fc2ブログ



【12/31の練習】 17.27km


風もなく ポカポカ暖かい 今年最後の日。

オレ 予定では5kmTTと1kmTTでおっさんベストに挑戦する予定だった。

予定だったが・・・朝 普通に起きれない。
えら~い 筋肉痛・・・まともに歩けないぞ(笑)

さすが ガチで30km走ると ダメージがハンパない

あと17kmちょっと走れば 月間300km達成!

TTムリでも 17kmは走りたい・・・。


ダーるい脚を引きずって
今年最後のランに出る・・・場所はいつもの稲毛海浜公園。
ちなみに嫁は・・・風邪でダウン。


全然フツーに走れないよ・・・。
この時点で5kmTT・1kmTTのおっさんベスト更新は 来年へ持ち越し。

思いっきり走っているのに キロ5分半。
大田原Mの翌日より ダメージある(笑)



1kmが長い 長い。

・・・このペースで 17km 嫌だなあ。


どうやってモチベーション保って走ろうかと考えていたら

前から あれ? あの男性は・・・。




F-run旦那さんでした!

おおっ ラッキー

一緒に走らせてもらおう!

ほどなく先行して走っていたF-run嫁さんも合流。
オレ F-run嫁さんとすれ違っていたらしいけど・・・全く気がつかなかった。


楽しくおしゃべりしながら ラン。


いや~ ジョグは 話しながらの方が楽に走れる。
時間経つの早いし 知らないうちに距離も稼げる。



嫁と一緒に走ること多いけど
ゆっくり長くって あんまり ない。
いつも そこそこペース上げて走っちゃう。

たまには 夫婦でゆっくり長くってのもいいな・・・。
でも そんなに話すことって あるかな?(笑)
っていうか オレ その前にLSD苦手・・・。


8kmくらい一緒に走って
今年最後の集合写真


ハイ、こちら





IMG_1863[1]

F-runご夫妻、ありがとうございました!
楽しかったです!
今度は 嫁を含めて4人で走りましょう!




その後、ぼっちで
花見川CRを北上し 距離調節してUターン。

検見川の浜に戻って いつものようにストレッチ。

IMG_1868[1]
IMG_1867[1]

17.27km

今月は げりっぴーの影響もあって8日ランオフ。
でも なんとか

なんとか 300km達成!


アブねー 本当に ヤバかった。


******


ブログを読んでくださっている 皆さん!

今年一年 お世話になりました。

たくさんの方々と交流出来て
わたしのマラソン生活 とても豊かなものになりました。


来年もよろしくお願いします!





1ヵ月後の 別府大分毎日マラソン

なんとか あと1ヶ月 
・・・足掻いて 結果を 必ず出す!






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



 2014_12_31


【12/30の練習】 30km


キミ兄さん プロデュース
「年末皇居ガチ練」に参加してきました。


8時半集合だったので
3時間前には朝食摂ろうと
嫁がお餅焼いてくれるって言ってくれてたけど
嫁、起きず・・・自分でやれってか(笑)

もそもそ やっと起きてきて 一言

「あっ! お餅がない!」

マジか?!

昨日から 餅 餅って騒いでたのに マジか・・・

「じゃ、何かないの?」

「シリアルしかない・・・。」

オレ コレ あまり好きじゃあない・・・。
でも 食わないと もたない・・・。
嫌だけど 胃に放り込む。




8時過ぎ
いつものランステ到着。

うわ~~ もう みんないるじゃん。
一番遅かった。
・・・ううっ ぼっち練とは 一味違う(笑)


オレの今日の目標は
キロ4:20~4:30で30km。

ペース走ってよりも TTだ。
このペースで走りきれれば おっさんベスト更新だ。
今までの記録は、自宅近くのぼっちで
2時間16分ちょっと。


キミ兄さん達は キロ4:48で行くらしい・・・。
誰か いっしょに走ってくれないかなあってブログでアピールしてたら
sadaさんが付き合ってくれることに。
本当に ありがとうございます!


キミマロで集合写真を撮影。

IMG_1857a[1]

IMG_1858a[1]

IMG_1859a[1]


キミ兄さんこーちさんproceed2600さんコッコさん、たまさん、sadaさんムネコフさん


二手に分かれてスタート。
・・・その後は ぼっち練のように 走っている時 会うことはない・・・。


ペース配分 気にしながら走る。
1周目の上り・下り共 ちょっと速かった・・・。

1周目 21:27



2周目も順調・・・特に問題なし。

2周目 21:28



sadaさんから
「一周トータルでタイム考えたほうがいいので 上りは抑えた方がいいっすよ。」
アドバイス通り 上り抑えて走る。

3周目 21:42 ・・・若干 ペースダウン。


ここまでは 順調だった。



4周目、
オレ 胃がムカムカする。
っていうか 気持ちが悪い・・・なんか、吐きそう・・・。

「なんだ こりゃ?」

原因不明。
でもなんとか ペース維持している。

4周目 21:39

4周目終盤
sadaさんから
「給水、しますか?」

オレ たぶん 飲んだら吐くなって思ったので
「いや オレ いいです。」
・・・そのまま 続行。



5周目の上り
最大のピンチが訪れる。
オレ、sadaさんからズルズル遅れていく。
全然 ついていけない・・・10m以上 離れる。
更に悪いことに 団体さんがその間に入ってしまった・・・。

・・・これまで か。

チクショー!
でも 諦めねーぞ!!

って走っていたら 
sadaさん、ペース落として待っていてくれた・・・ありがたい

その後は、sadaさんの背中に喰らいつく。

5周目 22:26 ・・・かなり ペースダウン。



ラスト1周、いくらか胃の状態 落ち着いてきた。
吐き気も 治まってくる。
脚もかなりシンドイ が、踏ん張る。

6周目 22:12 ・・・いくらか持ち直した。


トータル 2時間11分 ジャスト!

IMG_1857[1]
IMG_1856_00001-vert[1]

約5分 おっさんベスト更新した。

sadaさん、ありがとうございました!
一人では、途中で止めていました・・・本当に 感謝。







その後、鉄板の『日高屋』へ。

IMG_1855[1]
みんな 日高屋に吸い込まれる(笑)

オレ 今年 何回 ココ来たかな・・・。


いまいち・・・食欲無いよ。

いつもなら W餃子定食 大盛りだけど
・・・しかし、トラウマ(笑)


IMG_1856[1]

今日は無難に フツーのラーメン。


IMG_1861a[1]

IMG_1862a[1]


いや~~~ 年末に 良い練習が出来た!


キミ兄さん sadaさん 参加した皆さん

お疲れ様でした!

来年もよろしくお願いします!


******


さて明日は
5kmTT 及び 1kmTT 予定

この二つ ベスト更新したら
大田原M後 すべてのベストを更新! となる。

それに あと17kmで 今月300km達成!




今現在 両脚 スゲー筋肉痛

・・・オレ 走れるのか(笑)






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_30


【12/29の練習】 15km


今日は、朝から雨。

なので 昨日の続き 大掃除(笑)


昼過ぎに 雨が小降りに・・・チャンス。


明日は キミ兄さん プレゼンツ 

『年末皇居ガチ練』

兄さんは キロ4:48で行くらしいけど
オレは キロ4:20~4:30で行きたいと思っている
・・・ダレカ イッショニ ハシッテ クレマセンカ?



このペースで30km走れれば、
自己ベスト更新です。




明日マジで走るので 本日はEペースで15km
IMG_1854[1]
IMG_1853[1]


なぜか 昨日も今日も 身体が重い。
シューズがGT2000なのも関係あるかな?





そして、ついに・・・







IMG_1852[1]

60kg ジャスト!

30代以降の最軽量を記録。


・・・って ことは ますます弱っちくなっているってことか?


ああっ ベンチプレス100kg

・・・更に遠のく。


******


昨夜、
TVで こんな番組やっていた。


IMG_1844[1]

IMG_1842[1]

IMG_1846[1]



これ 嫁と収録観に行っていたやつ。

スゲ~~ 面白かった!



オレのお気に入りは この人たち・・・。


IMG_1847[1]

IMG_1848[1]




観客席を抜いた時




映った・・・。





IMG_1843[1]


大口開けて バカ笑い。


今年2度目のTVデビュー。
・・・1度目は、道マラ~。




さあ、明日は 頑張るぞ!






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_29


【12/28の練習】 12km


やっと そう やっと
お腹の調子 元に戻った・・・と思う。


本日 午前 午後と2部練予定。
その間は、家の大掃除。


午前の部 60分ジョグ。
IMG_1833[1]
IMG_1832[1]


フツーに走って フツーに終わった。

・・・特に 感想なし(笑)


******


家の年末大掃除 開始!

子 風呂場・自室。
嫁 台所。
オレ 居間・玄関・自室

・・・なかなか 終わらない。
・・・なかなか 手強い。

それも オレだけ 分担多い(笑)


18時半より
嫁のご実家の方々とお食事会あり。


掃除・・・全く終わる気配ない。


結果・・・タイムオーバー
2部練、出来ず。 ←ダメじゃん





食事会は 海浜幕張のホテルで。

まぁ~~ 普段はめったに来ない場所。

IMG_1839[1]

IMG_1843[1]

IMG_1837[1]
海浜幕張の夜景。



うまい肉、食った。






帰り道、
子が 近くで映画の撮影してる!
って情報を友達から入手。


その映画は コレ!
IMG_1844[1]


ミーハーなmoto家 もちろん見学に行く!


IMG_1835[1]
矢印に榮倉奈々さん

IMG_1834[1]

そういえば この辺で以前 デスノートも撮影していたな・・・。

残念 岡田准一は見れず・・・いるらしいけど もう寒いからカエリマス。




全然最近 予定通り走れてない・・・。

別大まで あと1ヶ月ちょっと。
マズイ マズイぞ~~~。


明日は雨の予報・・・。
でも 走りたいなあ・・・家の掃除 まだ終わってないけど(笑)





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_28


【12/26の練習】 ランオフ
【12/27の練習】 10km



ども、motoです。

昨日も ランオフ。
忘年会という名の 会議?

・・・途中何度もトイレへ(笑)

全然 治んねぇ~~よ。


今日で 仕事納め・・・忙しかった。
インフルエンザ・・・流行ってるなあ。

お腹、まだ完璧ではないけど
いくらかいいので
夕方 花見川CRをゆっくり走ってきた。

途中で括約筋に力を込める瞬間あったけど
10km目にWS 5本 出来た。

・・・今月300km いかねぇーな こりゃ。

結果
IMG_1830[1]
IMG_1829[1]


明日 新横グルグル
ぷろっしーさんとキロ4:30で30kmやりたかった・・・。
完走すれば 2時間15分。
オレ このペースで30km 走り切れたこと・・・ない。

別大までには クリアしたいぞ。


******


足立フレンドリーマラソン 番外編。

嫁ラン 編


ガーミン忘れて、時計を買った嫁。
練習ではガーミンで 1kmごとペース確認しながら走っている。



以前は、最初にバァーとスピード上げて走って
だんだんだんだん ペース落ちていくパターン・・・2km、もたない。

嫁 曰く

「元気なうちに先に進まないと・・・。」

お前 それ、 間違っているよ・・・それじゃあ 長い距離 走れない(笑)



ガーミン使って 一定のペースで走るトレーニングしてきた

今回 その大切なガーミン 忘れやがった・・・どうする?


誰か 2時間くらいで走る人 いないかしら?

その人に引っ付いていけば・・・。

でも オレ 女性の知り合い 少ない・・・。

確か ふらっとさん家のユキさんが
ブログで2時間切り狙っていると書いてあったような・・・。

嫁に ユキさんと走ったら とアドバイス。



その後 オレと嫁 別行動。
・・・オレは自分自身のことで アタマいっぱい(笑)




ここからは嫁の話。

スタート地点では、ユキさん マーマンさん ローラさん達と。

ユキさんとは5kmくらいまで一緒に走ってもらった。

給水地点で ユキさんとはぐれちゃった。

給水は 全部飲んだ。

第1折り返しから第2折り返しまでの10km・・・ヒマだった。

・・・えっ? ヒマって どういうこと?

人が周りにたくさんいて 結構ぶつかったりして走りにくかった。

たかし軍団 メテオデさん F-run夫妻 の応援 楽しかった。

最後の5kmの向かい風 あんまり気にならなかった。

・・・以上



ラップは・・・

5:44
5:27
5:26
5:37
5:36
5:31
5:25
10:52(2km分?)

その後は ラップなし・・・押すのメンドーになったらしい(笑)

グロス 1:58:45
ネット 1:56:48


目標は達成した。


20141225120611857s[1]

IMG_1831[1]

IMG_1822[1]


ケド・・・ヒマだったって どういうこと?
その場所場所で バトルってないんかい?
それが 走っていて楽しいんとちゃうの?

・・・オレとは 感覚 違うらしいや(笑)




ユキさん、ありがとうございました!
迷惑ではなかったでしょうか?
また どこかで一緒に走る機会ありましたら よろしくお願いします。





オレが ゲリッピーだったので
嫁もアフター行かず 真っ直ぐ帰宅の途に。

一つ 驚いたこと。

帰りの駅での電車の乗り換えで
時間がなくて 階段ダッシュ

嫁、オレより速かったこと・・・。

お前・・・ハーフ走った後じゃないの?

ダメージ・・・ほとんど なさそう。

翌日も フツーだ。



昔(20年以上前)
よく二人で 東京 歩き回っていたけど

最後に 

「電車、乗ろうか・・・。」

って言ってたのは・・・いつも オレだったような。


この人 オレより 脚 強いかも・・・。




さあ嫁 千葉マリンは 記録更新してもらいましょうか・・・。

・・・お前も ガンバレよ って感じ?(笑)





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_27


【12/25の練習】 ランオフ


ども、motoです。

今日も ランオフ。
走れないことはない。
ことはないが・・・まだ、腹 おかしい。
なんで? なかなか治らないよ。

明日は 忘年会という名の会議あり。
たぶん 明日も走れないだろうなあ・・・。

今月の走行距離300km・・・ピンチ。


では 昨日の「足立フレンドリーハーフ」レポ 続き。


******


80分台のトコに並んだ・・・スタート 5分前。
周り見ても知らない人ばっか・・・はぐれちまった。

さあ、どう走ろう?

どのみち 大発作があって
導火線に火がついたら ジ・エンド。
ヘンなカッコで トイレを探し 彷徨うことになる。

最後の 大のチャンスは逃した。
しかし、今の腹の状態は落ち着いている。

思いっきり走ることによる内臓への振動や負担、どの程度あるのか?
それ以前に 思いっきり走れるのか?

いろんな クエスチョン 出てくるけど

オレは 腹をくくる。

そして ポケットティッシュ 密かにしのばせておく



11時、スタートの号砲。


最初は周りのペースに合わせて ついて行く。



1km目 4:22



ダメージは・・・ない。


イケる!・・・か?


周りより ペース上げる。



2km目 3:57



大丈夫だ、このまま行っちまえ!



縛られシュレックのたかし軍団応援地点へ。
IMG_1825[1]

IMG_1823[1]
キミ兄さん、写真ありがとうございます。
・・・なんか オレ 元気そうだな(笑)


テンション、アップ!


向こうから折り返した先頭集団が・・・はええっ。
少しして ふらっとさんや怪盗さんを発見。

さらに テンション、アップ!



折り返して 追い風。

いいペースで走れている。

すれ違いで エールの交換。
気を紛らわすには もってこいだ。


今回のレースは、心肺の状態 脚のダメージ よりも
最優先事項は 腹の具合

腹の具合さえもてば はっきりいって何だっていい。

発作が起きる前に 一刻でも早くゴールへ飛び込む・・この一点のみ

行って来いのコース、同じとこ走るから
走りながら トイレの位置確認。


ガーミンが ピッって1km毎にラップを刻む。

一応ラップは確認するが、タイムよりも
残り あと何kmあるかって方が気になる・・・。


快晴 追い風。
かなり汗をかいた・・・暑い ノド渇いた。


しかし 給水は摂らない・・・いや、摂れない。
朝、お餅1個のみ・・・空腹感はない。
よく考えたら 水分も
正露丸を服用した時に 少し飲んだだけ。


ノドが渇いた・・・でも飲めない、発作が怖い


途中 何度か腹部に違和感あり。
その度に いくらかペース落として 様子みる。
違和感ひっこんだら またペース戻して 様子を伺う。
・・・なんか 疲れる 違う意味で(笑)


第二折り返し手前、
メテオデさん F-run夫妻の応援・・・ありがとうございます。

ハイタッチする 余裕なし(笑)


折り返して 再度の向かい風。


途中、誰かがマイクで
「折り返してからの河川敷の向かい風は辛いよ~」って叫んでいたなあ。





アホかっ!





風よりもゲリッピーのほうが辛いぜ!なめんなよ!



それにマイコース
幕張・稲毛海浜公園・花見川CRの強風に比べたら
こんなもん屁でもないぜ!・・・屁は まずいか(笑)



ラスト5km
ちょっとでもキュルキュル~鳴ったりしたら、若干様子見ペースダウン。
良くなったら ペースアップ・・・もう少しだ!

途中、嫁とすれ違う。
思ってた以上に前のほうにいる・・・2時間切り いけそうだな



ラスト1km

やったぜ、ココまで来た。
トイレは近い。
思いっきり とばすぜ!


ゴール手前で声援受ける・・・ほしこさん、ありがとう!


そして、ゴール。

さらに その先のトイレへ・・・結局 何も出なかったけど(笑)


チップ外してもらい ガーミンでタイムの確認。

うおっ!ビックリ!
86分切っちまった。

IMG_1818[1]
IMG_1817[1]



本日はじめての飲み物、ホットレモンは最高にうまかった!


今回のこのタイムは
げりっぴのため なーんも考えずにガムシャラに走って叩き出したもの。
これ いつもみたいに 頭で考えて走っていたら どうだっただろう?



次の千葉マリンは
体調万全で、ペース配分考えながら走ってみる。


心残りは 集合写真に写れなかったこと
アフター行けなかったこと・・・本当に残念・・・。


ご一緒して頂いた皆さん、ありがとうございました!

これからも嫁共々、よろしくお願いします!






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_26


【12/24の練習】 ランオフ


ども、motoです。

昨日のブログ、コメントたくさんありがとうございました。

今日は ランオフ。
忘年会も 当然キャンセル。


まだ お腹の調子が・・・(笑)

足立フレンドリーハーフ、
今後のこともあるんで 振り返りをしたいと思います。


******


21日の日曜日、ぼっち忘練会参加後
夕方からお腹の調子が悪くなった。
原因は、不明。
心当たりは、ヒディーズの半生トリカラ?(笑)


翌日は、もちろん仕事。
裏で事務的なことをやっていたので影響は少なかったが
頻回にトイレ行く羽目に・・・。

食欲もダウン。
夕飯も いつもの半分位しか食べられず・・・。

早めに就寝したが、
夜中の3時ごろ 目が覚める。

アタマが痛い・・・。

隣で寝ている嫁に
「アタマがいてぇ~~」
って アピールするも 全く相手にされず。

そこから なかなか寝られない・・・。


6時過ぎに起床。
アタマ痛いの落ち着いた・・・結局なんだったのかヨクワカラナイ。
相変わらず 腹部の違和感あり。
トイレは頻繁に行く。

嫁が餅を焼いてくれたので、小さいの一個つまむ。
・・・食欲が全く ない。

普段 食欲がないことが有り得ない オレの様子をみた嫁が、

「今日 走るの止めたら?」

う~~~ん と唸って またトイレに行く(笑)





「これ、飲めば・・・。」





IMG_1824[1]

嫁が 正露丸を取り出した。


正露丸か・・・


そういえば ぼっちの大将
明日は全力で応援します。 念のため正露丸とかあった方がいいでしょうか?』
コメントに書いてくれていたこと 思い出した。

以前、成分のクレオソートの発ガン性について話題になったなぁって考えながら
薬嫌いだけど やれることはやっとこうって 正露丸3粒 服用する。


この時点での選択肢
①会場に行かないでDNS。
②会場には行ってDNS。嫁やみんなの応援へ。
③会場に行って、強引に走る。後は野となれ山となれ(笑)



今回 嫁が参加していなければ ①だったと思う。
ちょっと一人で行かせるのも なんだよなあ・・・。

②か③かは 会場に行ってから考えればイイヤ!

家出る前に、思いっきり絞り出す。
っていっても腹に何も入っていないから あんまり出ないけど(笑)



最寄の駅まで車で送ってもらい
マーマンさんに教えてもらったとおり
東京メトロ日比谷線直通
東武スカイツリーラインの五反野駅へ向かう。

途中で 嫁が

「ガーミン忘れた!!!」



バ・カ・ヤ・ロ・ウ




・・・これってオレの220Jを嫁に貸せってことか?
・・・オメエは走るんじゃねえ ってことか?


「・・・コレ 貸そうか?」

「いや、時計 買う!」

どうも 人のガーミンは嫌みたいだ。

IMG_1822_00001[1]
結局 マラソン会場で安売りのF-RUN購入・・・もち GPS無し。
バンドが直ぐに切れて、交換しに行くおまけつき。


五反野駅について
オレは すぐにトイレへ直行。
搾り出す(笑)

少し お腹の調子 良くなってきた感じ。


正露丸・・・効いたのか!?


******


てくてく歩いて 会場へ。

IMG_1823[1]


ブログ村の陣地へ。
マーマンさん てーいさん る~ぷさん ぷろっしーさん 陣地設営ありがとうございます!

・・・オレ、てーいさんのセイラさんの仮装と
怪盗さんのお知り合いでシャアの仮装で走った方の
ツーショット写真、撮りたかったなあ(笑)



皆さんとご挨拶。

二人の女性が近づいてきた。
すーぴーさん と みそらさん・・・お二人ともお初。

すーぴーさんには、大田原の時 写真撮って頂いきました。ありがとうございます。

みそらさん、噂どおりのキレイな人でした。

お二人から
「マッスルゴリみたいなガタイの人かと思った・・・」って言われる。


う、うう ブログタイトル倒れ。


シーズンオフになったら 増量して元に戻そうかな(笑)



一応 着替える。
着替えながらも 走れるのか? 走んないほうがいいのか? 自問自答。
でも オレの性格から言って 走りたくなっちゃうんだろうなあって。

この時点で②:③の割合 1:9くらい・・・まだ走らない可能性あるのかい?(笑)


スタート25分前
スタート地点へ向かう。

でも なんか調子悪くて
ミノルさん と公園のトイレへ。
大と思ってトイレ並んでいたら、小のほう・・・だった。




し、しまった・・・。




スタートまで10分切っている。
テンション下がったまま 80分台のエリアへ
・・・マーマンさんが前の方がいいって言っていたし。


爆弾抱えながら、ハーフのスタートを迎える。



・・・まだ スタートしてないのかよ(笑)


つづく





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_24


【12/23の練習】 21.1km


ども、motoです。


風ニモマケズ・・・


下痢ニモマケズ・・・









・・・汚くて すいません(笑)




レース中 小発作を2回ほど経験しましたが
大発作がなかったので
最後まで 持ちこたえました(笑)

DNSしなくて良かったです。

人間の尊厳も守れた。

括約筋が 大活躍! って普段 鍛えてないけど・・・(笑)

ゴール後 まずトイレ 行きました。



moto 結果
IMG_1812[1]
グロス 1:25:48
ネット  1:25:33





嫁 結果
IMG_1813[1]
グロス 1:58台
ネット  1:56台



オレは おっさんベスト 4分更新!

嫁は 初ハーフ 2時間切り達成!



上出来の結果。




詳細は、後日。

・・・レース中 自分の中で 闘いや葛藤がいろいろあったよ・・・。


アフターは、行けなくて 非常に残念。


今頃、皆さん 楽しんでいることでしょう・・・いいなあ。






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_23


【12/22の練習】 ランオフ


ども、motoです。


本日、45歳になりました・・・メデタシ メデタシ パチパチ。










って 全然 めでたくないっ!




もう いいよ、年取らなくて

メンドくさいし・・・。

最近 自分の年齢 よくわかんなくなっているし・・・(笑)

この間も インフルエンザワクチン接種の問診表の年齢、
間違えて 35歳 って書いたら

Dr.とNrs.に

「motoさん、こんなところで 10歳サバよんでもねぇ(笑)」
って言われた。

確かに・・・。


オレ もう 永遠に35でいいや・・・(笑)


******


困ったことが ひとつ・・・。


明日は、足立フレンドリーハーフ。
天気は良さそう・・・絶好の大会日和、かな?

嫁も初ハーフ、初の夫婦での参戦だ。

一応 キロ4:10くらいから入ってビルドアップを狙う、予定だが・・・。




・・・昨日の夜から、若干の腹痛を伴う 下痢症状に困惑している(苦笑)





心当たりは・・・ある・・・。



昨日のぼっち練のアフター
ヒディーズのW餃子定食のサイドメニュー 
トリカラ・・・半生焼けだった

・・・半分、食っちまったよ(笑)


カンピロか?

でも、カンピロだったら潜伏期あるからすぐ症状出なさそうだし、
この程度で済むわけがない・・・か。


原因よくわかんないけど
夕飯はセーブして

明日は、肛門括約筋に力を込めながら走ることになりそうです(笑)




そして、明日の準備。

IMG_1809[1]

この格好で走ります・・・出来れば ガチで




ゼッケンをつけてみた・・・。


オモテ
IMG_1810[1]




そして・・・






ウラ
IMG_1811[1]







 ・・・『ぼっち練』魂 



大将も いかしたカッコで 応援してくれるし!
wpid-dsc_4725.jpg




さあ!
ぼっち練ゼッケン持っている みんな!
フレンドリーで ぼっち練魂 見せてやろうぜ!




・・・こんな45のおっさんもいるということで
見かけたら 石投げないで
暖かい声援をよろしくお願いします。


・・・明日、オレ ちゃんと走れるといいなぁ。






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_22


【12/21の練習】 5kmアップ+10km+5kmダウン


今日は、ぼっちの大将 主催の今年最後の皇居で『ぼっち練』。


この方がブログで こう呟いた。
「ぼっち練終わるまでに30km走りきれるかな?とりあえず2時間5分以内には!」

30km 2時間5分ってことは キロ4:10。


サブスリーの人と結構マジで 走れる機会はそうはない。
かといって このペースで30km オレ、絶対走れない(笑)
・・・喰らいついていって 20kmくらい なんとかならないか?

ぬまっちさんも同じこと考えていたみたい・・・。


昨日の夕食は そのために 米2合 カーボインした。
シューズもガチモードのターサージール。
格好も大会のそれと同じ。

朝飯は、アミノバイタルのみ・・・20kmなら食べなくてもなんとかなる。
いや、むしろ 20kmならあまり胃の中に入れないほうが走りやすい。

23日に足立フレンドリー どうでもいいや って感じ・・・(笑)


******


7:40 ランステには ぼっち達が続々と集まってくる・・・結構な人数。
・・・もはや ぼっち練の意味 よくわかんない(笑)

皆でキヨマロまで移動。

お初の人は、ムネコフさん
わざわざ挨拶に来てくれた・・・ありがとうございます!


そして、集合写真。
IMG_1802[1]


しか~し、たけしさん まだ来ていない。



8:00過ぎ 練習スタート。

けいすさん や ぬまっちさん と話しながら、ジョグ。
日陰は寒いけど、日なたは結構暖かい・・・風もなくて 走りやすい。

ジョグだったけど 少しずつペース上がってくる(笑)


1周目終わりごろ、たけしさん 前からやってきた!
どうも集合場所がわからなかった模様。
キヨマロまで一緒にジョグして 再度練習スタート!

「最初は ゆっくり行きます。」

確かに そう聞こえた。

ゆっくりって言っても オレにとってはハイペースだ。
頑張って ついて行く・・・これのみ。

気抜くと一気に行かれちゃう可能性があるので
邪魔にならない様に気をつけながら 真後ろではなく 斜め後ろに付く。


最初の1km、上り坂。

グングン上っていく・・・オレ この時点で かなりシンドイ

でも まだ速くないはずだ・・・でも シンドイ

オレ もう ゼーゼーハァーハァーいっている。

たけしさんからは 何も聞こえない・・・普通だ。

ガーミンがピッ!と鳴って1km終了。






3:42






さすが サブスリーランナー たけしさん!

じゃなくて いやいやいやいや 速過ぎない?

オレにとっては このタイム かなり速い・・・全く余裕なし

・・・でも 頑張って ついて行く。

ついて行きます!って言った手前、ココでギブは有り得ない。


皇居外周は 坂の上り下り 平坦な道とバリエーションが豊富。
だから 一定のペースで走るのが難しい。


1周目終わり ラップは ほぼキロ3分台・・・オレの5kmのおっさんBESTに近い。



キ、キロ よ、よんぷんじゅうの予定では・・・(笑)



2周目に入り、若干ペース落ちる・・・が それでも オレにとっては速い。

身体が このペースでは20kmもたないぞって 危険信号発してきた(笑)


8km終わり ガーミン見ると
あと2km 3分台で走れば
10kmのおっさんBESTが更新出来るかもってタイム。


このまま たけしさんについて 行けるトコまで行くか?

ここで離脱して、2km思いっきり走ってBEST更新するか?


・・・悩んだ末、後者を選ぶ。

どの道 3周目の途中でペースダウンするのは目に見えている・・・限界近い

「すいません、残り2kmとばして 10kmBEST更新します!」

ここから2kmTT。

残りの力 振り絞る。


結果
IMG_1809[1]
IMG_1810[1]


いままでのBESTが 11/13のハーフ途中のおまけタイム 40:41。
1分40秒ほど短縮出来た。


たけしさん、ありがとう!
それと 大口たたいて ゴメンなさい。

・・・結局 2周しか 一緒に走れなかった・・・オレって まだまだ。


個人的には 満足でしたけど・・・(笑)


******


10:30 練習終了。

みんなで記念撮影。
IMG_1804[1]


IMG_1805[1]
ランステから移動・・・もはや一大勢力だ・・・(笑)



アフターの「日高屋」へ。
IMG_1806[1]

W餃子定食 ご飯大盛り、食す。
・・・カラアゲ 完全に火が通ってない・・・残す。


食事の時、たのくるさんに
「どうやったら サブ3.15より上に行けますか?」 って聞いてみた。

「計画的に 練習したほうがいい。」


ありがとうございます!

確かに その通り!
これからは、もう少し考えて 練習に取り組みたいと思います。



いや~ 【ぼっち忘練会】大いに盛り上がりました!



大将!

また来年も 企画よろしくお願いします!




参加された皆さん!

これからも よろしくお願いします!







よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
 2014_12_21

11  « 2014_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P