fc2ブログ




【11/12の練習】10㎞


朝7:30起床。
ツイッターを覗くと仲間が各地に向かってる。
今日はたくさんの大会が開催されるようだ。

なぜオレは どこもエントリーしなかったのだろう


振り返れば 
成田POPランにエントリーしようとしてた。
でもその時 嫁が

「エントリーは月に1つまで!! 11月は大田原と大阪走るんでしょ! ダメっ!!」

この一言で断念した・・・の思い出した。


成田POPラン

昨年エントリーしていたが 身内に不幸があって走れなかった大会。

昨日までは応援に行こうなんて 
これっぽっちも考えてなかったけど

朝起きて

「そうだ。成田へ行こう。」




8:50 おっさん二人 千葉駅にいた

もう一人のおっさんは この人




01d5dd905ddb7cb8164b7e25a9ad6d4227368bc4b7[1]

Ukeさん

Ukeさんはハーフにエントリー。

受付終了は 9:00。

成田駅到着は 9:24。


・・・・・。


間に合わねぇーじゃねーか!!!(笑)



成田駅からスタート地点の競技場までは1㎞弱くらい。
駅に着き次第 ダッシュをかます算段。

Ukeさん
改札口で Suica 料金足りなくて通れず



ダメじゃねーか!!!(笑)


オレ キロ4切って 走る!!
二人でダッシュかます!!
運動公園の入り口で 偶然 ほしこさんと遭遇。

「motoさん 何ダッシュしてるの?」

「Ukeさんが・・・。」

・・・後ろを振り返る。



来てねぇーじゃねーか!!!(笑)

Ukeさん曰く
「ほら レース前に疲れちゃうじゃん。」

・・・あんたねぇ。(笑)


受付時間はとっくに終わっていましたが
交渉の末 受け付けていただけたそーです。(笑)


トヨチンさんの陣地へ向かう。

もうとっくに皆さん揃ってる。



10:00 ハーフの部スタート!

仲間たちを送り出す。

オレ ウズウズしてくる。(笑)

ダンディなウシオトコさん
「10㎞ 歩道をトヨチンの応援ランしますか?」
「いいっすねぇ~。」


10:20 10㎞の部スタート!

オレ達も歩道ランスタート。

そこそこ道幅もあるし
そんなに応援の人も多くはないので(笑)
まあ適度なスピードで走るには支障がない。

普通の歩道なので 段差がある。
チャリも飛び出してくる。
興奮した子供も飛び出してくる。(笑)

前方 左右 十分注意しながら
時には早歩きにしたりして
スピードをコントロールしながら走る。


途中でトヨチンさんに追いつく。
周りには男性ばっかり。
かなりいいペースだ。
「がんばれ~!!」 エール送る。


自宅の庭から観戦してる男の子が手を出してきた。

ハイタッチ(笑)

まあ よくわかんないけど。(笑)
レースに出ているのとは違う意味で 楽しい。


観戦してるじいちゃん ばあちゃんも応援してくれる。
普段ジョグってても応援してもらえることはない。
ちょっと勘違いされてるな。(笑)


結構アップダウンのあるコース。
レースでガチってたらスゲー辛いだろうなぁ って思いながら
何があってもコントロールできるペースで
歩道を応援ラン。

「赤い人 がんばれぇ~!(笑)」 

逆に ほしこさんから応援される。(笑)
ありがとうございます。


ラスト1㎞だけ上げて 応援ラン終了。

あっという間の10㎞でした。

0163fec0f9a615bfdf577bd64bc19679803c0da448-vert[1]


ちょっと元に戻って応援してると
オレの予想よりも早く トヨチンさんが戻ってきた!

「やるな!トヨチンさん!」


いや~ 行って良かったな。

楽しかった。

来年は 10㎞出場します!!


ご一緒した皆さん
ありがとうございました
!!

01fe7565892dbb2b6e31ca259e21d86fd876ba10a4[1]


今日は いじょ







よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2017_11_12



【11/11の練習】ランオフ


今度の日曜日にハーフのレースがある

pop04[1]

はっきりいって間違えた。(笑)

20日に秋の大本命 つくばマラソン。
2週間前にハーフのレース 何かないかな?
って探していたら
あっ あった!

ぽちっとな


・・・・えっ??


間違えた13日じゃんか!!

去年は確かにつくばの2週間前だったらしい。(笑)

後の祭り

ゆずれーるも考えたが まあいいや 走ることを決めた。





さて どう走るか?

コースはこんな感じ。

pop01[1]

・・・まあ よーわからん


昨年走っているマーマンさんからの情報によると
最初と終わりにえげつない坂があって
途中は平坦なコースらしい。

pop03[1]

最初と終わりの坂はジョグって
途中の平坦な道は キロ4切って走ろうか って思ったけど


止めた。


やっぱり ガチで行く!






pop02[1]


昨年の男子40歳代の優勝タイムは 1時間16分台

オレのベストは 1時間22分台

なので 坂のこと考えて
目標タイムは 1時間24分台とする!

・・・ちょっと甘いか。(笑)



本命の1週間前。
まあ セオリーだと せいぜい10km走かな?
ガチでハーフ走ると疲労の蓄積が心配だけど

何事も経験。

つくばの刺激入れのつもりで
ハーフ ガチってきます!!


さて どうなることやら(笑)



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_11_11



【11/2の練習】ランオフ


手紙が来た。






IMG_1519[1]



成田POPラン大会

初出場。

オレ ハーフに出る

誰か出る人 いませんか?

11月13日(日)



ん!



13日?



・・・・・・・。



11月20日(日) つくばマラソン






えええぇぇぇ~~~!!!



オレ 思いっきり 間違えた!

実は 成田POPラン
つくばの2週間前かと思ってた!!



う~~ん どう走ろうか?

心肺 追い込んで
身体に疲れを残さないように走るには・・・どうしたら。

本命レース1週間前の調整ガチレース 
よく考えて走ります。






明日は ぐんまマラソン

仲間だと 
たかしさん まーがれっとさん ごえもんさん
ニッキーさん 萌え太郎さん
 かな?(順テキトー)

他に誰か いましたっけ?(笑)
けいすさんもだった!


出場される皆さん

頑張ってください!!



オレは 遥か チーバの稲毛海浜公園から 
みんなにエールを送っています!


さあ 明日のトレーニングは?

天気みてから考える。

たぶんいつものアレだな。(笑)

つくば前 最後になると思う。



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_11_02

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P