【7/31の練習】 15km
7月最後の日の夜
『幕張・稲毛シーサイドコース』をジョグってきた。
![IMG_2147[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223212e90.jpg)
![IMG_2146[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507312232108c4.jpg)
これで今月トータル370km。
オレがおっさんになって
フルマラソンにチャレンジして
一番走った月になった。
明日から8月。
いよいよ シーズン初戦
北海道マラソンだ!
******
北海道マラソンに向けて あるものを仕込んだ。
赤い ヤツだ。
オレ等の年代で 赤いヤツと言えば
当然・・・
![0204_01[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223136fd9.jpg)
![hqdefault[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223139c74.jpg)
![IMG_2145[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223209d74.jpg)
赤い彗星だ!

赤い彗星と言えば シャアザクだ。
ズゴックやゲルググもあるが
何といっても オレは ザクだ!
小学生の時 第一次ガンプラブーム。
1/144シリーズが 300円。
ザク いくつ作ったか覚えていない。
オレ 手先は比較的器用な方。
綺麗に色塗って 友人に900円とかで売っていた。
結構 稼がせてもらった。(笑)
話は逸れたが
今回 購入したのはコレだ!
![IMG_2141[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507312231410b0.jpg)
真紅のターサージール3。
売り文句は
『サブ3の領域へ。
最後まで攻め抜くランナーに向けたレーシングシューズ。』
か かっこいい・・・。(笑)
楽天で購入。
パワーラック購入時の期間限定ポイントがちょうどあった。
そのため支払い金額は 1600円ほど。
今週中に使わないとポイント消失するトコだった。
危なかった・・・。(笑)
明日は【ビアぼっち】。
その前に時間あれば 皇居 走る。
そこで この moto専用ターサージール3 デビュー予定。
![IMG_2142[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015073122314234f.jpg)
楽しみだ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
7月最後の日の夜
『幕張・稲毛シーサイドコース』をジョグってきた。
![IMG_2147[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223212e90.jpg)
![IMG_2146[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507312232108c4.jpg)
これで今月トータル370km。
オレがおっさんになって
フルマラソンにチャレンジして
一番走った月になった。
明日から8月。
いよいよ シーズン初戦
北海道マラソンだ!
******
北海道マラソンに向けて あるものを仕込んだ。
赤い ヤツだ。
オレ等の年代で 赤いヤツと言えば
当然・・・
![0204_01[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223136fd9.jpg)
![hqdefault[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223139c74.jpg)
![IMG_2145[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150731223209d74.jpg)
赤い彗星だ!

赤い彗星と言えば シャアザクだ。
ズゴックやゲルググもあるが
何といっても オレは ザクだ!
小学生の時 第一次ガンプラブーム。
1/144シリーズが 300円。
ザク いくつ作ったか覚えていない。
オレ 手先は比較的器用な方。
綺麗に色塗って 友人に900円とかで売っていた。
結構 稼がせてもらった。(笑)
話は逸れたが
今回 購入したのはコレだ!
![IMG_2141[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507312231410b0.jpg)
真紅のターサージール3。
売り文句は
『サブ3の領域へ。
最後まで攻め抜くランナーに向けたレーシングシューズ。』
か かっこいい・・・。(笑)
楽天で購入。
パワーラック購入時の期間限定ポイントがちょうどあった。
そのため支払い金額は 1600円ほど。
今週中に使わないとポイント消失するトコだった。
危なかった・・・。(笑)
明日は【ビアぼっち】。
その前に時間あれば 皇居 走る。
そこで この moto専用ターサージール3 デビュー予定。
![IMG_2142[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015073122314234f.jpg)
楽しみだ。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
【7/30の練習】 ランオフ
今日はランオフ。
19日ぶり。
350km達成したからってイイヤってことではない。
まあ たまには脚休めないと
ってことで 積極的なランオフ。
走らないと 書くことないぞ(笑)
筋トレは ガッツリやっといた。
マイトレーニングルームは冷房設備なし。
スピードアップのため
体幹を 上半身を 鍛える。
汗がポタポタ 落ちる。
滝汗。(笑)
******
思いっきり 雑談。
1月ほど前から右上腕に
大きな出来物。
![IMG_2139[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150730230735f0f.jpg)
最初は膿がたまっていてジュクジュクしていたが
ほって置いたら 少し硬くなってきた。
最近筋トレしていたら 鬱陶しい。
見た目も カッコ悪い。
内科のDr.に相談したら
「もうそれは外科で切開してもらったほうがいいよ。」
って言われた。
外科 行くのメンドウ。
しょうがない・・・。
自分でなんとかやってみる。
シリンジと針を入手。
内容物を取り出すことにチャレンジ。
若干 写真 グロいです。
閲覧注意。
![IMG_2140[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150730230736020.jpg)
溜まっていた血液や若干の膿は出せた。
少しは小さくなったけど まだまだ大きい。
とりあえず 傷口に抗生剤塗りこんでおく。
やっぱり外科行かないとダメらしい。
切開したくないなぁ。
痛いし。
縫っちゃうとメンドクサイし。
さあ どうしよう・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日はランオフ。
19日ぶり。
350km達成したからってイイヤってことではない。
まあ たまには脚休めないと
ってことで 積極的なランオフ。
走らないと 書くことないぞ(笑)
筋トレは ガッツリやっといた。
マイトレーニングルームは冷房設備なし。
スピードアップのため
体幹を 上半身を 鍛える。
汗がポタポタ 落ちる。
滝汗。(笑)
******
思いっきり 雑談。
1月ほど前から右上腕に
大きな出来物。
![IMG_2139[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150730230735f0f.jpg)
最初は膿がたまっていてジュクジュクしていたが
ほって置いたら 少し硬くなってきた。
最近筋トレしていたら 鬱陶しい。
見た目も カッコ悪い。
内科のDr.に相談したら
「もうそれは外科で切開してもらったほうがいいよ。」
って言われた。
外科 行くのメンドウ。
しょうがない・・・。
自分でなんとかやってみる。
シリンジと針を入手。
内容物を取り出すことにチャレンジ。
若干 写真 グロいです。
閲覧注意。
![IMG_2140[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150730230736020.jpg)
溜まっていた血液や若干の膿は出せた。
少しは小さくなったけど まだまだ大きい。
とりあえず 傷口に抗生剤塗りこんでおく。
やっぱり外科行かないとダメらしい。
切開したくないなぁ。
痛いし。
縫っちゃうとメンドクサイし。
さあ どうしよう・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【7/29の練習】 10km
夕方 久しぶりにスピ練してきた。
7/2以来のミトコンドリアダッシュ!
ここでミトコンドリアダッシュのおさらい(笑)
・最大負荷の全力疾走を30秒間おこなう
・坂道や階段で行うことが望ましい
・1本ごとに休息を入れ 心拍を落ち着かせる
・4~10本繰り返す
このトレーニングの目標は
筋肉中のミトコンドリアの量を増やすこと。
レースに必要なスタミナとスピードを養うために!
マイコースで坂道といえば
千葉マリンマラソンでお馴染みの『美浜大橋』。
今日は風は余りなかったけど・・・やっぱり暑かった。
30秒程度で走れる距離を決めておいて
そこをダッシュする・・・約200mくらい。
間は ダッシュしてきた道をトボトボとジョグして繋ぐ。
1本 1本 気合い入れて走る!
でも なんかオセーな(笑)
![IMG_2140[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507292318202fd.jpg)
![IMG_2139[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150729231819edb.jpg)
1本目は距離短かった・・・ダメじゃん(笑)
全力で走ったが・・・やっぱり遅い。
200m弱なら キロ換算で245くらいで走りたい。
スピードアップが今後の課題。
・・・持久力も 弱いけど。(笑)
最後に弱った脚で1kmとばしてみるも キロ4切れず・・・。
久しぶりにヘロヘロになった。(笑)
まあ でも兎に角 本日10km上乗せ。
今月トータル350km 達成!
痛いトコ あるけど
ココまでは 順調じゃないかな・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
夕方 久しぶりにスピ練してきた。
7/2以来のミトコンドリアダッシュ!
ここでミトコンドリアダッシュのおさらい(笑)
・最大負荷の全力疾走を30秒間おこなう
・坂道や階段で行うことが望ましい
・1本ごとに休息を入れ 心拍を落ち着かせる
・4~10本繰り返す
このトレーニングの目標は
筋肉中のミトコンドリアの量を増やすこと。
レースに必要なスタミナとスピードを養うために!
マイコースで坂道といえば
千葉マリンマラソンでお馴染みの『美浜大橋』。
今日は風は余りなかったけど・・・やっぱり暑かった。
30秒程度で走れる距離を決めておいて
そこをダッシュする・・・約200mくらい。
間は ダッシュしてきた道をトボトボとジョグして繋ぐ。
1本 1本 気合い入れて走る!
でも なんかオセーな(笑)
![IMG_2140[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507292318202fd.jpg)
![IMG_2139[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150729231819edb.jpg)
1本目は距離短かった・・・ダメじゃん(笑)
全力で走ったが・・・やっぱり遅い。
200m弱なら キロ換算で245くらいで走りたい。
スピードアップが今後の課題。
・・・持久力も 弱いけど。(笑)
最後に弱った脚で1kmとばしてみるも キロ4切れず・・・。
久しぶりにヘロヘロになった。(笑)
まあ でも兎に角 本日10km上乗せ。
今月トータル350km 達成!
痛いトコ あるけど
ココまでは 順調じゃないかな・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【足立フレンドリー】エントリー!
Category: 足立フレンドリーマラソン
【7/27の練習】 15km
【7/28の練習】 15km
昨日今日と15kmのペース走をやった。
昨日は夕方17:30から30℃ 体感温度 37℃。
今日は早朝6:00から27℃ 体感温度 31℃。
7/27結果
![IMG_2138[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072823163410b.jpg)
![IMG_2137[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507282316335a4.jpg)
7/28結果
![IMG_2135[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150728231630e49.jpg)
![IMG_2136[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507282316321df.jpg)
コースは異なる。
条件も葛西セブンの翌日と翌々日とまあ違うと言えば違うかな。
・・・でも葛西セブンの翌日 思いの他ダメージ少なかった。
走っている時と終了後の身体の疲労度は ほぼ同一。
風も感覚的には ほぼ同じ。
体感温度が6℃違うと キロ18秒違う。
少しでも気温が低いほうが楽に走れることがよくわかる。
当然と言えば 当然だけど。(笑)
今月 目標の月間350kmまで 残り5km。
リーチだ!
******
【足立フレンドリーマラソン】に昨年同様 エントリーしました。
前回は【ぼっち練】のアフターで行った
ヒディーズのトリカラにあたって OPP状態で出走。
一か八かの勝負に出て 当時のハーフ おっさんベストを更新した。(笑)
年内のレースがこれでほぼ固まった。
8月30日 2015北海道マラソン(フル)
10月25日 大阪マラソン2015(フル)
11月22日 第35回つくばマラソン(フル)
12月23日 足立フレンドリー(ハーフ)
これで来年1月に 千葉マリンハーフに出て
2月の別府大分マラソンに繋げる流れが出来た。
あとは練習すること 怪我をしないこと!
オレ 足立フレンドリー ガチで
おっさんベスト 更新狙います!
出走される皆さん よろしくお願いします!
・・・今年は アフターも行きたいな(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【7/28の練習】 15km
昨日今日と15kmのペース走をやった。
昨日は夕方17:30から30℃ 体感温度 37℃。
今日は早朝6:00から27℃ 体感温度 31℃。
7/27結果
![IMG_2138[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072823163410b.jpg)
![IMG_2137[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507282316335a4.jpg)
7/28結果
![IMG_2135[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150728231630e49.jpg)
![IMG_2136[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507282316321df.jpg)
コースは異なる。
条件も葛西セブンの翌日と翌々日とまあ違うと言えば違うかな。
・・・でも葛西セブンの翌日 思いの他ダメージ少なかった。
走っている時と終了後の身体の疲労度は ほぼ同一。
風も感覚的には ほぼ同じ。
体感温度が6℃違うと キロ18秒違う。
少しでも気温が低いほうが楽に走れることがよくわかる。
当然と言えば 当然だけど。(笑)
今月 目標の月間350kmまで 残り5km。
リーチだ!
******
【足立フレンドリーマラソン】に昨年同様 エントリーしました。
前回は【ぼっち練】のアフターで行った
ヒディーズのトリカラにあたって OPP状態で出走。
一か八かの勝負に出て 当時のハーフ おっさんベストを更新した。(笑)
年内のレースがこれでほぼ固まった。
8月30日 2015北海道マラソン(フル)
10月25日 大阪マラソン2015(フル)
11月22日 第35回つくばマラソン(フル)
12月23日 足立フレンドリー(ハーフ)
これで来年1月に 千葉マリンハーフに出て
2月の別府大分マラソンに繋げる流れが出来た。
あとは練習すること 怪我をしないこと!
オレ 足立フレンドリー ガチで
おっさんベスト 更新狙います!
出走される皆さん よろしくお願いします!
・・・今年は アフターも行きたいな(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
灼熱の【葛西セブン】!
Category: 葛西7時間
日曜日に葛西臨海公園で行われた7時間走に参加してきました!
オレ 昨年に引き続き 2回目。
朝から 暑い 暑い!
危険なくらい 暑い!
ブログ村からも大勢の参加。
陣地にお邪魔させて頂きました。
![IMG_2127[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072714271887e.jpg)
さて オレの目標は 前日に下方修正(笑)
キロ5で30km走。
それ以降は ゆっくり楽しみながら。
道マラ 本番に向けて ドレスリハ。
シューズもJapan2 boost。
いつも恒例のコレ。
![IMG_2124[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142714701.jpg)
たくさんの参加者で 全員入っていないと思う。
9時ちょっと過ぎにスタート。
ちょうどじゃないところが ユルい(笑)
1周約4kmのコース。
最初はコースがちょっと複雑なためペーサーがつく。
背中には いつもの 「ぼっち練」ゼッケン。
どのくらいのペースで走れば体力が持つのか
探りながらペーサーの後からついて行く。
周りには フジヤマさん ふらっとさん ハロさん Ukeさん ぬまっちさん
官九郎さん・・・。
走っているうちに楽しくなってきて
少しずつ ペース上がってくる。
1周目 3~4番手で通過。
本当は1周ごとに周回数を紙にチェックするんだけど
ペース落としたくなかったので パス。
給水も パス。
で、気が付いたら
一番前 走っていた。(笑)
ペースは435くらい。
予定では500。
速いけど 無理しているわけではない。
・・・っていうか本来は耐久レース。
7時間走って距離を競うもの。
オレ それ 眼中にない。(笑)
暑い中 どのくらいのペースでどのくらい走れるのか?
道マラに向けてのシュミレーション。
430前後で 行けるトコまで行くことにする。
2周目終わりの手前
筋トレランナー仲間のマーマンさんが応援してくれていた。
「1番!」と手を上げてアピール。
マーマンさんも喜んでくれた。(笑)
3周目に入ると
周回遅れの人達に追いつく。
エール交換。
まだまだ オレ 元気。
後ろからヒタヒタと足音が近づいてきた・・・。
フジヤマさん。
きたきた きたよ~
トップも ここまで。 オレ よく頑張った!
一瞬で抜かれるのかなって思っていたら 一緒に走ってくれることに。(笑)
4周目
官九郎さんも合流。
3人でいいペースで走る。
どんどん気温上昇。
木陰もほとんど・・・ない。
暑い 暑過ぎるぞ!
オレ ペース落としたとしても 20kmが限界だなぁ って感じ始める。
5周目
とりあえずラスト。
20km目はペースアップ。
一旦 ガーミン止める。
ここまでは フジヤマさんと二人でトップキープのハズ。
「ぼっち練」ゼッケンで アピール成功か? なんの?(笑)
・・・大将 来なかったケド。
大将とひでちさんのツーショット 見たかった。(笑)
![IMG_2131[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142719c32.jpg)
![IMG_2132[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142741cf6.jpg)
20km 1時間30分57秒 @433
30kmは連続走れなかったけど
この猛暑の中 よく頑張ったんじゃないかと思うけど・・・どうだろ?
陣地に戻って しばし休憩。
結構な疲労感 アリ(笑)
もう止めてもいいかなぁって思ったけど
少なくても30kmは走らないと 去年は52km走っているし。
3周 おかわり。
途中 うどん食べた。
![IMG_2133[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142743a6d.jpg)
体感46℃って 一体・・・。
ペースは510前後にダウン。
・・・もう 疲れちゃったよ(笑)
1周分のラップ 間違えて消しちゃったし。
また陣地へ。
シューズも靴下も脱いで 寛ぐ。
暑くて水浴び!
![IMG_2125[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507271427153a9.jpg)
キミ兄さん撮影
まつよしさんに チューハイもらって飲んじゃった(笑)
オレ アルコール弱いので 1本でヨッパライ。
もう 走る気 全くなし。
32km走ったから 今日はもういいっしょ って
地面に大の字になって 寝る。(笑)
あまりに暑くて 上半身 裸。
1時間半くらいのロング休憩。
水分摂り過ぎて お腹タプタプ
いわさんに 飲み物もらったり
おっとさんに 行者ニンニクもらったり
いろんな人とお話したり。
フジヤマさんに
「motoさん ブログに30km走やったあと ゆっくり20km走るって書いてませんでしたっけ?
走りましょうよ!」 とお誘いが・・・。
イヤイヤイヤ たしかに当初はその予定でしたけど
この暑さは 異常でしょう?
フジヤマさんだって ビールやらなにやら すでに3~4本飲んでて
酔っ払っているように 見えるし。(笑)
・・・よっしゃ! 行きますか!
シューズに履き替え 最後のランへ。
若干 お腹がOPPだけど(笑)
15時くらい
まだ暑いが 昼よりは 多少マシに。
木陰も若干 多くなってきた気がする。
10周目 お腹が痛くて トイレにピットイン。
すぐにフジヤマさん 追っかけるも 全く見えなくなっちゃった。
フジヤマさん その後 更に2周おかわり・・・化け物ですか?
![IMG_2134[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507271427445d9.jpg)
本日 合計10周 40km。
昨年は14周 52km走れたので 大幅ダウン。
でも オレ 今日は無理です(笑)
ラン後は お楽しみの飲み会!
![IMG_2126[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142717596.jpg)
ご一緒された皆さん お疲れ様でした!
これかも よろしくお願いします!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
オレ 昨年に引き続き 2回目。
朝から 暑い 暑い!
危険なくらい 暑い!
ブログ村からも大勢の参加。
陣地にお邪魔させて頂きました。
![IMG_2127[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072714271887e.jpg)
さて オレの目標は 前日に下方修正(笑)
キロ5で30km走。
それ以降は ゆっくり楽しみながら。
道マラ 本番に向けて ドレスリハ。
シューズもJapan2 boost。
いつも恒例のコレ。
![IMG_2124[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142714701.jpg)
たくさんの参加者で 全員入っていないと思う。
9時ちょっと過ぎにスタート。
ちょうどじゃないところが ユルい(笑)
1周約4kmのコース。
最初はコースがちょっと複雑なためペーサーがつく。
背中には いつもの 「ぼっち練」ゼッケン。
どのくらいのペースで走れば体力が持つのか
探りながらペーサーの後からついて行く。
周りには フジヤマさん ふらっとさん ハロさん Ukeさん ぬまっちさん
官九郎さん・・・。
走っているうちに楽しくなってきて
少しずつ ペース上がってくる。
1周目 3~4番手で通過。
本当は1周ごとに周回数を紙にチェックするんだけど
ペース落としたくなかったので パス。
給水も パス。
で、気が付いたら
一番前 走っていた。(笑)
ペースは435くらい。
予定では500。
速いけど 無理しているわけではない。
・・・っていうか本来は耐久レース。
7時間走って距離を競うもの。
オレ それ 眼中にない。(笑)
暑い中 どのくらいのペースでどのくらい走れるのか?
道マラに向けてのシュミレーション。
430前後で 行けるトコまで行くことにする。
2周目終わりの手前
筋トレランナー仲間のマーマンさんが応援してくれていた。
「1番!」と手を上げてアピール。
マーマンさんも喜んでくれた。(笑)
3周目に入ると
周回遅れの人達に追いつく。
エール交換。
まだまだ オレ 元気。
後ろからヒタヒタと足音が近づいてきた・・・。
フジヤマさん。
きたきた きたよ~
トップも ここまで。 オレ よく頑張った!
一瞬で抜かれるのかなって思っていたら 一緒に走ってくれることに。(笑)
4周目
官九郎さんも合流。
3人でいいペースで走る。
どんどん気温上昇。
木陰もほとんど・・・ない。
暑い 暑過ぎるぞ!
オレ ペース落としたとしても 20kmが限界だなぁ って感じ始める。
5周目
とりあえずラスト。
20km目はペースアップ。
一旦 ガーミン止める。
ここまでは フジヤマさんと二人でトップキープのハズ。
「ぼっち練」ゼッケンで アピール成功か? なんの?(笑)
・・・大将 来なかったケド。
大将とひでちさんのツーショット 見たかった。(笑)
![IMG_2131[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142719c32.jpg)
![IMG_2132[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142741cf6.jpg)
20km 1時間30分57秒 @433
30kmは連続走れなかったけど
この猛暑の中 よく頑張ったんじゃないかと思うけど・・・どうだろ?
陣地に戻って しばし休憩。
結構な疲労感 アリ(笑)
もう止めてもいいかなぁって思ったけど
少なくても30kmは走らないと 去年は52km走っているし。
3周 おかわり。
途中 うどん食べた。
![IMG_2133[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142743a6d.jpg)
体感46℃って 一体・・・。
ペースは510前後にダウン。
・・・もう 疲れちゃったよ(笑)
1周分のラップ 間違えて消しちゃったし。
また陣地へ。
シューズも靴下も脱いで 寛ぐ。
暑くて水浴び!
![IMG_2125[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507271427153a9.jpg)
キミ兄さん撮影
まつよしさんに チューハイもらって飲んじゃった(笑)
オレ アルコール弱いので 1本でヨッパライ。
もう 走る気 全くなし。
32km走ったから 今日はもういいっしょ って
地面に大の字になって 寝る。(笑)
あまりに暑くて 上半身 裸。
1時間半くらいのロング休憩。
水分摂り過ぎて お腹タプタプ
いわさんに 飲み物もらったり
おっとさんに 行者ニンニクもらったり
いろんな人とお話したり。
フジヤマさんに
「motoさん ブログに30km走やったあと ゆっくり20km走るって書いてませんでしたっけ?
走りましょうよ!」 とお誘いが・・・。
イヤイヤイヤ たしかに当初はその予定でしたけど
この暑さは 異常でしょう?
フジヤマさんだって ビールやらなにやら すでに3~4本飲んでて
酔っ払っているように 見えるし。(笑)
・・・よっしゃ! 行きますか!
シューズに履き替え 最後のランへ。
若干 お腹がOPPだけど(笑)
15時くらい
まだ暑いが 昼よりは 多少マシに。
木陰も若干 多くなってきた気がする。
10周目 お腹が痛くて トイレにピットイン。
すぐにフジヤマさん 追っかけるも 全く見えなくなっちゃった。
フジヤマさん その後 更に2周おかわり・・・化け物ですか?
![IMG_2134[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507271427445d9.jpg)
本日 合計10周 40km。
昨年は14周 52km走れたので 大幅ダウン。
でも オレ 今日は無理です(笑)
ラン後は お楽しみの飲み会!
![IMG_2126[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150727142717596.jpg)
ご一緒された皆さん お疲れ様でした!
これかも よろしくお願いします!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【つくばマラソン】よっしゃ~ エントリー完了!
Category: 未分類
【7/26の練習】 葛西セブン40km
今日は葛西セブン!
序盤 チョー頑張った!
トップ走ったし(笑)
詳細は後日。
今日は大切なエントリーがあった!
ゲットしたぜ!

TUBE LIVE AROUND 2015
横浜スタジアム 8月22日(土)18:00~
楽しみ!
じゃなくて!!
つくばマラソンのエントリー 夫婦で完了!
嫁 初マラソン!
オレも つくば初!
くるみちゃんの散歩のついでに
コンビニに金払い込んできた!
よ~し 頑張るぞ!
でも何回やっても 記録証の送信出来ないんだよね・・・ムカツク。
明日必ず 送る!
参加される皆さん
よろしくお願いします!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は葛西セブン!
序盤 チョー頑張った!
トップ走ったし(笑)
詳細は後日。
今日は大切なエントリーがあった!
ゲットしたぜ!

TUBE LIVE AROUND 2015
横浜スタジアム 8月22日(土)18:00~
楽しみ!
じゃなくて!!
つくばマラソンのエントリー 夫婦で完了!
嫁 初マラソン!
オレも つくば初!
くるみちゃんの散歩のついでに
コンビニに金払い込んできた!
よ~し 頑張るぞ!
でも何回やっても 記録証の送信出来ないんだよね・・・ムカツク。
明日必ず 送る!
参加される皆さん
よろしくお願いします!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
明日の葛西セブンの目標!
Category: 葛西7時間
【7/25の練習】 15km @445
朝イチで走る!
明日の葛西セブンでは30km走の予定。
ペースは445を予定している。
ちょうど道マラの1ヶ月前・・・大事な時だ。
この蒸し暑さの中 445でどの程度走れるのか・・・?
さあ 実験だ!
結果
![IMG_2124[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150725203320c53.jpg)
![IMG_2123[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507252033192df.jpg)
無理やり 15km目 帳尻合わせして 445。
ダメだ こりゃ・・・。(笑)
明日の葛西臨海公園の天候。
![IMG_2122[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072520331794a.jpg)
・・・灼熱地獄。
葛西セブンの目標 下方修正。
30km走は やる!
やるケド ペースは445は 無理!
ペースは500に下方修正・・・これでもキツイかも。
いや 倒れないように走ることが大事!!
・・・どんどん妥協してきたな(笑)
30kmペース走終わったら
あとは 話ながらゆっくりと楽しく走りたい。
明日 参加される皆さん!
よろしくお願いします!
お互い 熱中症には気をつけましょう!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
朝イチで走る!
明日の葛西セブンでは30km走の予定。
ペースは445を予定している。
ちょうど道マラの1ヶ月前・・・大事な時だ。
この蒸し暑さの中 445でどの程度走れるのか・・・?
さあ 実験だ!
結果
![IMG_2124[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150725203320c53.jpg)
![IMG_2123[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507252033192df.jpg)
無理やり 15km目 帳尻合わせして 445。
ダメだ こりゃ・・・。(笑)
明日の葛西臨海公園の天候。
![IMG_2122[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015072520331794a.jpg)
・・・灼熱地獄。
葛西セブンの目標 下方修正。
30km走は やる!
やるケド ペースは445は 無理!
ペースは500に下方修正・・・これでもキツイかも。
いや 倒れないように走ることが大事!!
・・・どんどん妥協してきたな(笑)
30kmペース走終わったら
あとは 話ながらゆっくりと楽しく走りたい。
明日 参加される皆さん!
よろしくお願いします!
お互い 熱中症には気をつけましょう!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
道マラからの手紙2015
Category: 北海道マラソン
【7/24の練習】 12km @513
本日は午後から代休。
18:00から送別会だったので
15:30から1時間走ってきた。
いつもの稲毛海浜公園。
たまに小雨の降る 重苦しい湿気の中 テクテク走る。
・・・疲労回復ジョグ。
10km目のみ マジで。
339。
今日も オセーや(笑)
その直後 5-6人の富士通陸上部の方々とすれ違う。
速い!
風のように駆け抜けていった・・・。
![IMG_2122[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231017e96.jpg)
![IMG_2121[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231016db4.jpg)
その後 シャワー浴びて ソッコーで着替えて
送別会のある幕張本郷まで移動。
なぜか 子供に懐かれる。
職員の娘さん(6歳)が書いてくれた オレ。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231014fb8.jpg)
オレ 小さい子には こう見えるらしい(笑)
******
帰宅したらポストにコイツが入っていた。
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231013a24.jpg)
北海道マラソン2015からの『招待状』。
昨年と違うところは
スタートブロックが CからBへ昇格。
昨年は、3時間24分でエントリー。
今年は、3時間3分40秒。
Aブロックって 2時間50分くらいから?
・・・まあ オレには カンケーないケド(笑)
ちょっと キンチョーしてきたよ・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
本日は午後から代休。
18:00から送別会だったので
15:30から1時間走ってきた。
いつもの稲毛海浜公園。
たまに小雨の降る 重苦しい湿気の中 テクテク走る。
・・・疲労回復ジョグ。
10km目のみ マジで。
339。
今日も オセーや(笑)
その直後 5-6人の富士通陸上部の方々とすれ違う。
速い!
風のように駆け抜けていった・・・。
![IMG_2122[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231017e96.jpg)
![IMG_2121[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231016db4.jpg)
その後 シャワー浴びて ソッコーで着替えて
送別会のある幕張本郷まで移動。
なぜか 子供に懐かれる。
職員の娘さん(6歳)が書いてくれた オレ。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231014fb8.jpg)
オレ 小さい子には こう見えるらしい(笑)
******
帰宅したらポストにコイツが入っていた。
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150724231013a24.jpg)
北海道マラソン2015からの『招待状』。
昨年と違うところは
スタートブロックが CからBへ昇格。
昨年は、3時間24分でエントリー。
今年は、3時間3分40秒。
Aブロックって 2時間50分くらいから?
・・・まあ オレには カンケーないケド(笑)
ちょっと キンチョーしてきたよ・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は ちょっと涼しかった・・・。
Category: LSD
【7/23の練習】 21.1km @450
今日も午後から会議~ でも今日は早く終わった!
チャンス! と走りに行く。
おおっと 今日は涼しく感じる。
ここ数日の中では かなり走りやすいぞ。
実際 最高気温3℃くらい低かったようだ。
本当はスピード練習しようと思っていたが 風 異常に強し。
2時間くらい時間があったので キロ5でハーフ 距離稼ぎ。
特に面白いこと なし。
明るいとヤンキー まだたむろってないし(笑)
浜辺で ビキニのチャンネーがBBQしてた。
オレ 音楽聴きながら 淡々と走る。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231007e92.jpg)
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231005ea8.jpg)
日中でも気温30℃ないと 走るのだいぶラク
と 感じるようになってきた。(笑)
これは 身体が暑さに慣れてきたから?
スピードがMペースより だいぶ遅いから?
これで今月250kmクリア。
目標は あと100km 残り8日だ。
日曜日の葛西セブン
30℃超えないといいなあ・・・
いや それもそうだが
台風12号 こっちに来るなよ!
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507232310041f1.jpg)
今日は鰻食って スタミナUPだ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日も午後から会議~ でも今日は早く終わった!
チャンス! と走りに行く。
おおっと 今日は涼しく感じる。
ここ数日の中では かなり走りやすいぞ。
実際 最高気温3℃くらい低かったようだ。
本当はスピード練習しようと思っていたが 風 異常に強し。
2時間くらい時間があったので キロ5でハーフ 距離稼ぎ。
特に面白いこと なし。
明るいとヤンキー まだたむろってないし(笑)
浜辺で ビキニのチャンネーがBBQしてた。
オレ 音楽聴きながら 淡々と走る。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231007e92.jpg)
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231005ea8.jpg)
日中でも気温30℃ないと 走るのだいぶラク
と 感じるようになってきた。(笑)
これは 身体が暑さに慣れてきたから?
スピードがMペースより だいぶ遅いから?
これで今月250kmクリア。
目標は あと100km 残り8日だ。
日曜日の葛西セブン
30℃超えないといいなあ・・・
いや それもそうだが
台風12号 こっちに来るなよ!
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507232310041f1.jpg)
今日は鰻食って スタミナUPだ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【7/22の練習】 8km @441
今日は早めに帰れて 走れるかなと思っていた。
が、会議が予想以上に長引いた・・・。
帰宅したら 嫁と子もちょうど帰宅。
ご飯炊いている間 嫁と一緒に走ることに。
いつもの嫁ランコース 最近コース沿いにスーパーが出来て
車の出入りが激しくなったところがあり 走りにくくなった。
二人だったら 暗くても『稲毛海浜公園』アリだ。
でも 夏休みに入ってから
夜中はヤンキーの溜まり場になりつつある。
大声で騒いだり 花火やったり バイクで走り回ったり・・・青春か?(笑)
まあ 楽しいんだろうなぁ・・・ウルセーけどね。
アベックが襲われる事件なども毎年起きている。
結構 治安悪し。
一人で走っている分は 別に構わない。
おやじ狩りに遭ったら 逃げちゃえばいいし
正当防衛が成り立つなら ・・・。(笑)
嫁と一緒に走っていて からまれるとメンドー 逃げれない。
なので本日は 海浜大通りに沿った片道2kmの歩道を使って ラン。
まず ゆっくり4km 嫁のペースで。
その後 嫁を自宅近くまで送り届けて
2kmをキロ400ペース・・・疲れる。
1kmジョグで ラストは1kmTTのつもりで。
キロ337・・・遅い 遅すぎ。
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507222333013cf.jpg)
![IMG_2114[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507222333006b9.jpg)
今日はこれで終了。
時間なかったので 雑な練習になってしまった。
でも やらないよりマシかな・・・。
さあ 明日も
ヤンキーにからまれないように 元気に走るぜ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は早めに帰れて 走れるかなと思っていた。
が、会議が予想以上に長引いた・・・。
帰宅したら 嫁と子もちょうど帰宅。
ご飯炊いている間 嫁と一緒に走ることに。
いつもの嫁ランコース 最近コース沿いにスーパーが出来て
車の出入りが激しくなったところがあり 走りにくくなった。
二人だったら 暗くても『稲毛海浜公園』アリだ。
でも 夏休みに入ってから
夜中はヤンキーの溜まり場になりつつある。
大声で騒いだり 花火やったり バイクで走り回ったり・・・青春か?(笑)
まあ 楽しいんだろうなぁ・・・ウルセーけどね。
アベックが襲われる事件なども毎年起きている。
結構 治安悪し。
一人で走っている分は 別に構わない。
おやじ狩りに遭ったら 逃げちゃえばいいし
正当防衛が成り立つなら ・・・。(笑)
嫁と一緒に走っていて からまれるとメンドー 逃げれない。
なので本日は 海浜大通りに沿った片道2kmの歩道を使って ラン。
まず ゆっくり4km 嫁のペースで。
その後 嫁を自宅近くまで送り届けて
2kmをキロ400ペース・・・疲れる。
1kmジョグで ラストは1kmTTのつもりで。
キロ337・・・遅い 遅すぎ。
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507222333013cf.jpg)
![IMG_2114[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507222333006b9.jpg)
今日はこれで終了。
時間なかったので 雑な練習になってしまった。
でも やらないよりマシかな・・・。
さあ 明日も
ヤンキーにからまれないように 元気に走るぜ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村