練習終わった後

これにて ヴェイパーフライNEXT% 封印
次は 本番で履くのみ。


そう思ったが

なぜだがとても嫌な予感がして 
結局本日も
封印してたヴェイパーの封印を解いてww
稲毛海浜公園のいつもの直線へと走りに行った。



アップジョグの延長から 5km @407ペース走に移行。
@540位から入り 徐々に上げてく。


入りの1km @404

なかなかよい感触
あと数秒 落とせるな。
途中 ガーミンは見ない。



2km目 @403

う~~~ん 落とせてない。
落としてるつもりなんだけどね。



3km目 @402

う~~~ん なぜかビミョーに上がってるww



残り2km ガーミンノールックで
407 407 って唱えながら走る
・・・が




IMG_8078-vert.jpg

5kmペース走 19分58秒 @400


調子がいいわけじゃない。
それなりに疲れるし ハァーハァーもするし
今日は痰も絡むしw



明らかに シューズに走らされているという(゚д゚)



ペースをコントロールしながら走れないって
ヤバいんじゃ ないのだろうか?((((;゚Д゚)))))))



ちきしょー 
もう後1週間早く手に入れとけばよかった。

そしたら 【リベンジ稲毛30K】で
いろいろと試せたのに・・・。


一瞬 ガチハーフで試そうかと悩む・・・。







止めとく。

ここまで来て これ以上老体に鞭打ってもしゃーないw



今度こそ 本当にレースまで封印。

明日は 絶対にやらないww





一旦自宅に帰り
久し振り 初代ズームフライ に履き替える



跳ねないし 重いし(°_°)


オレ よくこれでフル走ってたよなぁ~ww

一度楽をすると 元には戻れない(白目)


ダウンジョグのため 再び稲毛海浜公園へ。

途中 1km ガーミンノールックで@407を狙う。


@408


ほぼ狙い通りのペースで走る(苦笑)

はっきり言って 
初代ズームフライの方がコントロールしやすい





予測以上のスピードで走らされて
途中でソッポ向かれて
ぱったりと脚が止まったりしないか

恐ろしくて仕方がないぞ((((;゚Д゚)))))))


もしアップデートで追いかけてて
急減速したら そゆことなので(白目)



さあ どうなることやら・・・。








よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2020_01_30



北海道マラソン2020 休止のお知らせ

(HPより)
北海道マラソン組織委員会は、2020年大会の休止を決めました。

本大会は例年8月最終日曜日に開催されていますが、今年は東京パラリンピックの期間と重なり運営全般に関わる要員を確保するのが難しいこと、また8月6~9日に札幌で開催される東京オリンピックのマラソン、競歩競技で、北海道マラソンで会場としている大通公園内に大会関係施設が設置され、原状回復に長期間かかることが理由です。

東京オリンピック男女マラソン競技は、北海道マラソンのコースをベースにしています。来年に再開する北海道マラソンは、世界のトップアスリートが駆け抜けたコースを中心に開かれます。より魅力がアップした大会にご期待ください。

ランナー、沿道をはじめ、関係者のみなさまのご理解、ご協力をお願いいたします。




ああぁ オレの道マラ ( ノД`)シクシク…

今年の夏は何を目標にトレーニングすればよいのか・・・(;_;)



侍のスープカリー食いたかった!

ジンギスカン食いたかった!

よつ葉のパフェ食いたかった!

信玄のラーメン食いたかった!



食いもんばっかだなww




こんなことなら
札幌に東京オリンピックのマラソン持っていくんじゃなかった( ノД`)

まあ オレが持っていったんじゃないけどw




去年のサブフォーリベンジは
来年に持ち越しになる(;д;)


オレの来シーズンの初戦は 何処に・・・。


悔しいからその日に
稲毛海浜公園で【エア北海道マラソン2020】やるかな・・・。

クソ暑そうだけどww






よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_01_30

12  « 2020_01 »  02

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P