【東京マラソン2023応援】当日の動向
Category: 東京マラソン
当日の動向
来年のためにブログにおこそう。
いや 来年こそは東京マラソン オレ走るけどなw

まず①の神保町に向かう。
最寄りの駅を8時に出る。
嫁からは早過ぎるのでは と文句を言われる(T . T)
神保町の駅で 駅周辺図を食い入るように見つめる女性発見。
オレも先週大阪の地下鉄で悪戦苦闘したから知ってる
この女性はきっと関東の人ではないなw
彼女の手にしてるうちわに見覚えが。。。

えむさんGET
何と言う偶然w w w
相変わらずもってるなオレはw
地上に上がる。
こんな場所。


程なく 応援団長Ka-Naさん B-MoMoさんGET
オレは規制線が張られると素早く撮影ポジションをキープ。
隣では鼻毛が伸びたオレぐらいの男性と年配の女性2人が話してた。
知り合いではなさそうだ。
男性:「ここは迫力ありますよ。コーナーで歩道近くまできますから。わたしもマラソン走ってるんで。」
年配女性:「マラソン観戦初めて ホント楽しみ。で 先頭はどの位のスピードで来るのかしら?」
男性:「・・・。」
オレ ジョークのつもりで 「1km4分くらいじゃないんですかね。」と。
男性:「そのくらいですね!速いですよね!」
・・・あっ コイツ マラソン走ったことねぇーべ と思ったwww
そうこうしてるうちにトップ集団がやってくる。

大迫力
少なくてもこの集団はキロ4ではないw
まだ8kmなのでかなりの団子で望遠では写真撮りにくい。
たまさんくらいまで応援して 嫁と二人次の②のポイントまで移動。
37.5kmコース最後の折り返し地点。

スナイパーmoto ここで狙いをつけるが
何故か嫁は一人で違う場所へ行っちゃう。
困るんですけど。
ちゃんとランナーズアップデート見て 後どのくらいで来るのか教えてもらわないと。
望遠レンズ構えながらランナーズアップデート確認して撮るのって難しい(><)
まず200m位手前の歩道橋の下でロックオン
顔やユニフォームを一人一人確認しながら
追っかけて 折り返し地点までを連写!
シンドいw
腕は疲れてくるし 目もしばしばしてくる
ずーっと同じ姿勢で立っているから 右脚も調子悪い(T . T)
言い訳させてください
嫁のせいですwww
Tomさん 小力さん ぱっきーさん やまけんさん達をロストしたのは
嫁のせい ですwww
悔やまれる。
特にぱっきーさんはフルのラストランって本人から直接聞いてたから
絶対に撮りたかったんだけど。。。


真緒さんのシューズはヴェイパー3なのは写真で確認できました。
何か書いてありますね。
サブ3.5辺りから人数が急激に膨れ上がって
望遠では難しくなったので
応援隊のいる③38.5km地点へ移動。

途中で 上州の竜さん夫婦GET
3年振りかな 全然変わってなかった。

合流して 応援。

女性陣と一緒にwww
16時から東京駅近くでアフター

お久しぶりのイツカさんGET
ほぼ同業者なのでマラソン以外の話などもw

3年振りに会った人達ばかり。
大阪組の人は先週会ったけどねw
いろいろ話せて楽しかったなぁ。
コロナ前のように こういうのがフツーになるといいなぁ。


にほんブログ村
来年のためにブログにおこそう。
いや 来年こそは東京マラソン オレ走るけどなw

まず①の神保町に向かう。
最寄りの駅を8時に出る。
嫁からは早過ぎるのでは と文句を言われる(T . T)
神保町の駅で 駅周辺図を食い入るように見つめる女性発見。
オレも先週大阪の地下鉄で悪戦苦闘したから知ってる
この女性はきっと関東の人ではないなw
彼女の手にしてるうちわに見覚えが。。。

えむさんGET
何と言う偶然w w w
相変わらずもってるなオレはw
地上に上がる。
こんな場所。


程なく 応援団長Ka-Naさん B-MoMoさんGET
オレは規制線が張られると素早く撮影ポジションをキープ。
隣では鼻毛が伸びたオレぐらいの男性と年配の女性2人が話してた。
知り合いではなさそうだ。
男性:「ここは迫力ありますよ。コーナーで歩道近くまできますから。わたしもマラソン走ってるんで。」
年配女性:「マラソン観戦初めて ホント楽しみ。で 先頭はどの位のスピードで来るのかしら?」
男性:「・・・。」
オレ ジョークのつもりで 「1km4分くらいじゃないんですかね。」と。
男性:「そのくらいですね!速いですよね!」
・・・あっ コイツ マラソン走ったことねぇーべ と思ったwww
そうこうしてるうちにトップ集団がやってくる。

大迫力
少なくてもこの集団はキロ4ではないw
まだ8kmなのでかなりの団子で望遠では写真撮りにくい。
たまさんくらいまで応援して 嫁と二人次の②のポイントまで移動。
37.5kmコース最後の折り返し地点。

スナイパーmoto ここで狙いをつけるが
何故か嫁は一人で違う場所へ行っちゃう。
困るんですけど。
ちゃんとランナーズアップデート見て 後どのくらいで来るのか教えてもらわないと。
望遠レンズ構えながらランナーズアップデート確認して撮るのって難しい(><)
まず200m位手前の歩道橋の下でロックオン
顔やユニフォームを一人一人確認しながら
追っかけて 折り返し地点までを連写!
シンドいw
腕は疲れてくるし 目もしばしばしてくる
ずーっと同じ姿勢で立っているから 右脚も調子悪い(T . T)
言い訳させてください
嫁のせいですwww
Tomさん 小力さん ぱっきーさん やまけんさん達をロストしたのは
嫁のせい ですwww
悔やまれる。
特にぱっきーさんはフルのラストランって本人から直接聞いてたから
絶対に撮りたかったんだけど。。。


真緒さんのシューズはヴェイパー3なのは写真で確認できました。
何か書いてありますね。
サブ3.5辺りから人数が急激に膨れ上がって
望遠では難しくなったので
応援隊のいる③38.5km地点へ移動。

途中で 上州の竜さん夫婦GET
3年振りかな 全然変わってなかった。

合流して 応援。

女性陣と一緒にwww
16時から東京駅近くでアフター

お久しぶりのイツカさんGET
ほぼ同業者なのでマラソン以外の話などもw

3年振りに会った人達ばかり。
大阪組の人は先週会ったけどねw
いろいろ話せて楽しかったなぁ。
コロナ前のように こういうのがフツーになるといいなぁ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
前回に引き続き
スナイパーmoto 市民ランナーお仲間編。










もっとたくさんのお仲間の写真撮るつもりで
15人くらい 名前 ゼッケン番号 服装 おおよそのゴールタイム
紙にメモって一生懸命狙っていたが
かなりの人 ロストしてしまった(><)
さすが東京マラソン 人が多すぎ
望遠レンズでピンポイントで狙うには
サブ3.15くらいが限界。
ぐわぁT かなり視認性良好 見つけやすい。
一応 撮影出来た皆さんには 写真配布済み。
良きようにお使いくださいw
(motoスポーツと書いてもらえると嬉しいですw)
次はスナイパーmoto
佐倉マラソンに出没予定です。
にほんブログ村
【東京マラソン2023応援】スナイパーmoto アスリート編
Category: 東京マラソン
Tags: 東京マラソン2023
なぜか腕が筋肉痛のmotoです こんばんはw
3年振りの東京マラソンの応援
思いっきり楽しんできました!

スナイパーmotoの相棒
ニコンD7100+70-300の安い純正レンズ
10年前のデジ一のAPS-Cフラッグシップ
最近中古で購入 本体25000円くらい レンズ15000円くらいw
現行型のミラーレス一眼に比べると性能は雲泥の差
現行型と明るいレンズを購入するとまあ40万近くかかるかも。
そんなの高くて買えません(´;ω;`)ウゥゥ
オレのは安いし 軽いのがメリット。
カメラとレンズで900g無いと思う。
たっかいやつはミラーレスとは言え300mmなら2kg以上にはなるんじゃないかな。
さて その安い相棒とスナイパーmotoの腕前はいかにw
まずは8km地点で獲物を狙う。
写真はすべて motoスポーツwww
ちなみにトリミングはしておりません 450mm相当。

車椅子のトップの選手

第一集団

第二集団の大迫選手をロックオン




女子のトップ選手

8年振りに自己ベストを更新して夕方営業の仕事に行った猫ひろし選手 ニャー
37km過ぎの最後の折り返し地点
トップ選手のコーナーワークは本当に迫力十分









市民ランナーの輝ける星 牛山選手 実業団と互角以上の戦い
いつもTwitter読ませていただいてます。

日本人女子トップ 松田瑞生選手

真緒さんは残念な結果に。。。
うちの子と同い歳なんで親の気持ちになって応援してしまいます。。。

にゃーーっと素早くコーナー駆けてゆきました。
まあ こんな感じですw
画像は圧縮して載せています。
十分でしょww
明日は知り合い市民ランナー編をお送りいたします。
お楽しみに!

にほんブログ村
↓気が向いたらこちらをポチっとお願いします。
にほんブログ村
東京マラソン2023応援!
Category: 東京マラソン

先週の大阪マラソン2023に引き続き
久しぶりにいろいろな人と会えて
とても充実した1日を過ごすことが出来ました。
知り合いのランナーの皆さんからも
すごくパワーをもらいました!
人と人との繋がりってホント大切だよね。
コロナで一旦分断されてたものが
少しずつだけど元に戻ってきている感じがする。
アフターにも参加させてもらったし
写真もいっぱい撮ったので
あまり走れなくてネタも無いから
明日から当分東京マラソンネタでいこうかなww
今日走った皆さん
本当にお疲れさまでした!
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
moto復活 東京マラソン応援行くぜ!
Category: 東京マラソン
お久しぶりです! motoです!
お元気でしたか?w
約半年ぶりこのブログ
実はこの度
3年振りのフルマラソンを無事完走して
サブ3.5ランナーに返り咲きました!!
パチパチパチパチ
自画自賛www
それにしても大阪マラソン2023
走っているときはスゲー苦しかったですけど
終わってみるとスゲー楽しかったですw
さて
明日に迫った
東京マラソン2023
もちろん応援に行きまっせ!!

スナイパーmoto
古いデジイチですがまだまだ現役
コイツを駆使して知り合い撮りまくります!
ちなみになんちゃって600mm望遠ですww

場所はこの辺 大雑把ですけどww
38km過ぎの芝公園付近です!

これ着てるので 見つけたら手振ってください!
では
明日 東京マラソンを走るすべてのランナーの皆さん
頑張ってください!
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村