【9/30の練習】21.1㎞
土曜日はいつものように仕事だが 早めに終わったので
15時過ぎから 嫁と走りに行く。
シューズはライトレーサー シャツは2017別大T。
目標は15㎞ ペースはゆっくり。
稲毛海浜公園では 明日の『美浜区民フェスティバル』の準備中。
若干走りにくい。
明日はここでは走れなさそう。
ぐるりと5㎞コースを走ってから 検見川の浜 花見川CRへ。
7㎞走ったところで 嫁
「お腹が痛いから 帰る。」
・・・あらら
嫁ラン終了。(笑)
しょ~がない。
オレは このままのペースでポクポク走る。
途中で カッとんでるホリケンさんとすれ違う。
一瞬付いて行こうと思ったケド
今日はポクポクと。
水曜日のキロヨンハーフ激沈で
後半強引に 変なフォームで走っちゃたので
左膝に違和感あり。
なので 今日は無理しない。
ポクポクと。
今流行りの疲労回復ジョグに耐える。(笑)
な 長いな1㎞が・・・。
でも短い時間 ゆっくり走っても意味がない。
距離ではなくて 120分耐えよう。
同じようなとこ 行ったり来たりしてると
何人かの同じ人と 何度もすれ違う。
みんなポクポクゆっくり走っている ・・・ように見える。(笑)
みんな耐えてるんだ オレも頑張らなきゃ。
途中 背の高いちょい太めのゼェーハァーしながら走っている男性を抜いた。
抜いたらゼェーハァーしながらついてきた。
オレは 知らない人 たぶん。
最初はそんなに気にならなかったが
あまりにも近くでゼェーハァーされるので ちょっとな って。(笑)
コース変えてみたが ついてくる。
ポクポクペースのまま 最後まで走りたかったケド
しゃあ~ない
1㎞だけ キロヨン切っとけ。
振り返ったら いなくなってた。(笑)
今日の結果
![01bde2146a3dc88500d07073e01da73f0e89edafcf[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/2017093020012252b.jpg)
なぜか ぴったしサブフォーペース。
ペーサー出来るかな?
あ でもダメだ。
途中1㎞だけ キロヨン切ってる。(笑)
明日は ちょっとゼェーハァーしたい。
いじょ
あっ 今月350㎞越えました。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
短い距離をコツコツと
Category: 嫁ラン
【9/29の練習】4㎞
キラキラアメブロガーの嫁が
半年ぶりぐらいにブログを更新したらしい。
第三者が 「makiさん ブログ更新したよ!」って教えてくれた。
さすが 東京マラソン。(笑)
久し振りの更新なのに かなりのアクセス数。
オレが頑張って書いたマラソンレポより アクセス数が多い。
何でだよ。(笑)
誰が読んでいるのかな?
ちなみにオレ まだ読んでない。(笑)
彼女の最近の口癖は
「ヤバい 完走出来るかしら・・・。」
確かに以前と比べると月間走行距離少ない。
ペースも遅い。
でもコツコツ 毎日走ろうと努力してる。
エライなぁって思う。
まだ全然 本調子じゃない。
そういう時って 走っていても楽しくないじゃない。
オレ 今日はランオフの予定だったが
目の前に美味しそうな和菓子があったので
一緒に4㎞走ってきた。
食後すぐって 身体に悪い。
胃の中に食べ物が残っていて それが上下に振られるって
まあどう考えても身体に良くない。(笑)
オレ 夕飯 ご飯1合は食べる。
嫁 ご飯食べない おかずのみ。
最近 ほとんどご飯食べないな って思っていたけど
走るためにセーブしてるのかな?
フォームは依然と同じ。
スピード出すと脚に違和感があるので 抑えて走る。
それでも4㎞ 最後の方はペース上げて終わらせる。
東京マラソンまで あと5か月弱。
仮に毎日4㎞走れば 1か月で120㎞になる。
これに土日に少し距離伸ばせば 月間150㎞。
継続が大切。
マラソンに限らず。
完走はなんとかなるんじゃないのかな。
でもたぶん
そのうち完走だけでは物足りなくなってくると思うケドね。(笑)
無理だけはしないよーに。
今日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【9/28の練習】5.5㎞
今朝のちーば 大雨。
大雨洪水警報 発令。
いつもなら通勤はママチャリだが さすがに今日は止めとく。(笑)
帰り どうするか?
夜には雨が止むとみた。
ラングッズをしのばせる。
でもガーミン忘れる。(笑)
18時過ぎ 退社。
雨 止まず。(笑)
気候的にはまだ雨に濡れても寒くない季節。
いや むしろ雨ラン気持ちいいかも。
雨の帰宅ラン 開始。
自宅まで5.5㎞。
主に裏通りを走るので車は多くない。
が 路線バスは結構走ってる。
バスとの競争。(笑)
途中1.5㎞ほどの歩道と自転車の走行路が分かれている直線道がある。
信号などはない。
夜は 暗くて足元見にくい。
まだこの道に慣れていないので限界まではとばさないが
そこそこ何かあってもコントロール出来るスピード
415~キロヨン
くらいまで上げて走ってみる。
遅いおっちゃんのチャリは普通に抜ける。(笑)
雨も気持ち良くて スピード感があって 結構楽しい。
そこを抜けると通常の一般道 まあフツーの道。
信号もあり ストップ&ゴーの繰り返し。
雨降ってなければ 途中から稲毛海浜公園へ突入して
いつもの直線を何往復かして距離を稼ぐけど
今日は まだジャンジャン降っていたから真っ直ぐに帰宅した。
ガーミン忘れたので記録はなし。
6時ちょい過ぎから走り出して 6時半には着いたから
おそらくアベレージ キロ5は切ったと思う。
そんなにママチャリと変わらないかも。(笑)
今日はランオフのつもりだったけど
まあ雨の中走っちゃたよ って話でした。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
ぬまっち&mizore『三浦半島侵攻作戦!』に参加してきた②
Category: ブログ村
本日は2回目の更新。(笑)
10:24 本体と合流。
13名の強者たち みなさんここまで19㎞すでに走っていらっしゃる。
鶴見で記念撮影。
![016a1bda2d2f232ee4868fe0c72a4b8c200b07c1b1[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180612b97.jpg)
タスキ渡し。(笑)
気が付いたら オークさん合流。
横浜駅で ふらっとさん 奈良からの使者takeさん合流。
![01bde4d5e5b5e23bca8f1e5f3a161e9c650c3888c1[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180600402.jpg)
たまさん+カミさん→フィージョン=takeさん
って誰かが言っていたので 記念に撮影。
![01a1fca0d46781aa4da5dc6631e776d1126fa7680e[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180556bef.jpg)
20㎞ 3時間ぐらい走ったところで
かなりしんどくなる。
かなり辛い。
オレ ゆっくりと走るの苦手。
今回 ふとももはパンパンにはならなかったのは大いなる進歩だが
やっぱりこのメンツの中では スペックが低いようだ。(笑)
3時間くらいが限界。
ウルトラ走れる身体では ない。
![011e658478882226b37cb8a6a216666eec78fb8e72[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180606866.jpg)
低血糖の可能性もあるので 休憩でチョコ 食う。
新杉田駅で ユキさん まつよしさん合流。
![018c215cbbc2630c9ac475fbce9ac969b223d56851[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180613fb6.jpg)
なんかオレ このスリーショット 好き。(笑)
![0112038f7b9be77fc36bee158123e122ba381518dc[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709271806167ab.jpg)
おしゃべりしながら ポクポク走る。
いろんな人といろんな話。
フジヤマさん いわさん まっつんさんと30Kの話とか
DEGさんとカメラの話とか
ふらっとさんとシューズの話とか
ニシキさんと筋トレの話とか
Hiroさんとフクロウの話とか
Mizoreさんと嫁の話 オレのバイトの話とか
ホントいろいろ だな。(笑)
オレ だんだん元気になってきた。
朝飯あんまり食ってなかったから 低血糖だったのかも。
コンビニ休憩でいつも思うこと。
飲み物 水を買うことが多いんだけど
500㎖が110円で 2ℓが100円って
おかしくないですか!!
オレ 今回初めて2ℓの方を買ってみた!!
だってお得じゃん。(笑)
手で持って走る。
ラスト10㎞くらい 手で持って走った。
飲んだり かぶったり ふらっとさんに補給したりしたから
まあ徐々には減っていくんだけど
最初は ちょっと後悔した。
だって 重いもの 約2㎏・・・。(笑)
![01bbac38235691d738e03db5df37362692a9a0d56c[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180559822.jpg)
これラストのダッシュの直前。
まだ500㎖くらい入ってた。(笑)
![01e76c5e7cad7a71d803f80aea028ade4577ddf4f0[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180603147.jpg)
たぶん生まれて初めて横須賀に足を踏み入れる。
![018e583312f2fad5eb9c9e4943eef2907749a45d2e[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709271806149f8.jpg)
目の前にこんな軍艦。
![010126432681b12e18924c3f89eeec53c412cf694b[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180555499.jpg)
三笠公園の戦艦三笠。
テンション上がる。(笑)
ラストは馬堀海岸を湯楽の里まで みんなでダッシュ!!
キロヨン切る。(笑)
![01b1fb5013097b2f6b7eb2372d34c23160da94c764[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709271805577f0.jpg)
![012b187851cce730a615a4e708d820485a49643702[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180609662.jpg)
ひとっ風呂浴びて 電車で
ぬまっちさんのお膝元 上大岡まで移動。
雑記のたけちゃんも合流。
![010ff2d8a3ece9cb834a5804fb4d89e82d94e778e0[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180605d50.jpg)
![01d2ae8394a0866ecb2c53b6fcb8e46f95eec2d310[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180602ec9.jpg)
![013b431b878edb20c63d98df127860814d52e38c89[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927180610b62.jpg)
楽しかった!!
![015072431f8fd59317171f10ebe2196a8ca6534cd4[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/2017092718061712f.jpg)
東京駅から走れなかったのは 非常に残念 ・・・自業自得。(笑)
でも最初からだったら 最後まで走れなかった可能性もあるか。
共催のぬまっちさん mizoreさん ありがとうございました!
参加された皆さん ありがとうございました!
とても良いトレーニングになりました!
また誘ってくださいね。
2回に分けた割には あっさり終了。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【キロヨン30Kへの道】キロヨンハーフ 激沈
Category: キロヨン30Kへの道
【9/27の練習】17㎞
本日は休み。
本当は木曜休みなんだけど 水曜に代わった。
明日は天気悪そうなんで ちょーどいい。(笑)
週の半ばの休みは ポイント練習の日。
今日の目標は キロヨンでハーフだ。
11月の終わりの大田原マラソンまで なんとかキロヨンで30Kやりたい。
それまでにキロヨンとなるべくトモダチになりたい。
普段からキロヨンと親しみを持ちたい。(笑)
シューズは 今流行りのターサージール5。
アップ1.5㎞。
いつもの稲毛海浜公園の1.6㎞の直線へ。
ちょうど往路 向かい風 復路 追い風。
メリハリがある。(笑)
それも結構な強さ。
若干なよったが 無理矢理スタート切った。
か 身体が重い・・・。
1㎞目から かなり本気の走り。
全然余裕がねぇ。(笑)
やっぱり朝は身体が動かねぇ。
早くも止めたくなった。(笑)
1㎞目は なんとかクリア。
っていってもキロヨンはオーバー。
2㎞目 3㎞目は大きくキロヨンオーバー。
4㎞目は 気合いを入れて少し戻すも
5㎞目は ほぼ410までタイム落とす。
フツー5㎞くらいからフォームが安定してくるが 今日は全然ダメ。
いつものフォームじゃない 無理矢理走ってる。
全く余裕なし。
・・・410オーバーしたら止めよう。
本来ならレース中の激沈も想定して 最後まで走り切るべきだが
早くも気持ちが折れかかってる。(笑)
無理矢理のフォームで 無理矢理スピード出して
何とか10㎞はクリア。
かなりシンドイ。
なんでこんなにシンドイのか わからん。
異常に汗をかく。
身体の調子が悪いのかな?
今日はオレの日じゃねぇーな。
なんかいろいろ負のことを考えながら 走る。(笑)
12㎞ 通過。
結構 もうフラフラ。
止めようかなと思ったが 15㎞までは走ろう!
頑張る。
15㎞通過。
10マイルまでは走ろう!
頑張る。
10マイル通過。
ハーフまでは・・・。
頑張れなかった。
![0189347c0656576a33615b559c6f5493709ed7ad40-vert[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170927132617528.jpg)
10マイルで 激沈。
このラップだけだと
何だよ もっと行けるんじゃねぇーの?
と見えるかもしれないが
今日は これが限界。(笑)
もうジョグる元気もなく
歩いて近くのコンビニまで チューハイとサッポロポテト買いに行った。(笑)
なかなか上手くいかない。
・・・キロヨン30Kの道のりは 遥か険しい。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
ぬまっち&mizore『三浦半島侵攻作戦!』に参加してきた①
Category: ブログ村
【9/26の練習】10㎞
まずは本日のトレーニング。
明日はポイント練習の予定なので 軽めのジョグ。
いつもの直線を走っていると
「おっ!」
って声かけられる。
ご近所サブスリーランナー ホリケンさん。
最近 結構会う。
会うというか すれ違う。
お互い 真っ暗な中 キロヨン位のスピードですれ違う 一瞬だけど。(笑)
今日はホリケンさんもジョグだっていうので
おしゃべりしながらポクポク走る。
富士山頂レースの結果だとか 北海道マラソンの事とか シューズの事とか。
気が付いたら ペースが445まで上がってた。(笑)
「motoさんは 暗くても遠くからすぐわかる。」
「体型が変だから?」
「フォームでわかる。」
「オレって そんなフォーム変だっけ??」
「いや 変じゃないよ。」
それ以上は 聞かなかった。(笑)
![0119d4357ae646dce4aec071837fb2c1aff96ea357-vert[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/2017092621534286f.jpg)
ホリケンさん
また今度一緒に ミトコンドリアダッシュやりましょう!!
これで今月も300㎞オーバーした。
さて お待たせしました!!
ぬまっち&mizore『三浦半島侵攻作戦!』参加レポ。
土曜日の早朝 5:30 目覚める。
外は 大雨。
チーバ市は 朝から大雨だった。
マジかよ・・・。
気合いが削がれる。
気がつくと気絶。(笑)
6:30 目覚める。
マジかよ!!
もうこの時すでに 東京駅7:30集合は不可能に・・・。
合流ポイントがいくつかある。
東京の次は 川崎だ。
川崎 10:00。
東京からゴールまで 63.4㎞。
川崎からゴールまで 44.5㎞。
早くも motoの1日最長走行距離60㎞オーバーの挑戦は
もろくも崩れ去った。(笑)
チーバ市は まだまだ雨がザァーザァー降っている。
ラインを見ると東京駅に続々と仲間が集まってる。
向こうは 雨 ほとんど降っていないようだ。
餅1個 かっ食らい
嫁を起こして 最寄りの駅まで送ってもらう。
スゲー雨降っていたから嫌がっていたけど。(笑)
9:45頃 川崎駅に到着。
トイレの入り口で いっちさんと合流。
くっちゃべりながら合流ポイントへ向かう。
いっちさんに会えてよかった。
オレ一人だったら 大都会川崎 合流ポイントわからなかったかも。(笑)
いや かなり迷ったと思う。
川崎から合流は 4名。
![01172980724f13fff164d3f572f238b64a13c0c7e9[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170926215344fbe.jpg)
FIREさん いっちさん Sugiさん moto (順テキトー)
歩道橋の上でしばらく待っていると
向こうから頭をピョコピョコ跳ねながら 変な一団がやってきた!
![014c2b77a33767e4f8395489fdb1c3a3cbd103e38c[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709262153457cf.jpg)
東京駅から三浦半島まで走って行く ヘ〇タイの集まり。(笑)
オレも そこに合流する。
今日は ここまで。
続くのかよ。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
東京マラソン2018!!
Category: 東京マラソン
【9/25の練習】14㎞
今日は土曜日に参加した
『三浦半島侵攻作戦!』のことを書こうと思ったケド
大変重要な情報が飛び込んできた!!
なのでレポは 明日以降。(笑)
まず 本日の練習。
もちろん今日も『ターサージール5』
ちょっとゼェーハァーしとく。
![01878673684c6b4e070e54e9bb5f3093c343c67fa6-vert[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709252107025a9.jpg)
相変わらずテキトーだ。(笑)
途中 暇なんでペース上げたりして。
カッコよく言うとウェーブ走ってやつ??
違うかな。(笑)
オレ ウェーブ走 ってよくわからん。(笑)
まだ蒸し暑い。
早く15℃切らないかな。
そうするともっと楽に走れる。
明日は ジョグって
明後日は ハーフのペース走 やってみる。
ここまでのジール5の感触は すこぶる良好 良好。
さて
本日【東京マラソン2018】の抽選発表!!
ドーーーン!!!
![0150934cb41b389905e01d763ccad17f4916326736[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709252107049d4.jpg)
当選しました!!
・・・嫁が。
・・・オレは安定の落選。(笑)
い 石を投げないで下さい・・・。
最近の嫁の動静。
彼女はアメブロガーだが ここ最近は全く更新していないので。
2年前のはなももでフルデビュー。
サブフォー達成。
ちなみに初マラソンのタイム オレとどっこいどっこい。(笑)
今年の名古屋ウィメンズで 記録更新狙うも
レース中 故障再発 悪化。
それでも ビッコ引きながらなんとか完走。
その後 自力歩行が困難に。
名古屋のアフターにも参加出来ずに チーバにとんぼ返り。
東京で新幹線を降りてから 京葉線乗り場までの800m
おぶって移動しようとして オレも故障再発。
東京駅の悲劇 ←クリック(笑)
夫婦で一時期 再起不能になった。(笑)
現在は 日常生活に支障なし。
平日 ほぼ毎日 4㎞ キロ6で走ってる。
たまに一緒に走ると キロ5切る。(笑)
速く走るとまだ違和感あるらしいが 一時期よりもかなり回復。
12月には ハーフ1本入れてる。
当分フルはいいや って言ってたけど
なんてったって 【東京マラソン】。
頑張って走ってもらいましょう!
オレも微力ながら 力を貸したいと思います。
いいな いいな オレも走りたかったな。
今日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
土日で60km走ったよ☆ターサージール5お試し
Category: トレーニング
【9/23の練習】45㎞
【9/24の練習】15㎞
まず今日の練習。
ターサージール5 シェイクダウン!!
どんな感触なのか 試し履き。
通常 日曜は朝一でトレーニング開始するが
前日の『三浦半島侵攻作戦!』で45㎞走ったので
かなりのダメージあり。
ハッキリ言って 北海道マラソン翌日よりも遥かにダメージ 大。(笑)
時間を空けた方がいいと思ったので
今日は夕方から走ることにして 用事を早めに済ませる。
17時から トレーニング開始。
いつも1㎞目は信号に捕まることが多いからゆっくりとジョグるが
いきなりキロ5切る。
2㎞目 全く意識してないのに早くもキロ430切る。
脚 疲れているはずなのに
前へ前へとクルクル回転する。
3㎞目からは ほぼサブスリーペースへ移行。
なんだろう? 頑張ってないのに スピードが出る。
不思議な感覚。
グリップ良好。
地面を捉える
反発力もある。
アディダスのboostとは ちょっと感覚違うケド。
跳ねるってよりも グッグッって前に進んでく。
最小限の力で 効率よく前に脚が出る ・・・ような気がする。(笑)
淡々と走る。
終盤 いつものように1本だけゼェーハァーしよう。
320切ろうと思って走ったが さすがに今日は無理でした。(笑)
結果
![01c3a3aa9d68c98d16c85152fa76a7c1668446884a-vert[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201709242051420fa.jpg)
昨日の『三浦半島侵攻作戦!』よりも全然 楽だ。
昨日は かなり辛かった。(笑)
当たり前か 距離1/3だし 自分のペースじゃないし。
昨日は 走り終わった後 身体の芯の部分に
疲労が蓄積されてた。
今日は 何だろなぁ~
1本除いて ジョグの延長で ス~~っと走れちゃった。
疲労とか そんなのない。
ターサージール5 使えそうな予感。
今週 いろいろ試してみて レポ書こうと思います。
さて ぬまっちさん主催『三浦半島侵攻作戦!』
レポは 明日 書こうっと。
もう飲んじゃったから 眠いし。(笑)
今日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【9/22の練習】ランオフ
今日は明日の
ぬまっちさん主催『三浦半島侵攻作戦!』に備えてランオフ。
まあ雨もジャンジャン降ってるし。(笑)
60㎞以上走る予定なので 身体休めとく。
あのメンツの中で オレが一番長い距離の適性が低そう。
一応 サブスリーボーダーキリギリランナーのつもりなので
そこそこスピード持久力はあると思うが
距離をゆっくり長く走るのは スゲー苦手。
ウルトラ走ったことがないのは そのせい。
かといって長い距離を速く走ることも出来ないけどね。(笑)
明日は途中で
「うわ~~ダメだぁ~ 電車乗りてぇ~。」 ってなるかも知れませんが
頑張って最後まで走りたいと思います!
でも 雨が心配だよなぁ。
オレ ターサージールを現在2足所有している。
![01a1177f368fa3f4eb30aae5d8f5dc064d01a79330[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170922205357864.jpg)
初代ターサージール
初マラソンの2013年北海道マラソンで無謀にも使用。
その後 ハーフのレース4~5本 走った。
もうかなりくたびれてるが まだ一応現役。
今後レースで履くってことはないな。
![0113f69cfd00352adf4666c9964d82a6670998b7d5[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170922205359183.jpg)
ターサージール3
2年以上前に購入。
トラック練及びTTなどで数回使用。
現在の1㎞おっさんベストはこのシューズで記録。
何度かこいつで310切って走ってる。
短い距離を一番早く走れるシューズ
・・・だが
こいつでマジで走った後は 必ず故障する。(笑)
必ず だ。
相性が良いのだか 悪いのだか・・・。
悪いんだね きっと。(笑)
何度もそんなことが続いているので
おっかなくて履けない。
たまーーに ゆっくりとジョグる時 感触確かめながら 履くことある。
でもね
左のヒール部分がオレのアキレス腱の弱い部分に丁度当たって
必ず左アキレス腱に違和感が出るので
やっぱりおっかなくて あまり履けてない。
カラーはチョーカッコいいんだけども。
オレの中では ターサージールは憧れだ。
11月の秋の本命には 直前でモデルチェンジした
ニューモデルのターサージールを履いてるランナーが多い。
だがしかし オレはお金ないからニューモデルは買えない。
フツーに 型落ち。
まあ 型落ちで十分なんですけどね。(笑)
そろそろニューモデルの投入の季節なのか
昨年モデルの『ターサージール5』が安くなってた。
巷での評判はすこぶる良い。
思わずポチっと。(笑)
今日届く 予定。
使えるといいなぁ 頼む 使えてくれ!!
来週 ハーフペース走辺りで投入してみて判断したいと思います。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
激沈。そして今度の土曜日は『三浦半島侵攻作戦!』に参加します!
Category: トレーニング
【9/21の練習】21.1㎞
今日は仕事お休み。
朝一で30Kやるつもりだったが 安定の寝坊。(笑)
しょーがないので 床屋に気合いを入れに行く。
安定のソフトモヒカン。
ちょっと用事をして お腹のこなれた12時前から
30Kスタート!
・・・無謀だった。(笑)
結果
![01c002377ff8eba934dc08857e56ec4211be260524-vert[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170921193323dd8.jpg)
全然30Kじゃねーし。(笑)
今日も暑すぎるよ!
体感 余裕で30℃超えてる。
ゆっくり入っても 最近すぐに440まで上がるのに
全く今日はその気配もなし。
キロゴ 切れない。
5㎞位で 気持ちが悪くなってきた。
昨日久々に筋トレ 上半身追い込んだら 腕振ると大胸筋が痛い。(笑)
せっかくセンブー2を履いて走ったのに 一度も戦わずに終わる。(笑)
意地でハーフ走ったケド
10㎞と15㎞のところでも止めようと思った。
まあ ここまで行ったら30走れよって言われそうだけどね。(笑)
ペース 中途半端。
何のトレーニングだろうな これ。 暑熱順化?(笑)
心拍は 全然なのに・・・。
何がどうしちゃたんだろう?
今日は ポリシーのゼェーハァーも出来なかった。
終わった後 芝生の上でぶっ倒れる。
1時間くらい気絶する。
起きたら おでこの上にでかいカマキリがいて ビビった。(笑)
・・・秋だな。 まだ暑いけど。
さて 今度の土曜日
ぬまっちさん主催の『三浦半島侵攻作戦!』に参加します。
許可を得たので タイムスケジュール載せちゃう。(笑)
![0134d1781c607eddda509ccf67be1cc1dce4795d16[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170921193321da4.jpg)
かなりハード。
オレ 去年・今年と『エア柴又60K』すら完走していない。
1日に60㎞以上なんて走ったこと ない。
更に ペース。
キロ7位を想定したペース。
LSD 大の苦手。
すぐにフトモモがパンパンになる。
オレにとっては 大いなるチャレンジだ。
メンツは 強者ぞろい。
これ完走出来ると一皮剥けるような気がする。
参加される皆さん よろしくお願いします!
足引っ張らないように 頑張ります!
今日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村