写真を見て いつも思うこと。
Category: 雑談
【10/21の練習】 ランオフ
今日はランオフ。
明日 明後日は少し走って
土曜日の午前中に大阪に移動し
日曜日の本番に臨む予定。
この前の
【市川リバーサイドマラソン】の写真。
![IMG_2581[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151021234443313.jpg)
イマイチ カッコ悪い(笑)
![IMG_2580[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151021234441f36.jpg)
sadaさんも自分のこと丸い人って言ってたけど
オレも十分 丸いなぁ って。
もう少し 平べったくなりたい(笑)
・・・この表現が適切かどうかはわからないが。
マラソンランナーの体型で
ベンチプレス100kg上げたいと 最近 強く思う。
・・・ムリ なのか?
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日はランオフ。
明日 明後日は少し走って
土曜日の午前中に大阪に移動し
日曜日の本番に臨む予定。
この前の
【市川リバーサイドマラソン】の写真。
![IMG_2581[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151021234443313.jpg)
イマイチ カッコ悪い(笑)
![IMG_2580[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151021234441f36.jpg)
sadaさんも自分のこと丸い人って言ってたけど
オレも十分 丸いなぁ って。
もう少し 平べったくなりたい(笑)
・・・この表現が適切かどうかはわからないが。
マラソンランナーの体型で
ベンチプレス100kg上げたいと 最近 強く思う。
・・・ムリ なのか?
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
オレのバイト ~10月の巻
Category: 雑談
【10/20の練習】 8km
今日は午後出勤だったので
午前中にバイトを入れていた。
担当の中学校を訪ねる。
養護の先生に出迎えられる。
オレの本日すべきことは
保健室の薬剤の種類・管理状況のチェック。
消毒剤はどんなものを使用してるのか とか
子供から預かっている薬があるか とか
薬の保管状況はどうか とか
期限切れの薬剤はないか とか
・・・まあ いろいろ。(笑)
チェック表に内容を記載して 総括して 終了。
正味50分くらい。
![IMG_2579[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510202338083a6.jpg)
あんまりダラダラやっていてもしょーがない。
お互い 忙しい。
その後 通常ならば
コーチョーとお茶飲みながら世間話タイムだが
今日はそそくさと退散した。(笑)
大阪の交通費捻出するのも大変だ。(笑)
21時過ぎに帰宅し 嫁ランに付き合う。
夜はマスクランだ。
嫁ラン4km
542-519-514-512
その後 単独で
424-411-458-407
かなりテキトーだな。
まあ 調整だから いいや。(笑)
これで今月 トータル200km。
咳が まだよくなんね~よ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は午後出勤だったので
午前中にバイトを入れていた。
担当の中学校を訪ねる。
養護の先生に出迎えられる。
オレの本日すべきことは
保健室の薬剤の種類・管理状況のチェック。
消毒剤はどんなものを使用してるのか とか
子供から預かっている薬があるか とか
薬の保管状況はどうか とか
期限切れの薬剤はないか とか
・・・まあ いろいろ。(笑)
チェック表に内容を記載して 総括して 終了。
正味50分くらい。
![IMG_2579[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510202338083a6.jpg)
あんまりダラダラやっていてもしょーがない。
お互い 忙しい。
その後 通常ならば
コーチョーとお茶飲みながら世間話タイムだが
今日はそそくさと退散した。(笑)
大阪の交通費捻出するのも大変だ。(笑)
21時過ぎに帰宅し 嫁ランに付き合う。
夜はマスクランだ。
嫁ラン4km
542-519-514-512
その後 単独で
424-411-458-407
かなりテキトーだな。
まあ 調整だから いいや。(笑)
これで今月 トータル200km。
咳が まだよくなんね~よ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【10/19の練習】 ランオフ
昨日の続き(笑)
さあ オレの出番だ!
・・・チョー キンチョー(笑)
ちゃららさんが良いポジションで帰ってきてくれた!
適度にバラけていて 走りやすい!
最初の1kmは何も考えずにとばす。
足元の悪そうなところはスピード緩める予定だったが
頭からそんなことすっ飛んでる。
・・・アドレナリン 出まくり(笑)
「何人たりとも~~~!」
てな感じで 前にいる人 片っ端から抜きまくる。
「背中のぼっち練ゼッケンが目に入らぬか!」
![IMG_2578_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156507bd.jpg)
実際には 襷でよく見えなかったらしい(笑)
ガーミンがピッて鳴る。
1km目 325
予想より 速い。
でも3kmだからこのまま押し切っちゃえ!
狭いコースだが ここまでは混雑していなかったので
結構スイスイ抜ける。
向こうから折り返して来る人も まだそんなにいない。
折り返し地点のコーン。
慎重にペースダウン そしてターン。
ここからが向かい風だ。
遠くの方に 襷をかけた男の人が見えた。
「よし! 必ず抜く!」
ターゲット オン。
後半は この兄ちゃんを抜くことだけを考えて走った。
土手から下って また不整地へ。
ドロドロのグチャグチャ。
ちょっと左足とられてヒヤッとしたが セーフ。
兄ちゃん 抜いて
ラストスパート。
sadaさんへ襷を繋いだ。
![IMG_2564[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921554163a.jpg)
![IMG_2579[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921565215b.jpg)
![IMG_2578[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215648cd5.jpg)
公式タイムは
10分58秒・・・ギリで目標の11分切った(笑)
結局 オレ 誰にも抜かれなかった。
そして 脚の痛みも出ず。
ラッキー。
アンラッキーだったのは
風邪がまだ完治しておらず ゴール後 咳が止まらなくなった。(笑)
次々と襷は 繋がっていく・・・。
![IMG_2563[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192155391e8.jpg)
![IMG_2562[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215538571.jpg)
そして ラスト。
我等チームのエース降臨。
「10分を切る!」
緊張してるフジヤマさんをはじめて見た。(笑)
![IMG_2574[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921564787e.jpg)
![IMG_2573-horz[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156198a4.jpg)
キミ兄さんから 襷と気合いを受け継ぐ。
![IMG_2572[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156173e8.jpg)
ムチャクチャ速い! ・・・当然か。
そして 感動のフィナーレ!
![IMG_2561[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215537414.jpg)
![IMG_2571[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215615ed1.jpg)
チームチキチキラビット4.0
ハーフリレー総合 6位
ハーフリレー混合 2位!
![IMG_2569[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215614939.jpg)
わーい わーい 楽しかった!
![IMG_2559[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215535a15.jpg)
みなさん 本当にありがとうございました!
距離は短かったが
大阪マラソンの刺激入れとしては上々だ。
折角だから 今回のタイムを使い
オレの大阪マラソンでのサブスリーの可能性を
かなり適当な仮説を元に探ってみる。
恐れ多いが フジヤマさんのタイムをお借りします。
今回のリレマラのタイム差・・・40秒
フルに換算すると 40秒×14=560秒=9分20秒
2時間39分+9分20秒≒2時間48分
あは あははは・・・ 有り得ないな(笑)
スピード持久力 共に圧倒的に違うからね。
でもね ここから10分落としで 2時間58分・・・。
可能性はあると信じて
日曜日 全力で走る!
その前に 風邪治せよ って話ですね・・・。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
昨日の続き(笑)
さあ オレの出番だ!
・・・チョー キンチョー(笑)
ちゃららさんが良いポジションで帰ってきてくれた!
適度にバラけていて 走りやすい!
最初の1kmは何も考えずにとばす。
足元の悪そうなところはスピード緩める予定だったが
頭からそんなことすっ飛んでる。
・・・アドレナリン 出まくり(笑)
「何人たりとも~~~!」
てな感じで 前にいる人 片っ端から抜きまくる。
「背中のぼっち練ゼッケンが目に入らぬか!」
![IMG_2578_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156507bd.jpg)
実際には 襷でよく見えなかったらしい(笑)
ガーミンがピッて鳴る。
1km目 325
予想より 速い。
でも3kmだからこのまま押し切っちゃえ!
狭いコースだが ここまでは混雑していなかったので
結構スイスイ抜ける。
向こうから折り返して来る人も まだそんなにいない。
折り返し地点のコーン。
慎重にペースダウン そしてターン。
ここからが向かい風だ。
遠くの方に 襷をかけた男の人が見えた。
「よし! 必ず抜く!」
ターゲット オン。
後半は この兄ちゃんを抜くことだけを考えて走った。
土手から下って また不整地へ。
ドロドロのグチャグチャ。
ちょっと左足とられてヒヤッとしたが セーフ。
兄ちゃん 抜いて
ラストスパート。
sadaさんへ襷を繋いだ。
![IMG_2564[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921554163a.jpg)
![IMG_2579[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921565215b.jpg)
![IMG_2578[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215648cd5.jpg)
公式タイムは
10分58秒・・・ギリで目標の11分切った(笑)
結局 オレ 誰にも抜かれなかった。
そして 脚の痛みも出ず。
ラッキー。
アンラッキーだったのは
風邪がまだ完治しておらず ゴール後 咳が止まらなくなった。(笑)
次々と襷は 繋がっていく・・・。
![IMG_2563[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192155391e8.jpg)
![IMG_2562[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215538571.jpg)
そして ラスト。
我等チームのエース降臨。
「10分を切る!」
緊張してるフジヤマさんをはじめて見た。(笑)
![IMG_2574[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101921564787e.jpg)
![IMG_2573-horz[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156198a4.jpg)
キミ兄さんから 襷と気合いを受け継ぐ。
![IMG_2572[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510192156173e8.jpg)
ムチャクチャ速い! ・・・当然か。
そして 感動のフィナーレ!
![IMG_2561[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215537414.jpg)
![IMG_2571[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215615ed1.jpg)
チームチキチキラビット4.0
ハーフリレー総合 6位
ハーフリレー混合 2位!
![IMG_2569[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215614939.jpg)
わーい わーい 楽しかった!
![IMG_2559[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151019215535a15.jpg)
みなさん 本当にありがとうございました!
距離は短かったが
大阪マラソンの刺激入れとしては上々だ。
折角だから 今回のタイムを使い
オレの大阪マラソンでのサブスリーの可能性を
かなり適当な仮説を元に探ってみる。
恐れ多いが フジヤマさんのタイムをお借りします。
今回のリレマラのタイム差・・・40秒
フルに換算すると 40秒×14=560秒=9分20秒
2時間39分+9分20秒≒2時間48分
あは あははは・・・ 有り得ないな(笑)
スピード持久力 共に圧倒的に違うからね。
でもね ここから10分落としで 2時間58分・・・。
可能性はあると信じて
日曜日 全力で走る!
その前に 風邪治せよ って話ですね・・・。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【10/18の練習】 3.15km
レースで初めて
『ぐわぁT』 を着てみた。
![IMG_2567[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101822442469b.jpg)
![IMG_2566[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151018224423229.jpg)
更に背中には 『ぼっち練』ゼッケン!
今日は皇居 大阪でも ぼっち練がおこなわれている。
朝から気合が入ってる。
市川駅南口 10:00集合。
オレ50分前には到着。
・・・思ったよりも家から近かった。(笑)
ツイッターやコンビニで時間潰し。
5分前になって ちゃららさん マルさん フジヤマさん到着。
フジヤマさん 絶対に走ってくると思ったが
改札口から普通の格好で出てきた時は ビックリした。(笑)
mizoreさん san-anさん に案内してもらい会場へ。
途中 チーム監督mizoreさんから コースの変更と状況の説明アリ。
「3割がアスファルト 7割が砂利と芝生の上です。」
えっ!?・・・・・・オレとマルさん 顔を見合わせる。
オレ 今回は大阪マラソンの最終調整の刺激入れ。
ぶっとばして 肺と脚に喝を入れるのが目的。
・・・7割が未舗装路。
オレ アキレス腱 まだ完全じゃない・・・不安だ。
さらにmizoreさん 「上位 入賞を狙います!」
それにはマルさん 「聞いてないよ!」
なんか不思議な展開になってきたぞ。(笑)
出走順を決める。
男性6名 女性1名
1走moto 2走sadaさん 3走ちゃららさん 4走マルさん
5走san-anさん 6走キミ兄さん そしてラストはフジヤマさんだ。
・・・これは 順テキトー ではない。(笑)
最初は1走からビルドアップしていく予定だったが
いつの間にか 勝負する 入賞することが前提になってきた。(笑)
現地にて キミ兄さん sadaさん と合流。
時間は余りない。 コースの下見に行く。
情報通り 舗装路は少ない。
さらに 道幅が狭い。
ここをスピード出してすれ違うのは 結構リスキー。
距離は1人3.2km弱。
途中 昨日の雨でぬかるんだ所もある。
「坂の少ないトレランだと思えばいい。」
誰かが そう言った。
来週 大阪マラソン。
ケガだけは 絶対にダメだ。
かといって 目的は刺激入れ。
メリハリをつけて走ろう!
足元悪いところは 若干ペースを落とそう。
目標タイムは 11分切り。
スタート時間が迫る。
一番前に並んで序盤の舗装路が勝負!って意気込んでいると
Aゼッケンから順番に並ばされる。
オレたち Dゼッケン。
同時スタートは 個人 リレー男・女 そして混合。
一番後ろじゃん!
スタート地点まで だいぶ距離がある。
普通はリレーの方が最初速いと思うんだけどな・・・。(笑)
スタートダッシュなんて到底ムリ。
1kmくらいは自分のペースで走れないだろう。
それもかなり強引に抜いていかないといけない・・・危険じゃない?
え~~~ って思っていると
ちゃららさんが1走変わってくれることに。
ありがとう、ちゃららさん!
最終的には
1走ちゃららさん 2走moto 3走sadaさん 4走マルさん
5走san-anさん 6走キミ兄さん ラストはフジヤマさん。
そして スタート!
予想通り Dゼッケン
スタートラインまで数十秒かかってた。
襷受け渡し場所で待機していると
うーぱぱさんが応援に駆けつけてくれた。
ありがとうございます。
新たな情報が・・・。
「さらに往路のコースの一部が舗装路から芝生に変更になった」と。
・・・また 芝生。(笑)
ちゃららさんが帰ってきた。

さあ オレの出番だ!
つづく
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
レースで初めて
『ぐわぁT』 を着てみた。
![IMG_2567[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101822442469b.jpg)
![IMG_2566[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151018224423229.jpg)
更に背中には 『ぼっち練』ゼッケン!
今日は皇居 大阪でも ぼっち練がおこなわれている。
朝から気合が入ってる。
市川駅南口 10:00集合。
オレ50分前には到着。
・・・思ったよりも家から近かった。(笑)
ツイッターやコンビニで時間潰し。
5分前になって ちゃららさん マルさん フジヤマさん到着。
フジヤマさん 絶対に走ってくると思ったが
改札口から普通の格好で出てきた時は ビックリした。(笑)
mizoreさん san-anさん に案内してもらい会場へ。
途中 チーム監督mizoreさんから コースの変更と状況の説明アリ。
「3割がアスファルト 7割が砂利と芝生の上です。」
えっ!?・・・・・・オレとマルさん 顔を見合わせる。
オレ 今回は大阪マラソンの最終調整の刺激入れ。
ぶっとばして 肺と脚に喝を入れるのが目的。
・・・7割が未舗装路。
オレ アキレス腱 まだ完全じゃない・・・不安だ。
さらにmizoreさん 「上位 入賞を狙います!」
それにはマルさん 「聞いてないよ!」
なんか不思議な展開になってきたぞ。(笑)
出走順を決める。
男性6名 女性1名
1走moto 2走sadaさん 3走ちゃららさん 4走マルさん
5走san-anさん 6走キミ兄さん そしてラストはフジヤマさんだ。
・・・これは 順テキトー ではない。(笑)
最初は1走からビルドアップしていく予定だったが
いつの間にか 勝負する 入賞することが前提になってきた。(笑)
現地にて キミ兄さん sadaさん と合流。
時間は余りない。 コースの下見に行く。
情報通り 舗装路は少ない。
さらに 道幅が狭い。
ここをスピード出してすれ違うのは 結構リスキー。
距離は1人3.2km弱。
途中 昨日の雨でぬかるんだ所もある。
「坂の少ないトレランだと思えばいい。」
誰かが そう言った。
来週 大阪マラソン。
ケガだけは 絶対にダメだ。
かといって 目的は刺激入れ。
メリハリをつけて走ろう!
足元悪いところは 若干ペースを落とそう。
目標タイムは 11分切り。
スタート時間が迫る。
一番前に並んで序盤の舗装路が勝負!って意気込んでいると
Aゼッケンから順番に並ばされる。
オレたち Dゼッケン。
同時スタートは 個人 リレー男・女 そして混合。
一番後ろじゃん!
スタート地点まで だいぶ距離がある。
普通はリレーの方が最初速いと思うんだけどな・・・。(笑)
スタートダッシュなんて到底ムリ。
1kmくらいは自分のペースで走れないだろう。
それもかなり強引に抜いていかないといけない・・・危険じゃない?
え~~~ って思っていると
ちゃららさんが1走変わってくれることに。
ありがとう、ちゃららさん!
最終的には
1走ちゃららさん 2走moto 3走sadaさん 4走マルさん
5走san-anさん 6走キミ兄さん ラストはフジヤマさん。
そして スタート!
予想通り Dゼッケン
スタートラインまで数十秒かかってた。
襷受け渡し場所で待機していると
うーぱぱさんが応援に駆けつけてくれた。
ありがとうございます。
新たな情報が・・・。
「さらに往路のコースの一部が舗装路から芝生に変更になった」と。
・・・また 芝生。(笑)
ちゃららさんが帰ってきた。

さあ オレの出番だ!
つづく
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【10/17の練習】 12.6km
またマイコース
稲毛海浜公園で 摩訶不思議なイベントが
明日 日曜日に行われるらしい・・・。
![IMG_2557-vert[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101723051465e.jpg)
ゾンビマラソンって(笑)
一応ランイベントらしいが
『ムキになる人は、ご遠慮ください。』って(笑)
興味 大。
ぼっち練ゼッケン装着で 潜入! と思っていたが
15時には終わるので ちょっと難しいかな・・・残念。
風邪が全然治んない・・・。
もう1週間以上経っている。
痰がらみと咳が・・・。
もうメンドーだから薬も飲むの止めた。
今の風邪は しつけぇーな!
なんとかなんねぇーのかな!
短い距離 走る分にはそんなに影響ないけど
フルはちょっとなぁ・・・。
あとは 気合いだな。(笑)
今日も走ってきた。
![IMG_2559[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151017230515f70.jpg)
![IMG_2560[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101723051618a.jpg)
途中 チャリと2kmほど競争あり。(笑)
その後 1kmとばしてみる。
久しぶりに
初代 ターサージールを履いてみた。
・・・軽いな。(笑)
明日のチキチキリレマラで使おうかなって思ったが
どうもコースに砂利道などの不整地もあるようだ。
やっぱ Japan2 boostが無難かな。
さあ 明日は怪我のないよう ガンバるぜ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
またマイコース
稲毛海浜公園で 摩訶不思議なイベントが
明日 日曜日に行われるらしい・・・。
![IMG_2557-vert[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101723051465e.jpg)
ゾンビマラソンって(笑)
一応ランイベントらしいが
『ムキになる人は、ご遠慮ください。』って(笑)
興味 大。
ぼっち練ゼッケン装着で 潜入! と思っていたが
15時には終わるので ちょっと難しいかな・・・残念。
風邪が全然治んない・・・。
もう1週間以上経っている。
痰がらみと咳が・・・。
もうメンドーだから薬も飲むの止めた。
今の風邪は しつけぇーな!
なんとかなんねぇーのかな!
短い距離 走る分にはそんなに影響ないけど
フルはちょっとなぁ・・・。
あとは 気合いだな。(笑)
今日も走ってきた。
![IMG_2559[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151017230515f70.jpg)
![IMG_2560[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101723051618a.jpg)
途中 チャリと2kmほど競争あり。(笑)
その後 1kmとばしてみる。
久しぶりに
初代 ターサージールを履いてみた。
・・・軽いな。(笑)
明日のチキチキリレマラで使おうかなって思ったが
どうもコースに砂利道などの不整地もあるようだ。
やっぱ Japan2 boostが無難かな。
さあ 明日は怪我のないよう ガンバるぜ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
moto、チキチキメンバーに。
Category: トレーニング
【10/16の練習】 5km
18日に江戸川河川敷で
市川リバーサイドマラソンっていうのが開催される。
ハーフの距離のリレマラもあり
mizoreさん率いる7人のチキチキメンバーが参加するらしい。
すげー楽しそう!
ついコメントしちゃった。
『リレーマラソン楽しそう。
なんだー誘ってよ 走りたかったなあ。』
これが先週の木曜日の話。
そしたらmizoreさん
『代わりに 走ります?』って。
う~~~ 走りて~~~。
思いっきりガチだ 全力だ。
全力で走って 大阪1週間前にケガ悪化するのも マズイかなぁ・・・。
それ以前に 今 思いっきり走って どの程度だろう。
足引っ張ちゃうんじゃ ないの? って。
9月にあった夢の島リレマラ。
この時 絶賛故障中。
大将と乱入したけど
痛くて200mも走れなくて
ちょっと悔しい思いしたんだよなぁ。
みんな楽しそうに全力で走っているのを見ながら・・・。
よし! 決めた!
走らせてもらえるのなら 走っちゃおう!
大阪マラソン1週間前の刺激入れ!
ということで
参加させてもらうことに相成りました。
横入り すいません。
参加される皆様 よろしくお願いします。
*****
昨日はテンション低くて練習さぼったので
パラパラと雨降っているが 走りに出かける。
リレマラ 一人の分担距離が3kmちょっとらしい。
試しに ぼっちで3km どのくらいで走れるのか
ほぼ全力でやってみた。
1km目 アップ・・・といっても後半は加速。
2km目まで 追い風。
無理しないでリラックスして フォームに気をつけて。
3km目 入ってからすぐ 折り返して向かい風。
どんどん 雨が激しく降ってきた。
思いっきり真正面から雨粒が降り注ぐ。
大きな目に ガンガン入ってくる ので正面向いて走れない。(笑)
4km目は若干バテてきたけど スピードは維持。
3kmなんとかコンプリート。
鼻づまりと痰がらみで
途中呼吸が充分に出来なくて苦しかった。
5km目 ゆるーくダウン。
あと5kmほどジョグりたかったが
ベチャベチャになって 風邪っぴきなので終了。
![IMG_2553[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101623024121a.jpg)
![IMG_2552[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151016230240da2.jpg)
思っていた以上に 走れた。
酸欠になると腕が痺れるが そこまで追い込んでないし
肺も痛くなるほどじゃないので まだちょっと余裕がある。
各ラップ もう数秒だったら速く走れそう。
シューズはmana7。
アキレス腱も痛くはならなかった。
久しぶりに走ったなぁ という感じ。
これで チキチキリレマラ
いろんなこと心配しないで走れそう。
・・・油断大敵だけど。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
18日に江戸川河川敷で
市川リバーサイドマラソンっていうのが開催される。
ハーフの距離のリレマラもあり
mizoreさん率いる7人のチキチキメンバーが参加するらしい。
すげー楽しそう!
ついコメントしちゃった。
『リレーマラソン楽しそう。
なんだー誘ってよ 走りたかったなあ。』
これが先週の木曜日の話。
そしたらmizoreさん
『代わりに 走ります?』って。
う~~~ 走りて~~~。
思いっきりガチだ 全力だ。
全力で走って 大阪1週間前にケガ悪化するのも マズイかなぁ・・・。
それ以前に 今 思いっきり走って どの程度だろう。
足引っ張ちゃうんじゃ ないの? って。
9月にあった夢の島リレマラ。
この時 絶賛故障中。
大将と乱入したけど
痛くて200mも走れなくて
ちょっと悔しい思いしたんだよなぁ。
みんな楽しそうに全力で走っているのを見ながら・・・。
よし! 決めた!
走らせてもらえるのなら 走っちゃおう!
大阪マラソン1週間前の刺激入れ!
ということで
参加させてもらうことに相成りました。
横入り すいません。
参加される皆様 よろしくお願いします。
*****
昨日はテンション低くて練習さぼったので
パラパラと雨降っているが 走りに出かける。
リレマラ 一人の分担距離が3kmちょっとらしい。
試しに ぼっちで3km どのくらいで走れるのか
ほぼ全力でやってみた。
1km目 アップ・・・といっても後半は加速。
2km目まで 追い風。
無理しないでリラックスして フォームに気をつけて。
3km目 入ってからすぐ 折り返して向かい風。
どんどん 雨が激しく降ってきた。
思いっきり真正面から雨粒が降り注ぐ。
大きな目に ガンガン入ってくる ので正面向いて走れない。(笑)
4km目は若干バテてきたけど スピードは維持。
3kmなんとかコンプリート。
鼻づまりと痰がらみで
途中呼吸が充分に出来なくて苦しかった。
5km目 ゆるーくダウン。
あと5kmほどジョグりたかったが
ベチャベチャになって 風邪っぴきなので終了。
![IMG_2553[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101623024121a.jpg)
![IMG_2552[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151016230240da2.jpg)
思っていた以上に 走れた。
酸欠になると腕が痺れるが そこまで追い込んでないし
肺も痛くなるほどじゃないので まだちょっと余裕がある。
各ラップ もう数秒だったら速く走れそう。
シューズはmana7。
アキレス腱も痛くはならなかった。
久しぶりに走ったなぁ という感じ。
これで チキチキリレマラ
いろんなこと心配しないで走れそう。
・・・油断大敵だけど。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【10/15の練習】 嫁ラン4km @611
今日は仕事 平日休み。
朝イチで走ろうと思っていたが
風邪の調子が悪いのと
脚の調子が悪いので
やる気スイッチがOFF。
2つ悪いものがあると 負けちゃう。(笑)
ダラダラと過ごす。
昼前に 海浜幕張駅前のアディダスのアウトレットへ。
![IMG_2548[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101523211415f.jpg)
涼しくなってきたから ジャージが欲しいな・・・と。
どうもオレのイメージカラーは オレンジ らしいので
オレンジ色のジャージを探すも・・・なし。
しょーがないので 適当なの選んできた。
オレ的には大学の体育会系って さわやかなイメージ。
![IMG_2546-horz[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151015232112720.jpg)
しかし 嫁や子に言わせると
「ずーずーしいにも程がある。
高校の体育教師じゃん!」 らしい・・・。
少し いや かなりショック。(笑)
夕食後に嫁ラン。
嫁 足底筋膜炎は良くなってきたが
脚の神経痛が辛いらしい。
ゆっくり ゆっくり 付き合う。
・・・オレも イマイチ君だし。
なんだかピリッとしない1日が終わった。
10月も明日から折り返しだ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は仕事 平日休み。
朝イチで走ろうと思っていたが
風邪の調子が悪いのと
脚の調子が悪いので
やる気スイッチがOFF。
2つ悪いものがあると 負けちゃう。(笑)
ダラダラと過ごす。
昼前に 海浜幕張駅前のアディダスのアウトレットへ。
![IMG_2548[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101523211415f.jpg)
涼しくなってきたから ジャージが欲しいな・・・と。
どうもオレのイメージカラーは オレンジ らしいので
オレンジ色のジャージを探すも・・・なし。
しょーがないので 適当なの選んできた。
オレ的には大学の体育会系って さわやかなイメージ。
![IMG_2546-horz[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151015232112720.jpg)
しかし 嫁や子に言わせると
「ずーずーしいにも程がある。
高校の体育教師じゃん!」 らしい・・・。
少し いや かなりショック。(笑)
夕食後に嫁ラン。
嫁 足底筋膜炎は良くなってきたが
脚の神経痛が辛いらしい。
ゆっくり ゆっくり 付き合う。
・・・オレも イマイチ君だし。
なんだかピリッとしない1日が終わった。
10月も明日から折り返しだ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
フルマラソンとベンチプレス
Category: 筋トレ
【10/14の練習】 ランオフ
1日中 眠い・・・。
フッと気を抜くと 寝落ちしそうになる。(笑)
身体も至るところが ダルイし 痛い。
風邪っぴきで そんなに気にならなくなっていた左アキレス腱
朝起きたら また痛かった。
摘まんでみると 結構 痛い。
最近 調子にのってたからか?
ヤバし。
久しぶりに ロキソニンテープ貼る。
密かに治ったんじゃないかと思っていたけど・・・残念。
本日は泣く泣くランオフにした。
今日は走るのは止めたけど やることはある。
自宅の一室にパワーラックを導入して 5ヶ月。
最初の頃はいろいろやっていたが
最近は専ら ベンチプレスとチンニングが主・・・宝の持ち腐れ。
でも いつでも気が向いた時に出来るのがいい。
職場から帰ってきてすぐ。
トレーニングに行く前に。
夕飯食ってから。
くるみちゃんの散歩から帰ってきて。
暇な時。
寝る前。
・・・寝る前は あんまりやらない(笑)
時間があれば すぐ出来る。
最初は30kgで回数をこなしていたが
ここ最近は70kgで15回 2セット 基本毎日やっている。
調子がいい時は 17回とか18回とか上がるので
本日から75kgに昇格。
![IMG_2544[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510142224570cc.jpg)
20kgが2枚 10kgが2枚 2.5kgが2枚 バーが10kg。
13回 2セットが目標。
今日は 11回 2セットしか出来なかった。
オレ 一応 ランナー。(笑)
8割くらい ランナー。
サブスリーを目指している。
ベンチプレス 重いのをいくら上げようが フルは速くはならないだろう。
むしろ筋肉つけ過ぎると 体重が重くなって遅くなる。
・・・矛盾してる。(笑)
最大の目標は
サブスリーを達成し そこから1ヶ月以内に
ベンチプレス100kgを上げること。
ベンチプレス100kg上げるには
経験上 80kgで連続20回は上がらないと無理だ。
サブスリーも
100kgも
まだまだ道のりが遠いや・・・。
でも まあいいのだ。
楽しいから。
![IMG_2545[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510142224584c6.jpg)
今日も目標に向かって
筋トレに励み 稲毛海浜公園を走る!
あっ 今日はランオフでした。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
1日中 眠い・・・。
フッと気を抜くと 寝落ちしそうになる。(笑)
身体も至るところが ダルイし 痛い。
風邪っぴきで そんなに気にならなくなっていた左アキレス腱
朝起きたら また痛かった。
摘まんでみると 結構 痛い。
最近 調子にのってたからか?
ヤバし。
久しぶりに ロキソニンテープ貼る。
密かに治ったんじゃないかと思っていたけど・・・残念。
本日は泣く泣くランオフにした。
今日は走るのは止めたけど やることはある。
自宅の一室にパワーラックを導入して 5ヶ月。
最初の頃はいろいろやっていたが
最近は専ら ベンチプレスとチンニングが主・・・宝の持ち腐れ。
でも いつでも気が向いた時に出来るのがいい。
職場から帰ってきてすぐ。
トレーニングに行く前に。
夕飯食ってから。
くるみちゃんの散歩から帰ってきて。
暇な時。
寝る前。
・・・寝る前は あんまりやらない(笑)
時間があれば すぐ出来る。
最初は30kgで回数をこなしていたが
ここ最近は70kgで15回 2セット 基本毎日やっている。
調子がいい時は 17回とか18回とか上がるので
本日から75kgに昇格。
![IMG_2544[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510142224570cc.jpg)
20kgが2枚 10kgが2枚 2.5kgが2枚 バーが10kg。
13回 2セットが目標。
今日は 11回 2セットしか出来なかった。
オレ 一応 ランナー。(笑)
8割くらい ランナー。
サブスリーを目指している。
ベンチプレス 重いのをいくら上げようが フルは速くはならないだろう。
むしろ筋肉つけ過ぎると 体重が重くなって遅くなる。
・・・矛盾してる。(笑)
最大の目標は
サブスリーを達成し そこから1ヶ月以内に
ベンチプレス100kgを上げること。
ベンチプレス100kg上げるには
経験上 80kgで連続20回は上がらないと無理だ。
サブスリーも
100kgも
まだまだ道のりが遠いや・・・。
でも まあいいのだ。
楽しいから。
![IMG_2545[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510142224584c6.jpg)
今日も目標に向かって
筋トレに励み 稲毛海浜公園を走る!
あっ 今日はランオフでした。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【別府大分マラソン】カテ3エントリー確認しました!
Category: 別府大分毎日マラソン
【10/13の練習】 11.4km
昼休みにブログチェックしていたら
kinさんのブログで
別大のカテ3の出場選手一覧が発表されたことを知る。
早速 HPへ 自分の名前を確認しにいく。
よかった! ありました!
エントリーしてから うんともすんとも言ってこないので
ちょっと心配してました・・・。
何人かのお仲間も ちゃんと名前が載っている。
まだまだ先 来年の2月のレース。
でも 今シーズンのメインレース。
身が引き締まる思い。
出場される皆さん
よろしくお願いします。
でも その前に 大阪マラソンです。(笑)
今日は 繋ぎジョグ。
ゆっくり走って 疲労を抜く。
もちろん マスクランだ。(笑)
でも ちょっと体が馴染んでくると
少し速く走りたくなっちゃう。
2本 少しとばしてみる。
![IMG_2542[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101322034861d.jpg)
![IMG_2541[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151013220346b56.jpg)
マスクしてると 2割くらい余計に疲れる。
・・・疲労回復ジョグじゃないかも。(笑)
オレ 結構 走っているつもりだ。
![IMG_2543[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101322034973f.jpg)
でも 体重
全然減らないのは なぜっ?
飯の量も 減らしてるんだけどな・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
昼休みにブログチェックしていたら
kinさんのブログで
別大のカテ3の出場選手一覧が発表されたことを知る。
早速 HPへ 自分の名前を確認しにいく。
よかった! ありました!
エントリーしてから うんともすんとも言ってこないので
ちょっと心配してました・・・。
何人かのお仲間も ちゃんと名前が載っている。
まだまだ先 来年の2月のレース。
でも 今シーズンのメインレース。
身が引き締まる思い。
出場される皆さん
よろしくお願いします。
でも その前に 大阪マラソンです。(笑)
今日は 繋ぎジョグ。
ゆっくり走って 疲労を抜く。
もちろん マスクランだ。(笑)
でも ちょっと体が馴染んでくると
少し速く走りたくなっちゃう。
2本 少しとばしてみる。
![IMG_2542[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101322034861d.jpg)
![IMG_2541[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151013220346b56.jpg)
マスクしてると 2割くらい余計に疲れる。
・・・疲労回復ジョグじゃないかも。(笑)
オレ 結構 走っているつもりだ。
![IMG_2543[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015101322034973f.jpg)
でも 体重
全然減らないのは なぜっ?
飯の量も 減らしてるんだけどな・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
潜入!ハロウィンラン
Category: 雑談
【10/12の練習】 ハーフ+7km
夕方 嫁と
稲毛海浜公園で催された『ハロウィンラン』に潜入してきた。
![IMG_2527[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122144189e4.jpg)
![IMG_2526[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214704ca2.jpg)
もちろん ぼっち練のゼッケンは必須だ。(笑)
コレさえあれば フリーパス。
・・・ウソです。
F-run夫妻とも合流。
エントリーしてないけど 皆で楽しんできました。
![IMG_2536[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122145033ad.jpg)
![IMG_2534[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214500128.jpg)
『ハロウィンラン』という割には
走っている人は皆無。
仮装して稲毛海浜公園のコースをズラズラと歩いているだけ~。
![IMG_2533[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122144234c1.jpg)
オレらも ランナーの仮装して混じる。(笑)
で ランナーの仮装なので もちろんジョグる!
「あっ! ガチの人たちだ。」
「あっ! ぼっち練だ!」 ←マジで何回か言われた。(笑)
評判は 上々だ。
「コースこちらです。」
警備の人に 誘導される。
いやいや オレら 勝手に走ってるだけですから~。(笑)
![IMG_2528[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214421e1c.jpg)
![IMG_2535[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214502dea.jpg)
残念なことが ひとつ。
ヒサシさん か ふぅさん にも
ぼっち練ゼッケン 付けてもらいたかった・・・。(笑)
![IMG_2537[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122145052c3.jpg)
今日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。
で 終わりじゃあ ない!
フル 2週間前のMペース ハーフ走はどうした? って。
時間遡る事 今朝の6:30。
場所は 稲毛海浜公園。
一か八か スタートを切るが・・・。
![IMG_2527_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214420623.jpg)
![IMG_2526_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214417309.jpg)
一昨日と同じく 失敗。
言い訳すると
普段 車なんか入らない公園内に
『ハロウィンラン』の機材設営のため バンバン車両が入ってくる。
コース内に路駐してる。
スタッフも行ったり来たり。
・・・邪魔だ。
ガチで走るの危ないと判断。
結局 中途半端なペース走に。
思いっきり いい訳ですね。(笑)
・・・ホントは 気合が入ってなかっただけです。
途中 何本か1kmダッシュ加えて メリハリ付けてみたが イマイチ。
久しぶりに 330切れたのは良かったけど。
本当なら ラスト2週間は疲労抜きだが
別大 6日前に30Kやったこともあるので
今週中 気合いと体力が一致したら
もう一度挑戦したい!
と思います。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
夕方 嫁と
稲毛海浜公園で催された『ハロウィンラン』に潜入してきた。
![IMG_2527[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122144189e4.jpg)
![IMG_2526[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214704ca2.jpg)
もちろん ぼっち練のゼッケンは必須だ。(笑)
コレさえあれば フリーパス。
・・・ウソです。
F-run夫妻とも合流。
エントリーしてないけど 皆で楽しんできました。
![IMG_2536[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122145033ad.jpg)
![IMG_2534[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214500128.jpg)
『ハロウィンラン』という割には
走っている人は皆無。
仮装して稲毛海浜公園のコースをズラズラと歩いているだけ~。
![IMG_2533[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122144234c1.jpg)
オレらも ランナーの仮装して混じる。(笑)
で ランナーの仮装なので もちろんジョグる!
「あっ! ガチの人たちだ。」
「あっ! ぼっち練だ!」 ←マジで何回か言われた。(笑)
評判は 上々だ。
「コースこちらです。」
警備の人に 誘導される。
いやいや オレら 勝手に走ってるだけですから~。(笑)
![IMG_2528[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214421e1c.jpg)
![IMG_2535[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214502dea.jpg)
残念なことが ひとつ。
ヒサシさん か ふぅさん にも
ぼっち練ゼッケン 付けてもらいたかった・・・。(笑)
![IMG_2537[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/201510122145052c3.jpg)
今日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。
で 終わりじゃあ ない!
フル 2週間前のMペース ハーフ走はどうした? って。
時間遡る事 今朝の6:30。
場所は 稲毛海浜公園。
一か八か スタートを切るが・・・。
![IMG_2527_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214420623.jpg)
![IMG_2526_00001[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/o/t/moto1222/20151012214417309.jpg)
一昨日と同じく 失敗。
言い訳すると
普段 車なんか入らない公園内に
『ハロウィンラン』の機材設営のため バンバン車両が入ってくる。
コース内に路駐してる。
スタッフも行ったり来たり。
・・・邪魔だ。
ガチで走るの危ないと判断。
結局 中途半端なペース走に。
思いっきり いい訳ですね。(笑)
・・・ホントは 気合が入ってなかっただけです。
途中 何本か1kmダッシュ加えて メリハリ付けてみたが イマイチ。
久しぶりに 330切れたのは良かったけど。
本当なら ラスト2週間は疲労抜きだが
別大 6日前に30Kやったこともあるので
今週中 気合いと体力が一致したら
もう一度挑戦したい!
と思います。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村