告知【成人の日 新春稲毛海浜公園30K】
Category: キロヨン30Kへの道
ども
以前から告知していましたが
来年1月 稲毛海浜公園で30Kやります!!
3連休の中日
1月7日(日)を予定していましたが
調べたところ
当日同じ場所で こんなのが開催されるらしい。
第12回UP RUN稲毛海浜公園ウインターマラソン大会
何だよなぁ オレの許可なく。(笑)
コース 被ってるし。(笑)
少人数でゆっくり走るなら問題ないと思ったケド
もし万が一 大人数になってしまった場合や
ペースが速い場合など かなり支障が出そうです。
お互い かなり邪魔になるでしょう。(笑)
コースを花見川CRに変更することも考えましたが
稲毛海浜公園の方がコースも広くて走りやすいので
すいません。
日程を変更します。
大切なので もう一度言います。
日程を変更します。(笑)
2018年1月8日(成人の日)
集合場所:9時 ヨットハーバー前
詳しくは コチラをご覧ください。
ロッカーやコインシャワーは ヨットハーバーにあります。
現在の参加予定者:嫁 moto(順テキトー)
練習内容はいつもの通り
自分の好きなペース 好きな距離 好きな場所
テキトーに走ってもらって構いません。
別に走らなくても 遊びに来てもらっても構いません。(笑)
基本はペースが同じ人同士でグループ作って
1.6㎞の直線を行ったり来たり
エール交換しながら走れれば楽しいかなと思っています。
オレは一応 キロヨンで30Kに挑戦します!!
完走出来たら PBです。(笑)
PB獲れたら 別大でサブ55にチャレンジします!
・・・獲れなくても 挑戦しますけど(笑)
参加者がいなかったら ぼっちで
でも イーブンペースで引っ張ってくれる方 募集中。(笑)
天気が悪い場合は 風邪ひくので中止の可能性もあります。
その場合は 早めにブログで告知します。
アフターは特に今のところ考えていませんが
以前やったヨットハーバーの3Fでランチバイキングかな?
Viking Vespucci予約しなくても大丈夫そうかな?
・・・アルコール飲みホーダイとか ないけどね。
たぶん今回は 青空宴会 季節が季節なので難しそうです・・・寒いから。(笑)
別大4週間前
館山若潮3週間前
速い 遅いは関係ないです。
たのくるしく走りましょう!
さあPB獲って
大人の階段を一歩登りましょう!!(笑)
エントリーはコメント欄に一言入れてください!
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
稲毛海浜公園30K 11月もやりませんか?(*^^*)
Category: キロヨン30Kへの道
今日は休みなんだけど
朝から冷たい雨が降り続いてて
一向に走りに行けないmotoです こんにちは。(笑)
え~と 本題。
10月8日に行われた【稲毛海浜公園30K】
大成功で終わりました。
参加された皆さん 本当にありがとうございます。
この度 大阪から えむさん サトさんが
大阪から遊びに(仕事に?)来られます。

サトさんとオレ(京都おっさん一人旅にて)
えむとサトの楽しんで走る ←ブログ
「なんかイベントやってないかな?」
呟きがありましたので
「一緒に稲毛海浜公園で30Kはいかがでしょ?」
って誘ってみました。
ちょうど30Kやろうと思っていたので。
トントン拍子で開催することになった。(笑)
日にちは11/5の日曜日。
三連休の最後の日ですね。
オレは三連休じゃないけど。(笑)
ちょうど つくばマラソン 大阪マラソンの3週間前。
大田原マラソンの18日前。
おそらく秋の本命にしている方は多いと思います。
3週間前の定番 30K 一緒にやりませんか?
コースは 前回と同じ
稲毛海浜公園の海岸沿いの直線コース片道1.6㎞を予定。
ペースは それぞれ各自で。
すれ違いでエール交換が出来るので寂しいことはありません。(笑)
まだ ちょっと先なので天気とかはわかりませんが
天気良かったら アフターは
海辺でビール 飲みますか? ちょっと寒いかな?(笑)
11/5(日)
9:00 稲毛海浜公園 ヨットハーバー前に集合
行き方等 詳しくはコチラ
前回の様子は コチラ と コチラ 参照
現在のところ参加予定者は
えむさん サトさん かっきぃさん キミ兄さん
maki(嫁) moto
同級生おっさん仲間のUkeさんは出張で海外だそうです・・・残念。
ガチだろうが ゆるジョグだろうが
見学だろうが 冷やかしだろうが 全然全くノープロブレム。(笑)
オレは どうしようかな?
415くらいで いいかな?
最近 全然走れていないし。(苦笑)
参加希望の方は コメント欄までお願いします。
フジヤマさーーん!
いわさーーん!
今日は 走れるのかな?(笑)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【稲毛海浜公園30K】詳細レポ②
Category: キロヨン30Kへの道
【10/10の練習】10㎞
復活してきた。(笑)
まだ少し筋肉痛あるケド。
今日も今日とて稲毛海浜公園走った。
・・・本日も一昨日の記憶が蘇ってきて 気持ちが悪くなった。(笑)
トラウマ?(笑)
1本だけキロヨン切っとく。
本日の練習 10㎞ 52:27 @514
明日まではジョグで繋ごう。
昨日の続き
【稲毛海岸30K】を振り返る。
1-5㎞ 20:11 @402
4人で最初はしゃべりながらスタート。
たのくるさん いわさん フジヤマさん moto
![018f010578d66ef063fea2fd23d85411e4fddb2e16[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710102354433b3.jpg)
たのくるさん いわさんと一緒に走っていると
2015年12月 足立フレンドリーハーフを思い出す。
ここに ぬまっちさん 官ちゃんがいれば完璧。(笑)
今でもあのレース 思い出すと楽しくなる。
またいつか あんなレースをまた走りたいなぁ と思う。
なんかゆっくりかも と思っていたら
1㎞目 415
かなり遅めの入りだ。(笑)
ペースが上がる。
最終目標は キロヨンで30Kだが
今回の目標は キロ403で30K
5㎞毎のラップは 20:15。
この時期 気温がまだ高いし 脚もまだ出来ていないから。(笑)
2㎞目 オレ早くも 息が弾む。
他の3人に変化はない。(笑)
354
1㎞目の遅いペースをリカバリー。(笑)
その後も設定よりも若干速いペースで進む。
6-10㎞ 20:01 @400
淡々と進む。
ビミョーなペースの上げ下げはある。
1.6㎞の直線の往復。
往路と復路では 風の向き 若干の高低差が異なる。
全く同じペースで走るのは難しい。
突き当たるとUターン。
30㎞走るには 9往復半必要。
Uターンの回数18回。(笑)
若干のペースダウンを余儀なくされる。
オレいつも 『スローイン ファーストアウト』心掛けてる。
ゆっくり回って 素早く加速。(笑)
行って来いのコース メリットもある。
ペースの違う仲間たちと何回もすれ違えるので
エールの交換が出来る!
これ大事 力 もらえる。
そして サボれない。(笑)
この5㎞が一番速いラップだった。
たのくるさんが 前に出る。
オレ 付いて行こうとしたらフジヤマさんが
「motoさんペース速い! まだ序盤 抑えて!」
11-15㎞ 20:14 @403
たのくるさんの後方で 3人でペースを刻む。
ほぼ設定ペースとピッタリ!
少しずつ 少しずつ 疲労が蓄積されてくる。
余裕がなくなってくる。
15㎞で いわさん離脱。
このペースでどこまでもつのかな?
不安しかない・・・。
16-20㎞ 20:05 @401
![0107e9f99ad7707a384e1acc12567ebcd1d5276dbe[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171010235446859.jpg)
若干ペースが上がっているのを感じながらも
落とすとそのままズルズル後退しそうだったので
粘る。
暑い!
汗が蒸発して 腕には白い物質がこびりつく。(笑)
給水をまめに摂る。
メイタンゴールドを持ってきたので 摂ろうと試みるが
・・・切れない。
歯でかみ切ろうと試みるも ・・・失敗。
メイタンゴールド 諦める。
20㎞で たのくるさん離脱。
21-25㎞ 20:37 @408
ハーフ通過 1:24:40 @401
ほぼ 限界に達していた。
正直言って ここで止めようと思った。(笑)
身体が走ることを拒否している。
ガーミン覗くと心拍 180を超えてる。
ズルズルとペースが落ちていく。
気合い入れ直して脚を前へ前へ動かすも 全然進まねぇ~。
![01cd4fc7c6f5ed7e7f89057a4c13bf1a3eaafb7c16[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710102354407b0.jpg)
25㎞目
とうとうキロ419まで落ちた。
再度オレ ここで止めようと思った。(笑)
26-30㎞ 20:42 @408
「motoさん! あともう一往復 粘りましょう!!」
フジヤマさんから檄が飛ぶ!
そうだ そうなんだ!
フジヤマさん わざわざオレのために来てくれて
練習付き合ってくれてるんだよ!
それなのにオレが音を上げて どーする?
どんなにペースが落ちても 最後まで走ろう
再度 気合を入れ直す!
でも身体は正直なもので ペースは全く回復せず。
内臓もやられたらしく 気持ちが悪くなり
走りながら何度か吐いた。
何も出なかったけど。(笑)
フォームが維持出来なくなって 身体が斜めに傾く。(笑)
![0106ecab498bea7277424a6cc148869e200ced9e6f[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710102354451d9.jpg)
これ見た嫁は
「ああぁ 激沈したな・・・。」 と思ったらしい。
「motoさん 最後3㎞頑張れば PBは更新出来ますよ!」
みんなからすれ違いでエールをもらい
ラスト3㎞ 最後の一往復
残っている力を全部振り絞って 走る。
30㎞目 352
今日一番のファステストラップを叩き出す。
【稲毛海浜公園30K】結果
![01b0f521563f488f02219e0576ddf0f5440a651c94[1]-vert[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171010235440d72.jpg)
2時間1分50秒 @404
PBを久々に更新!
設定タイムよりは キロ1秒遅かったけど
オレ 頑張った!!
自分に勝った! と思う。(笑)
![01f188d10ea824bf615eb938342f678773065c9740[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710102354427ac.jpg)
ゴール後 キミ兄さんとグータッチ。(笑)
アフターは移動して 検見川の浜で青空宴会。
![01629550c992e9350bd639bba7262fbe326d98af41[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171010235438b52.jpg)
![0120c873456a9f6b372846bc4b03c2d7f5ca6eec22[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171010235448d02.jpg)
楽しかった!!
参加された皆さん
ありがとうございました!
今度は来年の1月
館山・別大の前に企画しようと思っています!
また是非 ご参加ください!
その時は オレ
キロヨンで30Kにチャレンジします!!
レポ 完
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【稲毛海浜公園30K】詳細レポ①
Category: キロヨン30Kへの道
【10/9の練習】10㎞
ダメージ ハンパない。(笑)
怪我したわけではありません。
酷い筋肉痛になっています。
ここ最近 こんな風になった記憶はない。
北海道マラソンの翌日は ほぼノーダメージだったのに。
30Kガチったら こんな風になるのね。(笑)
午前中はジョグれる感じではなかったので
夕方 嫁と一緒に 昨日の稲毛海浜公園の直線へ行ってきた。
・・・昨日の記憶が蘇ってきて 気持ちが悪くなった。(笑)
10.12㎞ 56:42 @536
【稲毛海岸30K】を振り返る。
朝 5時半起床。
集合時間は9時 歩いて行っても5分かからない。
でも 5時半起床。(笑)
なぜならば ガチだから。(笑)
3時間前には朝飯を食わねばならない。
卵ぶっかけご飯 一膳 食す。
もちろん前日の夕飯は カレー+ご飯一合半 ・・・カーボイン。
ハーフは朝飯抜きでも思いっきり行けるが 30K はフルと同じ準備が必要だ。
時間があるので 自転車で会場の下見。
この時期 稲毛海浜公園 休みの日にいろんな催しやってる。
前日もマイナーなフルやハーフの会場になっていた。
今日は何もなさそう。
コースコンディション クリア。
一旦家に戻って 時間までストレッチしたりして時間潰す。
もちろん トイレの大小も絞り出す。(笑)
15分前 集合場所のヨットハーバーへ。
続々皆さん集まってきた。
![012a242344dbcfe8de4b3bdaabada29818a37b99d0[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171008181132194.jpg)
今回のメンバー
まっつんさん furuhon-yaさん みっつさん 市川パパさん いわさん
zonoさん ユーリさん ヒサシさん はむまるさん はっちさん
フジヤマさん キミ兄さん たのくるさん 嫁 moto
(順テキトー)
グンマーから みっつさん
上尾から たのくるさん
![0142d57caa0e216beb8c49a41774f5aa896f88ebdf[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171009224104e35.jpg)
当日は レースや各地で練習会があったので
どのくらいの方が来られるのか? なって。
大盛況でした ありがとうございます!
![015a7b0cca43e5e46c42d84d0b9804ddd1b4e8649a[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710092241060ce.jpg)
稲毛海浜公園の1.6㎞の直線コースへ移動。
![20171009[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/201710092241016e5.jpg)
マイトレーニングコース 往復3.2㎞
道幅が十分あり 走りやすい。
一部 千葉マリンマラソンのコースにもなってる。
海岸線沿いなので 風が比較的強いこと
突き当りでUターンしなくてはならないので
まあ若干 走りにくいってことはある。
![0115c2a2dff7ac11280b465603c94ad83e3ba311e2[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/m/o/t/moto1222/20171009224103031.jpg)
今回 3つにザックリ分かれる。
キロ403グループ
キロ445グループ
キロ7グループ(ゆるジョグ組)
オレは現時点での力を確認することが目的だったので
キロ403で行けるところまで行くぜ! って気合入れる。
メンバーは たのくるさん いわさん フジヤマさん の4名
元サブスリーを含めて(笑) サブスリー率100%
(サブ40のフジヤマさんをサブスリーと括っていいのか議論の余地あるが・・・。)
これで30K 走り切れればPB更新。
かなり かなりハードル高し。
激沈上等 一か八か 勝負!
練習会なのに 昨日から緊張してた。(笑)
今シーズン 一番緊張していたかもしれない。(笑)
もはや練習会ではない!!
オレにとっては レース そのものだ!!
そして
【稲毛海浜公園30K】 スタートが静かに切られた。
つづく らしい。(笑)
ニーズあるにか わからんが。(笑)
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【稲毛海浜公園30K】速報!
Category: キロヨン30Kへの道