【別府大分マラソン】レポ④ ~激沈上等の背中
Category: 別府大分毎日マラソン
【本日の練習】ランオフ
ランオフ5日目。
わざわざ書くまでも ない。(笑)
左膝は 伸ばしたり曲げたりすると引っかかる感じがする。
左アキレス腱は 摘むと痛いが
まあ フツーに歩いている分には大丈夫。
完全に治るまでランオフしていてもしょーもないし
どの位ランオフすれば完全に治るかなんて 誰もわからん。
まあ結局 故障とお友達になって
動かしながら 少しずつ治っていくのを見守る他ない。
どーせ 医者行っても
「走るな!」って言われて 湿布出されて終わり。(笑)
明日から ちょっとずつ 来季に向かって始動する。
その辺で見かけたら
『激沈上等!』って声かけてください。(笑)
『激沈上等』と言えば
別大でオレが着たTシャツが キミ兄さんのブログで現在再販されています。
![9320e474[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/201702102139113d2.jpg)
2月15日までの期間限定。
1枚1000円(消費税込み) 送料は別です。
興味のある方は キミ兄さんのブログへ
ちょっと宣伝しちゃいました。(笑)
では 【別府大分マラソン】レポ つづき
5km毎のタイムはアップデート 1km毎はガーミン
☆30km~35km 22:34 @431
(423-425-430-433-436)
30kmを500mくらい過ぎた頃
パン パン パーーーン
後方の大分陸上競技場から花火の音が聞こえた。
トップの選手がゴールしたらしい。
2時間9分台。
オレ まだ31km手前を走っている。(笑)
ラップが415を大きく超えてくる。
なんとか415に近づけようと足掻く。
左脚がうまくコントロール出来ない。
なんでもないところで 躓いて転びそうになる。
呼吸は苦しくない。
全身のだるさ 辛さもない。
ただ 左脚がうまく使えないだけ。
そのうち 不思議なことに
眠くなってきた。(笑)
一昨年のつくばでPB出した時
後半途中で 数キロ意識が飛んだことがあった。
眠くなるのは初めてだ。(笑)
なんかヤバイと思って 残っていたメイタンを投入。
緩やかな上り坂
前向いて走ると しんどくなるので
足元を見て走る。
これ上ってんじゃねぇー 下ってるんだー
って脳に言い聞かせる。(笑)
そして下りは 空を見ながら 両手をプラプラしながら
楽に 楽に って自分に言い聞かせる。
この辺 スライド区間なんだけど
ほとんど対向車線 見てる余裕がなかった。
35km地点 三佐田交差点
第2折り返し点を回る。
☆35km~40km 22:48 @434
(424-434-431-437-435)
折り返して しばらくして
「motoさーーん! 脚 だいじょうぶかーー!!」
って声が聞こえた。
「ダメだぁーーー!」 って答える。(笑)
たぶん サトさんだったと思うけど 違う?(笑)
相変わらず 厳しいが
なんかね なんか ちょっとずつ
左脚の痛みが軽減してる気がする。
スピードは 上がらない。(笑)
左脚よりも むしろ右の脹脛の方がヤバくなってる。
15kmからずっと ほぼ右脚メインでここまできた。(笑)
オレ レース中には 今まで1度も攣った事はない。
攣りそうになったことはあるケド。
今 攣りそうになってる。(笑)
ここで攣ったら おしまい。
確実に動けない。
右の脹脛の負担を減らすため
左足で少し強めに地面を蹴ってみる。
思ったよりも 痛くは ない!
ラッキー!!
鎮痛剤が効いているからなのか
カフェインで興奮しているからなのか
はたまた ここへ来て
更にアドレナリンが ドバって出たのか(笑)
とにかく 左で まともに蹴れる!
そして 更にモチベーションを上げる
もうひとつの出来事が・・・!!
30km手前で 抜かれて 一時 視界から遠く離れた
『激沈上等T』の男性の背中
その背中が 徐々に近づいているように見える!
ブチ抜くっ!!
ポンっと なぜかスイッチが入った。
理由は ヨクワカラナイ。(笑)
後ろから ゼェーハァーしてる女性ランナーが迫ってきた。
ラストスパート。
オレも 負けじとペース上げる。
女性に対する声援が凄い!
中には
「げきちんじょーとー!」 って言ってくれるおっちゃんも。(笑)
うれしい。(笑)
39km過ぎの
村の美ジョガーの応援ポイント。
![IMG_1087[1]c](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/2017021021391264f.jpg)
躍動感は皆無だが これでも一生懸命 走ってる。(笑)
1kmくらい並走。
その後 ブチ抜かれた。(笑)
彼女 女性総合9位の方でした。
☆40km~ゴール 9:36 @422
(428-417- )
40km通過
あと残り 2.195km!!
いよいよ『激沈上等』の背中が迫ってきた!
少しずつ 少しずつ 近づいていく。
そして 追いつく。
一気に追い抜く!
追い抜く時
「一緒に行きましょう!!」って声をかけようと思ったが
痰が絡んで声が出なかった。
息遣いで 後ろにいるな って感じる。
脚が痛いとか 痛くないとか
もう関係ない!!
ひたすら 前に 前に!!
一人でも多く 抜く!!
鶴舞橋東交差点を右折
陸上競技場は もう目の前だ!!
![IMG_1092[1]c](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/2017021021391680e.jpg)
ここでも女性と絡んでる。(笑)
彼女は 女性総合第10位のUSAの方。
陸上競技場に入ったところで
3時間1分台
ここまで1km毎のラップは確認していた。
サブスリーが無理なのはわかっていた。
トータルでどのくらいかは考えてなかった。
とにかく 完走!!
走りきること!!
でもまだ 1分台じゃねーか!!
1秒でも速くゴールするために 一人でも多く 抜く!
残っているパワーを振り絞る!!
ゴール地点の映像。
![IMG_1088[1]c](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170210213913bf8.jpg)
オレ ヒョコヒョコ走ってる。(笑)

『激沈上等』同士の絡み。
ゴール前 天を仰ぐ。
![IMG_1091[1]c](http://blog-imgs-102.fc2.com/m/o/t/moto1222/201702102139157e3.jpg)
終わった ・・・オレの別大。
ゴールタイム 3時間2分32秒(グロス)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト