fc2ブログ




こんなお手紙をいただいた。

IMG_8810.jpg

エントリーする予定だったが 結局エントリーしなかった

『青葉の森リレーマラソン』

結局主催者側がちーばにも  緊急事態宣言 が出たことから

中止

を判断したようです。

賢明な判断だと思います。

更に経費を差し引いて

7割返金 するみたい。


信頼度アップ


それにしても
エントリーしなかったのにお手紙くれるなんて・・・。

ご丁寧にありがとうございますm(__)m


来年こそは出場したい!

青空の下

みんなで襷を繋げたい!



早くコロナよ 去ってくれ。







よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2020_04_09



20200330a.jpg

小学生の時 大好きだったなぁ

『8時だヨ!全員集合』

昨日 志村けんさんが
新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられました。

残念でしかたがない。

謹んでお悔やみ申し上げます。




Ukeさんがランナーの募集をかけていた

5/24に開催予定の千葉・青葉の森リレーマラソン

先週 主催者の方とちょっとお話しする機会があった。

まあ はっきり言うと

やる気満々

オレは 大丈夫なんかな
本当にフツーに開催出来るんかな?

そう思った。



先週半ばくらいから
関東の状況は悪くなってきた。

6月の富里スイカマラソンも早々に中止になった。

これは開催されても 
世間的にどうなんだろう?
感染のリスクは?

屋外とはいえ このリレマラ 参加の年齢層も幅広く
かなりの人数が参加する。


主催者側は 今のところ中止するつもりはない。

どうしようかな?
走れるもんなら 走りたい 

でもなぁ・・・。

Ukeさんと連絡とった。

最初は エントリーするだけしてみよう
そんな話になる。

オレは Ukeさん家のポストに
エントリーフィーを投函したww

しかし

関東の感染状況が更に悪化。

「やっぱりやめとこうかな。
感染者は増える傾向だし 仮に開催したとしてもリスクは残るだろうし。」

そんなこんなで

エントリー止めることになりました。

参加予定者の方には 
Ukeさんからその旨のメールが届いていると思います。

非常に残念だけど(つД`)ノ

現状では開催されたとしても
いろいろとリスクあるし 
社会的に許される状況ではないと思う。


日曜日 雨が止んでから
家のポストに エントリフィーが戻ってきましたw

Ukeさん お手数おかけしましたm(__)m



エントリーはしませんでしたが

状況が改善したら
何か 稲毛海浜公園で企画したいと思います。



青空の下
何も心配することなく
みんなで楽しく走りたいなぁ。。。

そして 浜辺でシート敷いて
みんなで青空宴会 楽しみたいなぁ。。。

今は ガマン ガマンだ。









よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_03_30



近所の同級生のおっさん
Ukeさんが募集している
【青葉の森リレーマラソン2020】の締め切りが近づいてきましたね。

今朝の時点で29人らしいっす すげーなw

キミ兄 はるやま katsu たのくる Tom Uke ひらぶー 
WAKA ムネコフ フルフル マサにい Ryo キク M くら Naoto 
KJ じーこ 篠田 フジヤマ ユーリ 玲衣 タロウ hassy
かきのたね 船橋のF みっつ のさ moto (敬称略 順テキトー)



このメンバーで オレがすぐに顔と名前が一致するのは
キミ兄 katsu たのくる Tom Uke ひらぶー 
ムネコフ フルフル マサにい キク M
KJ じーこ フジヤマ ユーリ 玲衣 タロウ hassy
船橋のF みっつ
  (敬称略 順テキトー) かなw

結構いるなw



8名の方は お初っぽいな た たぶん。。。
よろしくお願いいたしますm(__)m


年齢は 20代から60代と幅広いらしい。


オレより全然速い60代の大御所の方達は良く知ってるけど

20代って誰だよw
うちの子と同年代じゃんか((((;゚Д゚)))))))



一応オレ 混合上等チーム 予定。

楽苦しく マジで走りましょうw

去年みたいに肉離れ起こさないように気を付けますw



5/24かぁ~

それまでに日本中 いや 世界中が
今より落ち着いているといいなぁ。


【青葉の森リレーマラソン2020】が無事開催されることを祈る。







よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村m9(゜д゜)っ
 2020_02_28



別大も終わったとある平日の昼下がり
ご近所の同級生のおっさんからラインがきた。


IMG_8207-vert.jpg



千葉・青葉の森 第18回リレーマラソン

IMG_8311.jpg
白黒写真でも ぱっきーさんはすぐわかるww


そっか もうそんな時期なのね。

昨年の青葉の森リレマラには苦い思い出がある・・・。


【第17回千葉・青葉の森リレーマラソン】起の編

【第17回千葉・青葉の森リレーマラソン】承の編

【第17回千葉・青葉の森リレーマラソン】転結の編



混合上等チームで出走
1本目で右ふくらはぎの肉離れ(つД`)ノ
その後 マネージャーに転身したw



その影響もあって
練習を十分にこなせずに挑んだ
真夏の北海道マラソン
とある雑誌にサブフォーランナーとして認定されてしまった(´;ω;`)ウゥゥ

IMG_8286.jpg

悪夢の青葉の森リレーマラソン

オレはその悪夢を払拭するため 今年も青葉の森に挑む!





と書くと おっかない大会に見えちゃうけど(゚∀゚)

楽しいっすよ みんなでタスキ繋ぐって


ガチとガチガチチームはまあ上位を狙うチーム

マジ混合上等チーム
男女混合のそこそこガチで楽しく走るってことでww



2/8現在の参加者予定者(Ukeさんのブログより)
キミ兄さん、はるやま、katsu、たのくる、Tom、Uke、ひらぶー、WAKA、ムネコフ、フルフル、moto
(順テキトー 敬称略)



美女ガ-の皆さん カモン!w


ちょっとでも興味のある人は
UkeさんのブログへGO!だ。


大阪のあの人達は来ないかな?ww





HSBU8113aa.jpg

以上 番宣でしたww









よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2020_02_10



今日帰ったら届いてた



IMG_5593[1]

IMG_5589[1]



なぜオレの家に届いてたかと言うと
一人につき2チームまでしかエントリー出来ないから
1チームはオレの名前でエントリー。



早朝に印鑑持って ヨットハーバーまで行ったっけ(笑)





既出の通り
総合順位は次の通り




IMG_5590[1]


1ページ目に見事出場3チームが揃い踏み

これって結構凄いことだと思う\(^o^)/

全部で完走219チームだから。





IMG_5591[1]

部門別でも 激沈上等 2位




IMG_5592[1]

6位入賞まであと一歩
混合上等 男女別 7位


オレ 全く貢献してないケド (´・_・`)



痛かったけど 楽しかったな。








よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2019_05_29

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P