もはや特別なシューズじゃないのかも
Category: 雑談
仕事の帰りに
よく見かけるランナーさんがいる。
整形外科医のMDr.
知り合いって程ではないが何度かお世話になってる。
以前 無理言って
当日にMRI撮ってもらったこともあるw
毎日走っているようだが
フルマラソンは身体に良くないとの持論の持ち主。
長くてもハーフ
主に大会で走るのは10kmらしい。
確かに
フルは身体に良くないというのはオレも同意だw
今週何度か見かけた時
最近 赤っぽいシューズに換えたのかなって思ってた。
昨日 すぐ脇を通り過ぎた。
あっ! っと思った。
近くでよく見たら
ピンクのヴェイパーフライNEXT%だった。
オレの中では
ヴェイパーフライNEXT%は特別のシューズで
勝負レースとか
ガチで練習する時とか
そういう一発かます時に履くシューズ
という勝手な思い込みがあった。
しかし Dr.は
フツーの日々のジョグの時に履いているようだ。
ペース的には 530くらいだから
ガチで走っているわけではないと思う。
断わっておくが
それがおかしいと言ってるわけではない。
オレは履いて走ったことがないから何とも言えないけど
「ヴェイパーNEXT%で走るとランが楽しくなる。」
って記事を読んだことがある。
脚が前にスルスルと進むからだ と。
その感覚はわかる。
初代ズームフライでも うまく走れると
クルクル脚が回って 楽に進むことが出来るから。
きっとヴェイパーフライNEXT%は もっと楽しいのだろうw
履いて走れば 気分も上がってくるのだろう。
そんなことを考えてたら
日々のちょっとしたジョグでも
ヴェイパーNEXT%を履くことって
ランのモチベーションを維持するって上でも
意味があるのかもしれない って思った。
そんなに 大切に大切に履かなくてもいいのかもしれない って思ったw
まあオレは持ってないけどさw
・・・でも普段からバリバリ履くには もっともっと安くなると嬉しいんだけどねw
1/13(月)稲毛海浜公園で30Kやります。
詳しくは コチラ
よかったら遊びに来てください。
だれやねん 来るかなw
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト