fc2ブログ




佐倉市のHPから

CAF5AA0E-AAC7-45F3-AB6A-A67DD9048592.png


残念で仕方がない。

現在のコロナの状況
金沢や群馬の都市型マラソンの復活等を考えると
開催される方向で動いていると思っていたのにな。

参加料が少しぐらい上がってもいいから開催の方向で動いてもらいたかった。

でも 仕方がないか・・・。


目標を再設定しなくては。

昨夜はやけ酒 飲んじまったぜ(><)





よかったらポチっと 

にほんブログ村

スポンサーサイト



 2021_11_04



世間では 今週末から本格的にマラソンシーズンに突入するそうだ。

オレはトボトボとジョグを繰り返すのみ。

しかし

こんなオレにも今シーズン大きな野望がある!



2014.3.30 3時間24分10秒
E14F8C6B-DED3-4C92-9C19-80AACAD290A4.png




2015.3.29 3時間07分00秒
188EBF41-D902-437E-935A-FC0A00EB65F3.png



2016.3.27 3時間10分27秒
303277F5-20B4-4DF1-8315-BD40452FA548.png


2017.3.26 怪我のためDNS


2021.3.29 コロナ禍により大会中止




そう過去5回エントリーした あのチーバのど田舎を走る大会!


佐倉朝日健康マラソン!!

来年は
このまま大きな波に襲われず
時が流れてくれたら 開催されると思われる!!

現状はとてもフルマラソン完走出来る身体じゃないけど
エントリーする予定!!

まだHPには要項の更新は無いけど
おそらく やる予定で準備が始まっているはずだ。

そこでの目標は

サブ3.5ダッシュ!!


デカく出たw

現時点でのデブな状況は 措くw


なぜ3.5かと言うと
今から頑張っても到達地点はこの位であろうという予測と
再来年の別大のカテ4の権利を取っておきたいため。
また抽選になるかもしれないが
エントリーが出来る出来ないでは大違いだから。
再来年は2020年のタイムは考慮されなくなるだろうし。

そして もう一つの大いなる野望。

F4321E6F-90B1-42B3-A0F1-9A4900BC6652.png

これは2016年3月 板橋シティマラソンの様子

頭にアクションカメラをつけてフルマラソン走った。
この時はいろいろアクシデントがあって 結局全行程の撮影には失敗した。

2022年の佐倉マラソンはGoPro10で
スタートからゴールまで全行程を撮影しながら走り切る!


というのをやってみたい!

今現在やっている事は
それの予行練習にすぎないぜw

言っとくけど佐倉は 白衣では走りませんけどねww


現在その大いなる目標に向かい
稲毛海浜公園をキロ6で走っております( ; ; )

頑張るぜ!





よかったらポチっと 

にほんブログ村


 2021_10_28



3月29日に開催予定だったが
新型コロナウイルスの影響で中止になった

第39回 佐倉朝日健康マラソン

HPにこんな記事



エントリーをされていた皆さまに参加賞等をお送りいたします。
【フルマラソンの部参加予定者】
・参加賞(大会特別Tシャツ、お茶パック)
・大会記念品(オリジナルクオカード3,000円分)
・ゼッケン




おおっ! やるな千葉県民の義務『佐倉マラソン』ww

フルのエントリーフィーは 6500円だったはず。

太っ腹!

Tシャツに クオカード3000円分もらえるってさ\(^o^)/

嫁と二人分だったから
結構な出費だったなって思っていたけど
半分帰ってきた計算だ(*^_^*)

ありがとう 佐倉マラソン!

本当は 走りたかったな。

でもさ

来年も必ず エントリーするぜ!


3000円の臨時収入

多分 ガンプラかなww



IMG_8788.jpg

MS-07Bは シェイクダウン目前

あと2工程で完成予定ww








よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_04_03



本日 佐倉朝日健康マラソンの中止が発表されましたね。


【重要】第39回佐倉朝日健康マラソン大会~小出義雄メモリアル~の開催中止について


予想はしてたけど ショックだわ。
もうちょっと頑張ってほしかった。。。


でも 3割くらいはホッとしてる。

情勢というよりも 今のオレの状態だと
満足する走りは出来ないし・・・。


これにて 2019年シーズン終了


一応 サブスリーランナーで終えられたから まあ良しとするw

フルマラソンに備えての一連のトレーニング
4週間前フル走るとか 3週間前30Kとか etc 

止めます


当分は 身体のケアに全力を傾けよう。


花粉症と新型コロナが落ち着くまでは
マイトレーニングルームに籠って
筋トレを中心に頑張ろうかなww

脚速くはならないけどww


IMG_8423.jpg
マイトレーニングルーム



久し振りに 
ベンチで100kgに挑戦してみようヽ(´∀`)ノ










よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_02_27



本日も 

古河はなももマラソン
静岡マラソン
名古屋ウィメンズのエリート以外


以前走ったことがあるマラソン大会が中止になった。

あっ 間違えた((((;゚Д゚)))))))


名古屋ウィメンズは 嫁の応援だったぜm(__)m




我らがちーば県民の義務と言われている
ちーばのド田舎で行われる

佐倉朝日健康マラソン はまだ動きがない。

まだ1カ月以上先だっていうのもあるんだろうな。
そういえば板橋シティも まだ発表がないみたいだ。


なんとかこの二つは生き残ってくれないだろうか?


さてオレはと言うと
昨日宣言した通り 佐倉マラソンに向かって

本日より再始動

別大で痛めてしまった左股関節がまだ良くなっていないので

キロ5でゆっくりと5km

そしてヨットハーバーの階段を使った
腿上げ 3本。 ← コレが地味にキツいw

腹筋 100回以上

背筋 100回以上

スクワット 100回以上

ベンチプレス 50kg×10回 4セット


やっといた。


今日は スゲー花粉が飛んでたな(;_;)


もちろん 体重管理も始めている。

朝飯はパンのみ

昼飯も今までの半分くらいの量だ。

スリムになって 佐倉マラソンに登場する予定




・・・しかし




今日はお義父さんの誕生日でホテルで会食することになった。

オレは

「今ちょっとアレだから 今回はいいんじゃないですか?」

と言ってみた。


不特定多数の人が集まる場所
仕事や食事の買い出し以外は 今はなるべく避けたい。


そしたら 逆に気を使わせてしまったようで


個室を予約してくれたらしい(°_°)


だから 減量は明日からっていう事にする。


それじゃあ いってきます・・・。









よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_02_20

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P