無理やり3部練からの月間総距離320㎞
Category: トレーニング
この土日はスポーツ盛沢山!

ドーハ世界陸上
男子50km競歩 鈴木雄介選手 優勝!
鈴木選手は富士通所属。
富士通の競歩の選手は
花見川CR-検見川の浜ー稲毛海浜公園
ちょー速いスピードで歩いてるから よく遭遇するw
顔覚えたから 今度よく見てみようっとw

W杯ラグビー
日本代表が優勝候補のアイルランドを19-12で撃破!
・・・オレ いまだにまだルールよくわかんね(;_;)
高校生の時 体育でやった事あるんだけどね。
シロウトの場合 足速いやつがボール持ったらそのままトライだからww

ベルリンマラソン2019
エチオピアのケネニサ・ベケレ
世界歴代2位 2時間1分41秒で優勝
世界記録まで あと2秒! 惜しい!!
ドイツ在住の義妹 観に行ったらしいっす。
オレも機会があったら 海外マラソン走ってみたいなヽ(´∀`)ノ
で 昨日は午前中ゆっくり15kmほど走って
夕方 ぱっきーさんと6kmほど走って

遅めの夕食は
キャベツと肉をたらふく食ったヽ(´∀`)ノ
21時過ぎ
嫁が走りに行くというので今度は付き合う。
3部練 ってやつww
まだ腹の中で肉が踊ってるww
気持ち悪い
気持ち悪いがラスト2km勝負を挑まれたので付いていく。
キロ445
肉たらふく食った後にキロ5切るのは危険だ(苦笑)
トータルでこの日 27km以上走った(゚∀゚)
まあ60km走ってる人達もいたから
フツーのおっさんなんだろうけどさ(^∇^)
今月トータル 320km
10月もこんな感じで行きたいな。
ケガだけは気を付けよう。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト
黒くてデカくて速い人
Category: マイコース
夕方 少し暗くなってから嫁が走りに行った。
いつもなら付き合うんだけ
オレ 午前中に15kmサブフォーペースでジョグってたし
シャワー浴びて ラグビー観てたから
「いってらっしゃい。」
って送り出す。
嫁が帰ってきた。
「ぱっきーさん 走ってたよ。」
「えっ?! マジか!? ((((;゚Д゚)))))))」
「花見川CRですれ違った。
すぐわかったよ。
わたしは多分気づかれなかったケド。」
「何分くらい前の話??」
「わかんないよ そんなの。
でも折り返して帰って来る時にすれ違ってないから
まだ稲毛海浜公園辺りにいるかも。」
オレは ソッコーで着替えて
家を飛び出す((((;゚Д゚)))))))
いつも持たないスマホも忘れずに持ったヽ(´∀`)ノ
ぱっきーさんについては説明するまでもない。
オレにとって レジェンド だ。
初めて会ったのは この時
もう5年も前の事
そう北海道マラソン後の札幌だった。
北海道マラソンか シクシク(T_T)
今年になってから 近くに引っ越してきて
この辺り走っていることは 本人から聞いていたけど
トレーニング中 1回も遭遇したことはない。
時間帯が全く異なるようだ。
いや よく考えたら一緒に走ったこともない(°_°)
同じレースに出たことは何度かあるけど
当然のことながらレース中 影も形も見たことはない\(//∇//)\
チャンスだ。
オレが 持っているなら
捕まえられるはずだ(゚∀゚)
ランシャツは赤っぽい色だったと嫁が証言したw
黒くて デカくて 赤っぽいランシャツ
そんでもって速い人を見つければよいヽ(´∀`)ノ
そんな人
稲毛海浜公園には ぱっきーさん以外 いない。
自宅からダッシュで ヨットハーバー入口へ向かう。
ダッシュならほんの数分w
どうする?
海沿いから攻めるか?
それとも海浜大通り側から回り込むか?
悩みながら走っていると
黒くて デカくて 赤っぽいランシャツ
そんでもって速い人が向こうからやってきた(゚∀゚)
オレ 今日 スゲー持ってる((((;゚Д゚)))))))

ぱっきーさん 捕獲
「さっきmakiさんとすれ違ったよ。
東京マラソンT着てたよね。
全然気づかれなかったけどww」
いやいやいやいやww
ぱっきーさん 気が付かない人 いないからww
いつもオレが走ってる往復3.2kmの直線行きましょう ってことになり
初めて一緒に走る。
ちょっと感動
しゃべりながらのラン。
楽しくなってきて ビルドアップ。

一人より 二人の方が楽に走れるww
それにしても
キロヨン以上にペース上がっても
呼吸音 全然聞こえなかったなww
オレ ハァーハァーいってたけどなww
ぱっきーさん もしよかったら
また一緒に走ってくださいm(__)m
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
フツーのおっさんからの卒業・・・( ノД`)
Category: トレーニング
懲りもせず やってきた。
スタート 13時半
まだ全然涼しくねぇ~。
オレだって 早朝や午前中に走りたい。
でも 起きられなかったし 仕事じゃ しょーがない(;_;)
何度か書いているが
フツーのおっさんとランナーの境目は
ハーフ90分切りか 否か
オレが勝手にそう決めた。
この設定に最近 若干後悔してる( ノД`)
もうちょいハードル 低くても
今日もコースは
稲毛海浜公園の直線片道1.6km 行って来い。
フツーのおっさんからの卒業を目指して
スタート


残り 1往復半だったんだけど
16kmでギブ
低血糖になった((((;゚Д゚)))))))
指先が痺れてきた(苦笑)
16kmでなるとほ ちょっとビックリ。
ちっちゃな饅頭くらい なんか食っとけばよかった。
でも ならなかったとしても
90分切って走れる気がしない(´・_・`)
ヤバい
かなり ヤバい
フツーのおっさんのまま
大阪マラソンに突入する可能性が出てきた(T_T)
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
平日は 朝練がベストだと思ってる。
空腹時に走ったほうが痩せるってデータもあるらしいしw
オレ朝は比較的余裕があるから
3時や4時から走る必要はないww
3時や4時から走る人達は すごい!
と思う反面 ヘンタイ!だとも思ってるww
朝はなかなか起きるの辛い。
低血圧で朝起きられないなんてことはないが
最近 脚が強張るっていうのかな
スムーズに動き出すまで 若干時間がかかる。
ジジくさいけどw
もう一つ
オレを朝練から遠ざけている要因がある。
それは
ウ○コの問題。
フツーみんなそうだと思うけど
朝起きると 必ずウ○コが出る。
汚い話だが かなりの快便 毎朝スッキリだヽ(´∀`)ノ
コメ食わずに キャベツと肉が主食だがww
毎朝 定期的に きちんと 大量に出る。
これが出ない限りは 走りに行けない。
まあ行けなくはないが 必ずトレーニング中にしたくなる。
マイコース トイレが何か所かあるから
そこですればいいだけの話だが
ツイてないと 紙が補充されてないことがある(つД`)ノ
そうなると悲惨。
場合によっては自宅までの数キロ ダッシュかますことになる(゚∀゚)
テッシュ持って走りに出るのは
なんだかイヤだ(*σ´Д`*)
朝練してる皆さんは
この生理問題についてどのように対処してるのだろうか?
「わたし 朝 ウ○コ出ないよ。」
嫁が言った。
この話題 夫婦間で今まであまりしたことがなかったが
オレ 驚く((((;゚Д゚)))))))。
「ええぇぇ~~ マジかよ!!
昨日の夜食ったもんはどこいってんだよっ!
そんなもん貯めこんで どういうメリットがあるんだよっ!」
オレの考えはこうだ。
朝 出す。
朝 食べる。
昼 出す。
昼 食べる。
夜 出す。
夜 食べる。
直前に食べたものが消化されて
その栄養素が体内に吸収され
そして残りカスが排泄物 ウ○チとして排出される。
なので 3食きちんと摂れば3回出る。
体の中に余計にストックしておく必要はない。
なんで嫁 朝出ないのかな?
話が逸れたが
朝 出ない人も多いのだろうか??
それだったら
朝練に差し支えないのも理解出来る。
オレも朝練はしたい。
したいけど
走っていて便意を催すのは困る。
なので今日も
暗闇に紛れて 稲毛海浜公園を走る(^∇^)
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
さっき やってきた。

コレ持って。
何度か書いているが
フツーのおっさんとランナーの境目は
ハーフ90分切りか 否か
(オレが勝手にそう決めた)
フツーのおっさんからの卒業を目指して
スタート

ハーフの そのまたハーフ以下で撃沈。
序盤から 変な汗が出てきて
気持ち悪くなってきた。
窓全開で
タンクトップで寝るのはもうダメだ。
みんなもやめた方がいい。
今日からちゃんと窓閉めて
タオルケット掛けて寝ることにしよう。
フツーのおっさんからの卒業
まだまだ遠い。
30Kなんて
どの口が言ってるんだかw
今日は嫁ラン付き添い 止めとこう。
頭が 痛い。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村

ご存知 ハルク・ホーガン
オレの小学~中学時代 プロレスブーム
新日本プロレスで外国人エースとして活躍していた。
必殺技が右腕をL字型に曲げ ラリアットのように肘を相手に叩きつける
アックスボンバー
いや~ 真似て遊んでたっけヽ(´∀`)ノ
休み時間になると廊下でよくプロレスごっこしてたな。
たまーに 頭廊下に打ち付けて 気絶してたやついたなw
・・・懐かしい思い出。
50前後のおっさんは
似たような経験あるんじゃないかな?w
で今回は
ローガンのの話ヽ(´∀`)ノ
3年ぐらい前から近くのものが見にくくなってきた。
オレ ド近視だ。
普段はコンタクトレンズ
家に帰って 夜はメガネくん。
コンタクトでは1.0
メガネだと0.6くらい見える。
家の中だとそこまでよく見えなくていいから。
メガネは手元も十分によく見える。
しかしコンタクトだと ローガンだ\(//∇//)\。
手元が良く見えない。
疲れてくると特に。
ローガンになって一番困ってるのは
レースや練習中 ガーミンの表示が見えないことがあること。
ボケてるというか
滲んでるというか
二重に見えるっていうか(苦笑)
結構イライラする。
最近特にそうだ。
ある日 間違えてコンタクトを装着した。
オレかなり以前
詳しく検診で視力を計った時
右目の方が 0.5ポイント
左目に比べて悪かった。
それ以来 右目の方のコンタクト 度の強いものを使っていた。
間違えて 両方同じ度のものを入れてしまった。
なぜか 世の中が今までよりすっきり見える。
手元のガーミンも
あんまり近づけると見えないがw
走っていてフツーに確認するぐらいなら十分見える。
どうもガチャ目でピントがうまく合ってなかったようだ(°_°)
度の低いコンタクトの組み合わせで
十分に見えていることから
知らないうちに右目の視力が若干回復したようだ((((;゚Д゚)))))))
この事実を知ってから
ローガンはローガンであるが
以前みたいに滲んだり 二重に見えることがなくなった。
かなり快適になった。
やっぱり視力って
簡単な検診以外で
定期的にきちんと測ったほうがいいんかな?
年取ると
なんだかいろいろめんどくせぇ。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
とりあえず買っとけ みたいなこと
Category: 雑談
この3連休(実際にはオレ 土曜は働いたけどな)のお買い物。
また飽きもせず 海浜幕張のアウトレットを
ジョグって覗きに行くw
NIKE 相変わらずヴェイパーフライ4%在庫あり

新たに入荷はしておらず
残りもののデカいやつか 小さいやつのみ。
来月から消費税10%
それと
今月いっぱいの期限の2000円割引チケット持ってたので

ちょっと無駄遣いw
アシックスのアウトレットは
特に欲しいものなし
あんまり安くないし
アディダスのアウトレットは
3~5割引きの」商品が 更に5割引きになってて
元の値段って 一体何なんだよ!
ってセールやってたので 2品購入

荷物持って 海岸をキロ5ジョグw
この間 『NIKEの厚底シューズに嫌われた男』って記事書いたけど
唯一 今でも履いてるのは
初代ズームフライ
それもレディース25.5cm\(^o^)/
今年の別大 静岡で使用。
たま~に足裏痛くなることもあるが
まあNIKEの中では ZSR6と共に相性は良い。
これも もう製造はされていないだろう。
3まで出てるから。
在庫限り。
今回 6000円位だったのでもう一足手に入れとく。

手前 レディース25.5cm
奥 メンズ25.5cm
同じカラーww
人気がなかったらしいや このカラーw
メンズの方が 全体的にゆったり作られており
特につま先の部分に余裕あり。
ジャストサイズ。
今となっては旧型だけど
まあ そんなのカンケーねぇー。
発売当時は16000円したっけな。
安くなったもんだ。
しっかり練習して
しっかり履きつぶしてやろう。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
moto サブフォーデビューしたってよ
Category: 雑談
ちょっとダサいから
ブログで触れるの止めようと思ったんだけど
TシャツもTシャツだしw
見る人が見たらすぐわかっちゃうし
まあ全く興味ない人は興味ないだろうけどw
とある有名某月刊誌に
デビューしたようですw
昨日より複数の友人・知人から
ラインやTwitterがきました。
デビューといっても
ちっこくちょこんと載っただけですが・・・。
最初
「なんのこっちゃ」って思ってたんだけど
写真見て ビックリ。
まだ現物は確認してないが
こういうのって
許可なく勝手に載っちゃうんだね。
そもそもエントリーした時に
こういうものも含めて 許可してるってことになるんかな?
この日 とあることブッチちして走ってるから
事前に聞かれてたら オレ 許可してないけどね。
例えば 不倫旅行とかで
走って 偶然雑誌に載って
それでバレて 裁判になったら どうするんかな? ← オレ違うけどな!!w
PBやそれに近いタイムだったら
まあ良い記念になるのかもしれないけど
ちょっとこのタイムは無いわぁヽ(´∀`)ノ
ラン友以外の人に
「motoさん フルマラソン走ってるんですね!
スゴイですねぇー 4時間切ってるじゃないですか!!」
って言われても
どんな顔していいかわかんねぇーーし(苦笑)
はっきり言って 返答に困るし
苦笑いするしかないし(゚∀゚)
周りの人達は
ガッツポーズでゴールしてるのに
オレは
両脚攣りながら苦悶の表情で必死こいて歩いてるっていうのも
なんだかなぁ(*σ´Д`*)
どういうチョイスなんだよ(つД`)ノ
もっと他の人で 良い写真有ったろうに。
載っちまったものは仕方ない。
まあブログネタと 話のタネにはなるか○| ̄|_
サブフォーランナーmoto
雑誌デビュー
この何とも言えないビミョーな気持ちを
今日も稲毛海浜公園へぶつけ そして走るヽ(´∀`)ノ
くっそーーー 見てろよ。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
結構マジなハーフ走よりキロ7で10kmの方がキツイって話
Category: マイコース
秋のマラソンシーズンに片足突っ込んだ昨今
知り合いにヘンタイが多いのか
ヘンタイがたまたま知り合いなのか
まあよくわからんが 30Kや40Kがブームだ(゚∀゚)
それもサブスリーを軽く凌駕するペースでバンバン走ってる(゚д゚)
おっかねぇ
オレはというと
この時期そんなおっかねぇペースで出来るはずもなく
そこら辺のフツーのおっちゃんレベルまで落ちてしまった走力を
地道に 地道に コツコツと積み重ねて行く他 ない。
本日もちょうど1週間前のデジャブかのように
5時40分ごろ起床
着替えて う〇こして
6時過ぎに自宅を出る。
タイムリミットは 8時。
いや遅くとも7時50分には ヨットハーバーの駐車場に戻らなければ。
時間そんなに余裕ないので
自宅周辺からスタートを切る。
あいかわらず テキトーだヽ(´∀`)ノ
そんでもって いきなり信号につかまる(T_T)
本日ぼメニューはハーフのペース走。
先週 失敗してるからな 思いっきり(つД`)ノ
さよなら ヴェイパーフライ4%編 参照w
フツーのおっさんから卒業するには90分切らなくてはならない。
なんで90分かっていうのは オレもよくわかんないけど90分なんだw
なんとなく90分って区切りがいいじゃんかヽ(´∀`)ノ
いきなり信号に引っかかったが ガーミン止めない。
めんどくさい そのまま続行。
稲毛海浜公園突入。
そして いつもの1.6kmの直線を行って来い。
結果

軽く げ・き・ち・ん
興味ないだろうけど一応ラップ
オレが後々確認するために

信号 給水 おしっこコミコミw
15kmで430オーバーした時は 止めようかな
って思ったけど まあ練習だしw
今シーズンのハーフのベストは
北海道マラソンのハーフ通過 95分だったから
一応それは更新しといたヽ(´∀`)ノ
でも おっせーな 軽くショック。
まだまだ
フツーのおっさんからの卒業の道は険しい。
ちょっと歩きながら休憩して
8時10分前くらいにヨットハーバー駐車場へ。
本日は嫁所属のランニングクラブの練習会。
キロ7ペース走だ\(^o^)/
みんなは30Kやるみたいだけど
オレは日和って10kmにしといたヽ(´∀`)ノ
・・・キロ7で30Kなんて地獄以外の何物でもない。
おしゃべりしながらだけど
かなり地味に くる。

正直言って ハーフ走よりも
キロ7 10kmの方がキツかった。
まだまだフル
走れる脚は出来ていないようだ。
キロ7 恐るべし。
オレ いちおー
これで30K やったことになるんかな?(*σ´Д`*)
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
トレーニング中です。
Category: 雑談
この間夏休みにドイツから遊びに来てた
姪のともちゃん
甥のまさくん
もうすぐ まさくんの誕生日だということで
空いた時間を使って お誕生日プレゼントを作ってみた。
現在 ウルトラマンにハマっている まさくんには

ウルトラマンの下敷き
今 ウルトラマンっていっぱいいるのな(゚д゚)
レオ・アストラまでしか知らねぇ・・・。
厚手の写真用紙に印刷し ラミネート処理
まさくんだけだと確実にケンカになるのでw
ともちゃんの分も

ともちゃんは『すみっこぐらし』と『おしりたんてい』にハマってるw
なので 夢のコラボヽ(´∀`)ノ
世界に1枚しかない(^∇^)
ついでと言ったらアレだが
自分の分も作ってみた\(^o^)/

ご近所の同級生のパクリw
これからは休日のトレーニングはロング走が主体になる。
いつもなら稲毛海浜公園へチャリで行って
前カゴにペットボトルを放り込んどくが
今後 こいつを付けてコース脇に置いておこう。

こんな感じヽ(´∀`)ノ
これで持っていかれたり
捨てられちゃうことはないだろう・・・知らんけどw
さあ 連休。
天気悪そうだけど 走れるんかな?
土曜は仕事だけどな シクシク(T_T)
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村