fc2ブログ




【7/22の練習】ランオフ


いきなりレポの続き。


16km(6周)走って嫁にタスキを繋ぐはずだったが
6km(2周)でヘロヘロになり
早くもタスキリレーしたオレ


この暑さ 耐え難い。(笑)

体力の消耗 ハンパない。


み みず・・・。

水分補給し 頭から水かぶる。
芝生の上で大の字。


「makiさん 来ましたよ!」


ええぇ!? もう? マジか?



オレの予想を上回るスピードで 嫁 帰ってくる

体力回復しちゃいないが しょーがない。

また 2周の長い旅路へ。(笑)


IMG_0974.jpg

ちょっと手抜き。

キロ4は危険。
ここまで落とした記憶はないが
それにしても 427はダメだろう。(笑)
途中ふらっとさんに引っ張ってもらいながら
なんとか2周 走りきる。

そしてまた 嫁へタスキリレー。



IMG_0980[1]



あと何周走るんだろう?
いまいち計算出来ない。(笑)

オレが2周で 嫁1周
そんでオレが2周で 今 嫁が1周行った。
合計6周 全部で8周だったから・・・。

あと2周か!

ラストは嫁って決めてたから
あと1周ずつじゃん!!
(なんか ちょっと ズルいけど。)

オレ あと1周で終わりじゃん!
ちょっと 元気出てきたぞ。(笑)

当初の予定の オレ6周 嫁2周 すっかり忘れてる。(笑)

またもや嫁 ぴゅー っと帰ってきた。


そして オレ 最後の周回に入る。


IMG_0981[1]


途中でかずぞーさんの息子から水鉄砲攻撃をくらったり
mizoreさんからプチトマトをもらったり。

IMG_0975.jpg


そして 最後のタスキリレー。



走っている時は必死だったから気にしてなかったケド

オレらのチーム
結構上位にいるらしい。

3位までが表彰対象。

1位 2位のチームが戻ってくる。

おっ これは もしかして もしかして・・・。


3位のチームが帰ってきた!!




ざんねーん!
嫁じゃあ ありませんでした。(笑)


その2分遅れで 嫁 ゴール!!

IMG_0985[1]


タイムは 1時間30分20秒

目標の93分は 切った!!
予定よりも嫁 1周多くに走ったのに。(笑)


嫁 大健闘!

でも これ当初の作戦通りに走ったら
たぶん93分切れなかったと思う・・・オレが くたばった。(笑)

北海道マラソンのトレーニングにはならなかったケド
楽しかったから いいや!




ゴール後 3位だったアメブロガー
トヨチンさんのお友達
マサさん しほっしーさんと4人で一緒に記念撮影


IMG_0984[1]






そして アフターへ

嫁 みんなから褒めてもらって喜んでました。(笑)




IMG_0986[1]
新しいシューズ写真の形・・・



楽しかった!

参加された皆さん ありがとうございました!




レポ いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2016_07_23



【7/21の練習】ランオフ


いきなりレポ 開始。(笑)

っていうか 
もういろんな人がレポ書いてるから
オレが今更書くことないケド
一応 今後のこともあるので 書く。(笑)



チーム名は 『ぼっち練○m』。
オレと嫁の二人。
ハーフを二人で走る。

ハーフベスト オレ82分台 嫁101分台

ここから導き出したチームの目標タイムは 

93分台


作戦は
オレがまず 16km キロ405-410くらいで
残り5km 嫁 キロ445くらいで走る。


・・・これで93分台になるか よくわからんが。(笑)


まあ今回エントリーしたのは 
村からたくさん参加して楽しそうだったのと
北海道マラソン前に
暑い中でのスピード練習したかったから。
一人じゃ なかなか追い込めないからね。



スタート前の集合写真

IMG_0978[1]

写ってない人もいるな・・・。




コースはこんな感じ

IMG_0976[1]





10:30 リレーの部 ハーフの部 同時スタート

まずトラック2周半 1km走る。
久々のトラック。
走りやすい。
6位ぐらいを走る。

キクチさんが すーっ と横に来て先行していく

オレ ついていく。

IMG_0977[1]

なんか 楽しいぞ!


400m通過。

キクチさん つぶやく。
「320のペースっす。」

オレ ガーミン 確認する。
オレのガーミンは350辺り 示す。
いやいやいやいや 320は ないっしょ。(笑)
まだ そこまで呼吸苦しくない。

いいや まあ行っちゃえ・・・楽しいし。


1km通過 338


ありゃ 速かった。
まあ いいや 行っちまえ・・・楽しいし。
陸上競技場を後にして 2.5kmの周回コースに入る。


うわ~~ すげぇーー蒸し暑い。

急に 汗が噴出す。
急に 脚が重くなる。


2km目 353


どんどんペース落ちていく。
それと同時に 数人のランナーに 抜かれた。
ハーフの部の人にも 抜かれた。

どんどん 楽しくなくなる。(笑)

おーい 外周1周 長いぞ~。


3km目 407



競技場に戻ってきた。
他のリレーのランナーはタスキリレー。

オレは嫁に まず6周(16km)走るから!!
って宣言してた・・・


ケド はっきりいって自信ねぇー!!
というか 無理だ!!
このペース 絶対 無理!!



ラッキー!! 嫁 発見!!



「ゴメン 2周で代わってくれ!!」



作戦 大幅変更



なんとかペース落としつつ
もう1周走りきって 無事に嫁へタスキリレー。


IMG_0973.jpg


16kmが 6kmで交代

ちょっと ダセーな。(笑)






なぜか つづく・・・。







よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_07_21


【7/20の練習】10km 


今日も彼と遭遇したら
オレの性格からいって また引っ付いていきそうだな
って思っていたケド
今日は遭遇せず・・・よかった よかった。(笑)

524で 10km

きっちりジョグってきた。

疲労は 抜けたんだろうか?

嫁は 一直線上に足を置く走りをマスターすべく
今 走りに行った。(笑)







さ~てと
【品川サマーマラソン】のレポ


当日は6時起き。
カステラ食す。
今日はハーフも走らないのでエネルギー切れはない。

最寄り駅を8:07に乗り 新木場まで。
りんかい線に乗り換え 天王洲アイルへ。
そして久々の東京モノレール。
以前は羽田よく使っていたから乗ってたけど
最近は成田からLCCオンリー(笑)
9:00には大井競馬場前駅に着いてた。

たのくるさんと合流して 陸上競技場へテクテク向かう。


受付へ。
いわさんと一緒に並ぶ
なんか要領が悪いな  順番なかなか回ってこない・・・。

順番が来て
「○○です(本名)。」 名乗ると

「受付 済んでます。」




・・・へぇ??


誰か替わりにやってくれたのかな?

陣地へ向かう。

ぷろさんに
「受付 ボクらの分もやってくれたんですか?」

「やってないよ。」



あれっ??



再度 受付へ

やっぱり受け付け済んでいて ゼッケンとチップ 参加賞
もうお渡ししてますよ って。


兄ちゃん オレら それ もらってねーから。

間違えて 他の人に渡しちゃったんじゃないの??

moto家 ゼッケン151。
兄ちゃん達 アタフタしはじめる。
オレの後ろに並んでる人から
「早くしてくれ!」 って声も。

「放送で151のゼッケンもってる人って 呼びかけたら?」
オレ 提案。

要領 悪いな~~。

事前にゼッケンくらい郵送してくれればいいのに。
案内のハガキ一枚送らず メールだけって どうなのよ?
そんで 本人確認十分しないで渡すって どうなのよ?


結局 174番ってゼッケンと臨時のチップを再発行。
結構 時間かかった。(笑)




で その151番のゼッケンの行方は?




嫁が
「151番のゼッケン みつけた!」






なんと ぼっちの大将達が 付けてた。(笑)

間違えて もらっていたのは

なんと たかしさん まーがれっとさんチーム だった。(笑)

IMG_0979[1]


受付の兄ちゃん
名簿の欄 一段間違えて消しちゃったみたいだ
。(笑)

めんどくさいのでゼッケンそのまま
チップだけは正しいのを装着。



オチがあって 面白い。(笑)

一件落着。

よかった よかった。



今日は いじょ






・・・まだ 1mmも走ってねぇ。






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_07_20



【7/18の練習】13.5km 


【品川サマーマラソン】 走ってきました!

嫁と二人で ハーフのリレマラ

IMG_0969[1]


受付からアクシデントもあり 波乱万丈の幕開け。
そして 序盤から作戦変更。(笑)

でも 何とか完走!!

ムチャムチャ暑かった!!




結果!







IMG_0967[1]



惜しい!

4位



それにしても
オレ 太りすぎ。(笑)


キクチさんとの比較
IMG_0968[1]


もっと痩せたい!!

もう少し ランナー体型になりたい!!






IMG_0970[1]



アフターも楽しかった!!



詳細は後日


今日は いじょ。





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_07_18



【7/13の練習】13.7km 


今日は すい・すい・水曜
ミトコンドリアダッシュの日。

ヨットハーバーから
シーサイドコースのスタート地点でUターン
美浜大橋まで戻ってきて
いつもの場所に立つ。

すでに全身水をかぶったような 大汗
サウナの中みたい。

1本目 ダッシュ!





200m 35.6秒 18.5km/h

キロ3も切れず・・・。





1本目で 終わった。(笑)


その後 稲毛海浜公園を大回り1周。

1kmとばすも





352


遅せぇ。




IMG_0961-vert[1]


今日は ダメだ

結局 ポイント練習にならず。

キロ5でジョグった だけ。


葛西7時間が思いやられる。(笑)









来週の月曜日に開催される【品川サマーマラソン】

キミ兄さん いわさんも参加するみたい!

これで 村からは18人くらい?

楽しみだ!

オレ 嫁とハーフをリレーするけど
場合によっては

一人でハーフ ガチってもいいぐらいだ!(笑)

おそらく北海道マラソン前の
最後のスピード練習になると思う。
(この暑い中一人でスピ練出来ねぇーもん)
思いっきり いろんな方々の胸を借りて

追い込んで 走ってみたい!


参加される皆さん よろしくお願いします!


出来れば
天気は曇りで。

あ~~ でも晴れそうだなぁ。(笑)



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_07_13

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P