moto家にもチーム50Tシャツ到着!
Category: ブログ村
【6/30の練習】10km
夕方から雨の予報だったが
いつのまにか雨マークが消えてた。
6月最終日 しっかり走っといた。
![IMG_0936-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160630230803380.jpg)
これで月間走行距離 トータル252km。
す 少ない・・・。(笑)
いつもは 300kmは超える。
300kmを目標に走っている。
第2週で副鼻腔炎になって 6連続ランオフがかなりきいた。
調子を崩さず 【エア柴又】を完走してたら 300kmはいってただろう。
予定通りいかないのが人生。(笑)
7月は練習の質を上げて 更に300kmはクリアしたい。
おととい うちにも
チーム50Tシャツが届きました。
ユキさん サンキューです!
早速 記念に撮影。
![IMG_0939[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160630230806de5.jpg)
そして『まるもT』とのコラボ。(笑)
![IMG_0938[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606302308046e5.jpg)
ツイッターに上げたら
なんかオレ 怒られているようだと・・・。
大丈夫!
嫁 優しいので怒りません!(笑)
オレ 怒られること してません!(笑)
同じブルーに合わせたくて
更にノースリーブ『まるもT』発注!
![IMG_0940[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160630230807dc1.jpg)
サイズがなくて L。
クーポン使用で 2230円。
来週 届く予定。
浦安トラック練には 間に合いそうだな。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
moto、やっぱりジール3に嫌われる。
Category: 雑談
【6/29の練習】12.4km @538
今日は午前中バイト~。
中学校のプールの水質検査。
授業中にお邪魔して まあ いろいろやる。(笑)
礼儀の良い子が多く 挨拶をきちんとする。
「先生 こんにちは!」
・・・オレ センセーじゃねーし。(笑)
体育館に生徒の3000mのランキングが掲示してあった。
一番早い子で 11分ちょうど。
ちなみにこの中学 陸上部はない。
養護の先生が
「うちの学校は市の駅伝大会ではいつもビリの方なんですよ。」
と言っていた。
確かに・・・。
このタイムなら 今のオレでも一緒に走れる。(笑)
その後 検査機関へ移動。
![IMG_0934[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160629213658aab.jpg)
てきてきやって 今日のバイト終了。
職場へ寄って仕事して
14:00くらいから 走りにいく。
今日はコイツで走った。
![IMG_0933[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160629213657d3a.jpg)
真紅のターサージール3。
購入してから1年経つ。
いまだに走行距離100kmくらい。
コイツを履くと
必ず左アキレス腱が痛くなる。
今シーズン どのシューズでレースを走るか
まだ決まっていない。
昨シーズンは ほぼすべてのレース adizero Japan boost2だった。
昨年のオレにはベストなシューズ。
でも今シーズン さらにタイムを狙っていくのなら
もう一段 上のシューズを試してみたい。
で 今日はゆっくり慣らしながら
ターサージール3で久しぶりに走った。
今日なんともなければ
来週の舞浜トラック練をコイツで走りたい!
結果・・・
![IMG_0935[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160629213659c10.jpg)
やっぱり 左アキレス腱がいてぇーーー!!
痛みが酷くなって 12kmで止めた。
フォームもいつもと違ってきちゃうし。
今月 月間走行距離 少なすぎ。(笑)
ダメだ
どうしてもオレには合わないらしい。
どうしてもオレは嫌われているらしい。
キロ5よりも遅くても やっぱり痛くなる。
そういえば 昨年の道マラ直前にやったトラックスピード練
このシューズで脚 壊したんだったよ。
カッコは最高にいいんだけどな
真紅のターサージール3
オレ うまく乗りこなせない。(笑)
さてと 今シーズン
どのシューズでフル走ろかな。
まだ全然 決まっていない・・・。
道マラまで あと2ヶ月。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【嫁ラン】5kmTT?
Category: 嫁ラン
【6/28の練習】5km
22時過ぎに仕事から帰宅。
嫁 走りにいくというので付き合う。
まあオレがいるので
ちょっと夜は物騒な稲毛海浜公園へ。
最初の1kmはアップ?
2km目から 嫁 加速。(笑)
夕飯食って1時間も経ってないのに
よくそんなスピード出るな あんた。(笑)
「ちょっと速くないか?」
「大丈夫。」
結局 最後までもつ。
![IMG_0930-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062900074265f.jpg)
「これ5kmのベストに近いんじゃないの?!」
「何言ってんの!
千葉マリンはこのくらいペースでハーフ走ってる!」
って オレ 怒られる。(笑)
そうでした。
嫁 千葉マリンハーフ 一般の年代別6位だったの思い出した。(笑)
3~5ラップ
奇跡の 4:37.2
3ラップ続けて てんいくつまで揃うなんて 初めてだ。(笑)
今日もいい練習した。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
22時過ぎに仕事から帰宅。
嫁 走りにいくというので付き合う。
まあオレがいるので
ちょっと夜は物騒な稲毛海浜公園へ。
最初の1kmはアップ?
2km目から 嫁 加速。(笑)
夕飯食って1時間も経ってないのに
よくそんなスピード出るな あんた。(笑)
「ちょっと速くないか?」
「大丈夫。」
結局 最後までもつ。
![IMG_0930-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062900074265f.jpg)
「これ5kmのベストに近いんじゃないの?!」
「何言ってんの!
千葉マリンはこのくらいペースでハーフ走ってる!」
って オレ 怒られる。(笑)
そうでした。
嫁 千葉マリンハーフ 一般の年代別6位だったの思い出した。(笑)
3~5ラップ
奇跡の 4:37.2
3ラップ続けて てんいくつまで揃うなんて 初めてだ。(笑)
今日もいい練習した。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【エア柴又打ち上げ】moto、仕掛けて撃沈す。
Category: ブログ村
【6/27の練習】11km @509
昨日の続き。
9:00 練習開始。
みんなでポクポク話しながら走る。
かなり蒸し暑い。
熱中症に要注意だ。
5km走って 陣地で給水休憩。
更にポクポク5km走って
また 給水休憩。
ここまででトータル20km。
もう今日はいいかなぁ・・・
なーんて思っていたところに
ぷろさんといわさんが
陣地の前を いいペースで走り抜ける!
なぜか オレとぬまっちさんが同時に反応。(笑)
追っかける!(笑)
二人とも距離あわせで一区切りつけるつもりだったらしい。
ぷろさんは スローダウン。
いわさんは オレらの勢いに飲まれてついて来る。(笑)
ここから ぬまっちさん いわさん オレ
皇居BU走スタート!
ここに たのくるさん 官ちゃん加われば
昨年12月の足立フレンドリーのようだ。(笑)
最初の上り坂 429。
オレが先頭。
徐々にペース上げてく。
まだ 話す余裕ある。
次 416。
まあ まだ余裕あり。
人も多いし 蒸し暑いし走りにくい。
404。
余裕なくなる。(笑)
3人とも団子。
呼吸も乱れてくる。
オレ 先頭。
どうしようかな?
このままのペースでいいかな?
ラスト 1km上げればいいな。
が なんかペース上がってく。
っていうか オレが上げちゃってるのか??
ま いっか このまま行っちゃえ!!
相変わらず テキトーだ。(笑)
とここで
いわさん 前に出る。
や やるな いわさん・・・。
348。
あと1km。
どんどん いわさんの背中が遠くなる。
そして ぬまっちさんの背中も遠くなる。
オレ 思いっきりスローダウン。
426。
仕掛けたつもりはなかったケド
結果的には そうなった。
全然ついていけなかったよ。(笑)
ちょっとダサいな・・・。
二人は そのままもう1周。
オレは 陣地に戻って ぷろさんとお話しながら
反省してた。(笑)
こういう刺激入れは 一人じゃ出来ない。
今日は来て良かったな。
いわさん ぬまっちさん ありがとう。
いわさん 今度の週末のレース
頑張って下さい!!
![IMG_0919[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606272324500a0.jpg)
アフターでは
はじめましてのhassyさん
ユキねえさん ユキさんも合流!
![IMG_0926[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160627232451ef2.jpg)
たまさんから 60kmチャンピオンのキミ兄さんに賞状授与。
![IMG_0928[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606272324542b1.jpg)
60kmの部の上位3人!
おめでとうございます!!
![IMG_0929[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062723245684b.jpg)
けんいちさんもエアで参加!
![IMG_0927[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160627232453d82.jpg)
楽しかった!
オレもいつか 60km完走したいっ!!
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
昨日の続き。
9:00 練習開始。
みんなでポクポク話しながら走る。
かなり蒸し暑い。
熱中症に要注意だ。
5km走って 陣地で給水休憩。
更にポクポク5km走って
また 給水休憩。
ここまででトータル20km。
もう今日はいいかなぁ・・・
なーんて思っていたところに
ぷろさんといわさんが
陣地の前を いいペースで走り抜ける!
なぜか オレとぬまっちさんが同時に反応。(笑)
追っかける!(笑)
二人とも距離あわせで一区切りつけるつもりだったらしい。
ぷろさんは スローダウン。
いわさんは オレらの勢いに飲まれてついて来る。(笑)
ここから ぬまっちさん いわさん オレ
皇居BU走スタート!
ここに たのくるさん 官ちゃん加われば
昨年12月の足立フレンドリーのようだ。(笑)
最初の上り坂 429。
オレが先頭。
徐々にペース上げてく。
まだ 話す余裕ある。
次 416。
まあ まだ余裕あり。
人も多いし 蒸し暑いし走りにくい。
404。
余裕なくなる。(笑)
3人とも団子。
呼吸も乱れてくる。
オレ 先頭。
どうしようかな?
このままのペースでいいかな?
ラスト 1km上げればいいな。
が なんかペース上がってく。
っていうか オレが上げちゃってるのか??
ま いっか このまま行っちゃえ!!
相変わらず テキトーだ。(笑)
とここで
いわさん 前に出る。
や やるな いわさん・・・。
348。
あと1km。
どんどん いわさんの背中が遠くなる。
そして ぬまっちさんの背中も遠くなる。
オレ 思いっきりスローダウン。
426。
仕掛けたつもりはなかったケド
結果的には そうなった。
全然ついていけなかったよ。(笑)
ちょっとダサいな・・・。
二人は そのままもう1周。
オレは 陣地に戻って ぷろさんとお話しながら
反省してた。(笑)
こういう刺激入れは 一人じゃ出来ない。
今日は来て良かったな。
いわさん ぬまっちさん ありがとう。
いわさん 今度の週末のレース
頑張って下さい!!
![IMG_0919[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606272324500a0.jpg)
アフターでは
はじめましてのhassyさん
ユキねえさん ユキさんも合流!
![IMG_0926[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160627232451ef2.jpg)
たまさんから 60kmチャンピオンのキミ兄さんに賞状授与。
![IMG_0928[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606272324542b1.jpg)
60kmの部の上位3人!
おめでとうございます!!
![IMG_0929[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062723245684b.jpg)
けんいちさんもエアで参加!
![IMG_0927[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160627232453d82.jpg)
楽しかった!
オレもいつか 60km完走したいっ!!
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【エア柴又打ち上げ】皇居で○mTデビュー
Category: ブログ村
【6/26の練習】25km
今日は【エア柴又打ち上げ】前に皇居で練習会。
9:00集合だったけど
50分ほど早めにスタート地点へ向かう。
たかしさん まーがれっとさんが居た。
ぬまっちさん F-run夫婦も走っているようだ。
みんな 早すぎ。(笑)
で まず2周 10km
集合時間に間に合うように走った。
今日も 暑いなぁ。
ラスト1kmは ギリギリだったので とばす。
![IMG_0920[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160626224845a82.jpg)
集合時間 セーフ!
moto 本日 ○mTデビュー。
ぬまっちさんの 白いぬ と記念撮影。(笑)
![IMG_0924[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160626224848464.jpg)
そして 恒例のシューズ写真。
![IMG_0921[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606262248460c9.jpg)
![IMG_0925[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160626224849256.jpg)
はじめましてのkentさん。
台湾からの参加。
いろいろお話出来て楽しかったです!
本練習開始。
でも・・・今日は眠いので このくらいで(笑)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【6/25の練習】20km
相変わらず 土曜日 仕事。
夕方 ツイッターで呟いてから
ポクポク走ってきた。
久しぶりの花見川CR 20kmコース。
蒸し暑い・・・。
8km目。
前方から いいペースで走ってくる男性。
F-run ヒサシさん!
あれっ? 一人?
後ろから ポクポク ふぅさん登場。
で 3人でシューズ写真。
![IMG_0106[1]a](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062522164322e.jpg)
明日も よろしくお願いします!(笑)
またポクポクと。
10km地点で給水 トイレ。
折り返して また ポクポク。
ラスト4km
前方に430くらいで刻んでる男性がいたので ついてく。(笑)
ついてくほうが 楽。
すると 彼 急にペースアップ。
オレもなぜか ペースアップ。
ぷちバトル。(笑)
稲毛海浜公園入り口辺りで
「motoさん!」 声かけられる。
???
以前通っていた しょっぼいジムで
筋トレ よく一緒になった60代のごっついおっさん。
久しぶりの対面。
しばし 話す。
サブスリー達成したこと話したら 驚いて喜んでくれた。
で このラップ 423。
しゃっべってなかったら いくつ位だったんだろう?(笑)
![IMG_0915-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160625221645903.jpg)
給水 トイレ おしゃべり
一度も時計止めず。
楽しく 走れた。
途中 知り合いから声かけられると テンション上がる。
さあ 明日は久しぶりの皇居。
明日もポクポク走ろう。(笑)
![IMG_0108[1]a](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160625221644c3d.jpg)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【6/23の練習】12.6km
夕方 ポクポク走った。
![IMG_0912-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062323175204b.jpg)
今日もビミョーな感じのテキトー走。(笑)
でも まあ 1本
350切って走れたから いいか。(笑)
相変わらず 鼻の周りがモヤっとしていて
気持ちが悪い。
F-runふぅさんも同じくらいの時間帯に
同じような場所 走ってたみたい。
お会い出来なくて 残念・・・。
今日は午前中に実家に行く用事があった。
お袋さんに
「家の整理をしてたら懐かしいものが出てきた。」
と小さな段ボール箱 渡された。
中には大学時代や社会人5年目くらいの写真が。
ちょうど四半世紀前~20年前くらいのものだ。(笑)
基本 昔の写真はアルバムに整理してある。
オレ 几帳面だから。(笑)
でも それ以外の整理されていない写真がごそっと出てきた。
嫁の若くてかわいい写真も(笑)
なんでアルバムに貼ってなかったんだろう??
その中の1枚。
![IMG_0914[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606232317537d6.jpg)
とあるジムのベンチプレス大会の表彰式。
3位入賞。(笑)
オレの記憶が正しければ
107・5kg上げた記憶が・・・。
ちょっと胸でバウンドさせてたケド。(笑)
この時 体重が62kg。
上げた重量÷体重
それに確か年齢別にポイントがあったような気が・・・。(笑)
107.5÷62=1.73
それに26歳で ポイントいくつ加算・減算 みたいな。(笑)
ポイントについてはよく覚えていない。
もちろんお年寄りの方が 若干有利。
優勝したのは60代のおっちゃんだった・・・110kg上げてたけど。(笑)
ちなみに手前のごつい人は
当時モノホンのボディービルダーの方で
ベンチ 130kg以上 上げてたな。(笑)
それにしても オレ
今より体重軽かったのに
今より全然上げてる。
パワー+瞬発力もあったんだろな。
若いちゅーのは すばらしい。
でも 負けねぇーぞ!!
誰にだよ。(笑)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
DNFだったケド イラストあざーす!
Category: ブログ村
【6/22の練習】8km
水曜日だから ポイント練習の日だけど
無理せず ゆっくり走ってます。(笑)
1回の練習で10km未満でもゆっくり・・・
フルのトレーニングとしては どうかな?
って思わなくもないケド
まあ 走らないよりはマシだと思う。(笑)
なんか今日は
お腹にガスが溜まっていて
かなり走りにくかったな・・・。
走りながら オナラばっかり出てたし。(笑)
![IMG_0911-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062223042580b.jpg)
久しぶりに キロ4切れた。
走っていて キロ4くらいかなって思っていたら
まあ ほぼそのくらい。
なんとなくペース感覚は戻ってきてる。
最近 夕飯
ご飯の量を2/3に減量してる。
来月の道マラ予行練習の【葛西7時間】までに
62kg台まで落ちねぇーかなあ~。(笑)
けんいちさんの奥様が
【エア柴又】DNS DNF タイムアウトの面々の
イラストを描いてくれた!
多分 オレのイラストはコレ!

なぜ オレだけ上半身裸なのかは 不明。
面白いけど・・・おいしいし。(笑)
ありがとうございます!!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日もちょっとだけ朝練
Category: 雑談
【6/21の練習】7km
なんか9時くらいから大雨になるってことだったので
7時前からちょっと走ってきた。
ちなみに今日は遅番。
いつもの稲毛海浜公園。
走り出してすぐに小雨がぱらついてきた。
ムシムシして 気持ち悪い。
走っている人 何人かいたけど
お年寄りばっか。(笑)
この時間に走っているサラリーマンは いないよね。(笑)
走るなら もっと早い時間帯だろう・・・
って 思っていたら
前方から のっし のっし と力強く走ってくる人!
見たことある走りだ・・・
Ukeさんでした。(笑)
すれ違いざまにグータッチ。
今日はUkeさんも ゆっくりだそうです。(笑)
![IMG_0908-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606212204262d5.jpg)
帰ってから2部練しようと思ったケド
今日は 疲れたから・・・いいや。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【6/20の練習】12.8km
marumoT(=mT)をはじめて着て
いつもの幕張稲毛シーサイドを夕方 走ってきた。
![IMG_0906[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/2016062022465677d.jpg)
背中の○のプリントが
走っててなんか引っかかるような感じがしたけど
胸張って 肩甲骨使ってちゃんと腕振りしたら
あんまり気にならなくなった。
サイズもMで丁度良い。
もう一枚作ろうかな。(笑)
副鼻腔炎 まだイマイチで
鼻の辺りがなんかモワっとしていて
気持ちが悪い。(笑)
いつもの感じでテキトー走を60分間やってきた。
![IMG_0904-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160620224654327.jpg)
調子がいい時なら
BUしていって
最後の方 キロ4まで上がるし
1本ゼェーハァー キロ340くらいで走れるけど
まだまだそこまでは 遠い・・・
ということが わかった。(笑)
でも 少しずつ 少しずつ
良くなってきているようだから まあOK。
焦らない 焦らない
今週はこんな感じでいく。
なんか ツイッター見てると
怪我してる人が多いんだよな。
それも練習で故障
じゃないようなパターンの怪我。
オレも気をつけよう・・・。
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村