初めての100km(もちろんチャリで)
Category: ロードバイク
ロードバイク界隈では100km走れると初心者卒業らしいw
なので昨日100kmに挑戦してきた。
一人では途中何かあると困るので
学生時代のお仲間のHに付き合ってもらったw
Hとは30年以上前にバイクで北海道を一緒に回った仲だ。
30年以上経ってロードバイクで一緒に100km走るとは これも何かの縁だろうw


ちょうど50km地点のコンビニ休憩中にアクシデント。
オレのリアタイアのスローパンクが発覚。
携帯用ポンプで急遽空気を足すも自宅まで戻ることは不可能と判断。
チューブ交換断行。
オレにとってロードバイクでの初めてのチューブ交換(><)
手こずってるとHが手際良く助け舟を出してくれた。
そう言えば30年前の北海道でも
オレのバイク砂利道に突っ込んで転倒してタイヤパンクしたっけw
Hと走るとは なぜかオレ パンクする運命にあるらしいw
その後 何とか無事に帰還。

100km達成した。
本日 筋肉痛になるかな
と思ったが 全くのノーダメージ。
昼休みにキロ450でジョグれたし スピンバイクでハーフ走ったw
ロードバイクの100kmって この位のペースでゆっくり走ってる分には
特に問題なさそうだ。
痩せるにはもってこいだなw
次は もうちょい距離を伸ばしてみたい。
それと今度は何かあっても 一人で解決出来るようにならねば。
今回はいろいろと良い経験が積めた。
Hよ ありがとう!
よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
初めての70km(チャリで)
Category: ロードバイク
ロードバイクを衝動買いした。
今まで所有していたチャリは
4年前に8000円で買った通勤用のママチャリと
英国の香り漂うBROMPTONの2台。
それに今回
ロードバイクが加わった。
どんなバイクかは追々ブログにてw
一応最低限のスペックはクリアしていると思われるスポーツサイクルであるw
この前の日曜日に一人で遠出してみた。



懐かしの佐倉の風車。
ちょっと出発に手間取り スタートがお昼近くになってしまい
本当は100kmのつもりだったんだけど
中途半端な70kmになっちまった。
自転車乗りにとって100kmライドが成功すると初心者クリアらしいので
そのうちリベンジしてみたい。
それにしてもさ
オレはフルより長い距離はやってないけど
100kmも自分の脚で走る強者が沢山いる昨今
オレはバイクで走りながら
なんか信じられねぇーな って何度も呟いたよw
自宅に帰ってきたら
昼飯食ってなかったの思い出して
バカ喰い。

やたらと腹が減ってたw
翌朝 チャリで70kmってどんだけダメージあるのかなってビビってたっけど
ほとんど平坦な道だったので全くのノーダメージ。

フツーにジョグれたし
スピンバイクもフツーにやれた。
ジョグのアベレージがここへきて上がってきてる。
2ヶ月前はキロ630でもゼェーハァーしてたからなw
地道ではあるが
そこら辺の50台のおっさんから卒業しつつあるw
よかったらポチっとコメントもよろしくです。

にほんブログ村