久しぶりのヤッケと10kmPR
Category: トレーニング
【10/6の練習】 15km
土日と30Kかましたけど
昨日ランオフして 疲労はしっかり抜けた。
今日は週末のぼっちハーフに向けて
ちょっと速めのペースで10kmペース走をやってみた。
本日のマイルール
①ペースは410±5 これを外した時点で終了
②アキレス腱に違和感が出たら 中止
③ラストは 何もなければスピードアップ 3分台OK
外は涼しい
というよりも 寒い(笑)
久々に 例のオレンジのヤッケを着た。
インソールを装着するようになって
左アキレス腱の調子は良いが
走っているうちに 左足 土踏まずが痛くなる。
それと左踵の水ぶくれ。
![IMG_2512[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151006230617dd8.jpg)
試しに今日は インソール止めて
通常のもので走ってみた。
ゲイターとテーピングはしっかりとする。
稲毛海浜公園まで移動。
数日前に仲間たちと30Kをやった場所。
今日は空いてる。
当たり前 夜だし(笑)
風が 海から陸に向けて強く吹いている。
海岸線に沿った 片道1.6kmの直線コースを使って 行ったり来たり。
まず1kmアップをして
気合いを入れて加速した。
1km目 403
やべぇ・・・ しょぱなからマイルール①を破ってしまった!
やり直すのメンドーなので マイルール①は削除。(笑)
なるべく410になるように 走る。
結構 風が強い。
斜めの前方から吹いてくる。
折り返しても 同じ方向から吹いてる気がする。(笑)
走りにくい。
これだったら 追い風 向かい風
はっきりしている方が走りやすいよ。
シャカ シャカ シャカ
ヤッケが擦れる音が 心地良い。
リズム刻んで聞こえると
いい感じで走れてるなぁって思う。
途中 同じようなペースの人と遭遇。
1キロほど並走。
むこうも意識してるのか ペース上がる。
7km目 401
あぶねぇ・・・ 400切るとこだった。(笑)
10km目 脚の具合は良さそうなので とばす!
腕が痺れない程度に。
340切りたかったけど ムリでした。
でもコレ 道マラ以降の 1kmベスト。(笑)
![IMG_2511[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151006230617c3e.jpg)
![IMG_2510[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510062306152dd.jpg)
10kmPR 40分40秒 @404
今日は 土踏まず 痛みが出なかった。
インソール ノーマルのままの方が いいかも。
4kmダウンジョグ。
ダウンジョグって 気持ちいい。
ゆっくり ゆっくり リラックスして走る。
そして 検見川の浜 いつものようにストレッチ。
・・・冷えて 寒くなってきた。(笑)
ランニングしやすい気候になってきたなぁ・・・。
大阪 気温上がらないでくれ~。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
土日と30Kかましたけど
昨日ランオフして 疲労はしっかり抜けた。
今日は週末のぼっちハーフに向けて
ちょっと速めのペースで10kmペース走をやってみた。
本日のマイルール
①ペースは410±5 これを外した時点で終了
②アキレス腱に違和感が出たら 中止
③ラストは 何もなければスピードアップ 3分台OK
外は涼しい
というよりも 寒い(笑)
久々に 例のオレンジのヤッケを着た。
インソールを装着するようになって
左アキレス腱の調子は良いが
走っているうちに 左足 土踏まずが痛くなる。
それと左踵の水ぶくれ。
![IMG_2512[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151006230617dd8.jpg)
試しに今日は インソール止めて
通常のもので走ってみた。
ゲイターとテーピングはしっかりとする。
稲毛海浜公園まで移動。
数日前に仲間たちと30Kをやった場所。
今日は空いてる。
当たり前 夜だし(笑)
風が 海から陸に向けて強く吹いている。
海岸線に沿った 片道1.6kmの直線コースを使って 行ったり来たり。
まず1kmアップをして
気合いを入れて加速した。
1km目 403
やべぇ・・・ しょぱなからマイルール①を破ってしまった!
やり直すのメンドーなので マイルール①は削除。(笑)
なるべく410になるように 走る。
結構 風が強い。
斜めの前方から吹いてくる。
折り返しても 同じ方向から吹いてる気がする。(笑)
走りにくい。
これだったら 追い風 向かい風
はっきりしている方が走りやすいよ。
シャカ シャカ シャカ
ヤッケが擦れる音が 心地良い。
リズム刻んで聞こえると
いい感じで走れてるなぁって思う。
途中 同じようなペースの人と遭遇。
1キロほど並走。
むこうも意識してるのか ペース上がる。
7km目 401
あぶねぇ・・・ 400切るとこだった。(笑)
10km目 脚の具合は良さそうなので とばす!
腕が痺れない程度に。
340切りたかったけど ムリでした。
でもコレ 道マラ以降の 1kmベスト。(笑)
![IMG_2511[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151006230617c3e.jpg)
![IMG_2510[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510062306152dd.jpg)
10kmPR 40分40秒 @404
今日は 土踏まず 痛みが出なかった。
インソール ノーマルのままの方が いいかも。
4kmダウンジョグ。
ダウンジョグって 気持ちいい。
ゆっくり ゆっくり リラックスして走る。
そして 検見川の浜 いつものようにストレッチ。
・・・冷えて 寒くなってきた。(笑)
ランニングしやすい気候になってきたなぁ・・・。
大阪 気温上がらないでくれ~。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト