明日は【六無月東京喜多マラソン】!
Category: 喜多マラソン
【6/4の練習】10km
今日は土曜日 いつも通り仕事。
早朝から 60kmだの100kmだの 走ってるhentaiな人が多数。
オレも ネットやツイッターで追っかけて エールを送る。
仕事しながらだと 大変だ。(笑)
で 昼は
![IMG_0872[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/201606042044598d2.jpg)
レース前のいつものカーボイン。
帰宅後 夕方走りに行く。
モノホンのエアレースは 強風の影響か早めに終わったらしく
マイコースの一部は 開放されていた。
風がめちゃくちゃ強い!!
![IMG_0869[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160604204457953.jpg)
珍しく サーファーも多数。
![IMG_0867[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160604204456f7a.jpg)
美浜大橋 見えないよう目隠し。
ここまでしなくても いいんじゃねぇーかなぁ。
ちょっとオレ アクシデントあり・・・。
![IMG_0876-horz[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160604204500d77.jpg)
明日は【六無月東京喜多マラソン】。
オレ ハーフの部に出場。
もちろん 秘密結社 『ぼっち練』ゼッケン装着。
・・・秘密結社っておもろいな。
明日は リアル柴又 オクムとメジャーレース多数。
完全に喜多マラは 今回 マイナーレースになっちまった。
でもいいんだ オレ 頑張る と思っていたが・・・。
目標 下降修正
悪化させないように 走ります。
![IMG_0863[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160604204455ea4.jpg)
ご一緒の皆さん よろしく!
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
喜多からの挑戦状が来た!
Category: 喜多マラソン
【5/26の練習】12km
今日はシーサイドコースを
いつものようにテキトーに走る。
10km目は 向かい風の中をダッシュ!
12km目は 追い風の中を流す。
![IMG_0803-vert[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160526232248aa6.jpg)
@431
いよいよ あと3日後に迫った
【稲毛海浜公園リレーマラソン】
いや~~ かなりビビってます。
その証拠に最近の練習は 主にスピード練習ばっか。(笑)
でもね
その一週間後に 毎年恒例のレースが迫ってきている。
【六無月東京喜多マラソン大会】
オレ 昨年に引き続き ハーフにエントリー。
現在の走力を測る位置付けのレース。
昨年は グロス1時間28分49秒。
そんでもって このタイムで5位だった。(笑)
ちょっとレベルが・・・暑いのもあるし。(笑)
今シーズン前半の最大の目標
北海道マラソンで サブスリー だ!!
そのためにも この喜多マラハーフで
1時間25分台で駆け抜けたい!!
その挑戦状が届いた。
![IMG_0804[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160526232250651.jpg)
今年は誰が出るのかな?
出場される皆さん よろしくお願いします!!
その前に リレマラ 頑張んなきゃ・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【六無月東京喜多マラソン】にエントリー
Category: 喜多マラソン
【3/9の練習】ウォーク2.5km
雨・・・さすがにちょっと 走れない。
4月に入ると
来シーズンに向けてのエントリー合戦が始まる。
北海道マラソン
大阪マラソン etc
オレ 早くもひとつ エントリーした!
第58回六無月東京喜多(北)マラソン
6月5日(日)に行われる大会。
エントリー費 ハーフ フル共に5500円。
一瞬 今年も
フルのほうがお得かもって思ったケド
いやいやいや この時期
フル走ったら死んじゃうでしょ・・・
ハーフ エントリーにしておいた。(笑)
去年の大会のレポ。
オレにとっては 北海道マラソンの試金石となる大会。
昨年は90分切りを目標に掲げて
88分49秒で走れた・・・スゲー暑かった!
ちなみにエントリー374人中 5位。
入賞か? って喜んだが
何も貰えなかった・・・残念。
それに 374人もハーフ 走っていないと思う。(笑)
今年は どのように走ろう?
エントリーされる方は お早めに!!
・・・まあ 一杯になること 無いと思う。(笑)
あ それと
来シーズンの陸連登録も忘れずにしておきました。
早いなぁ もう来シーズンの事 考えないと。(笑)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【詳細】第56回東京喜多マラソンハーフ
Category: 喜多マラソン
【6/8の練習】 8km
昨日 帰宅して早めに寝た。
今朝起きたら だいぶ体調良くなっていた。
ちょうど1日会議だったので ひたすらジッと
発言などしないで 体力が回復するのを待った。(笑)
夕方 帰宅後 走りに行く。
レース翌日 筋肉痛回避のためにも 少し走ったほうがいい。
身体の声を聞きながら ゆっくり走るつもりだったケド
走ってみたら 意外と速くなってしまった・・・。
![IMG_1937[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015060823474016a.jpg)
![IMG_1938[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234741ba7.jpg)
帰ってきて ソッコーで風呂に入って
暖かい格好して ブログ書く。
******
土曜日は 体調最悪だった。
熱っぽいし 頭痛いし 鼻水止まらない。
子の運動会から帰宅して 16時には 一旦寝た。
22時ごろ ゴソゴソ起き出し
誰か陣地作らないかなぁってブログ徘徊したけど
そんな記事はない。
もしかしたらラインやツイッターでそんなやり取りがあるのかなって
マラソン用にツイッターのアカウント作って
ツイッターに乱入してみた。
![IMG_1939[2]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234812689.jpg)
みんな快く受け入れてくれた・・・うれしい。
でも欲しかった情報は・・・なかった。
日曜の朝 起きたら鼻水以外の症状は治まっていた!
『ぼっち練』のゼッケン 忘れそうになるハプニングはあったが
順調に 7時前に最寄の駅から 東京経由で日暮里まで移動。
日暮里から舎人ライナーに乗って足立小台に8:00到着。
会場まで1kmほど 嫁とテクテク歩く。
「誰とも会えなかったら つまんねぇーな。」って思っていたけど
江北橋の下まで来たら 雑記!のたけしさんと きりさんが・・・。
そして続々と集まってくる。
その中には お久しぶりの怪盗さんも。
今回ハーフの参加者は たけしさん 嫁 motoの3人。
その他の人は みんなフル・・・スゲーな。
フルの15分後に ハーフのスタート。
たけしさんが嫁に気を使ってくれて 3人でハーフの最後尾のほうに並ぶ。
オレの今回の目標は 90分以内でゴール。
今の時期 ガチでどの程度ハーフ走れるのか 試す。
8月の北海道マラソンに向けて。
タイムロスは20秒ほど
最初は人の壁でゆっくりしか走れず。
そのうち少しずつバラけてきたので ペースアップ。
たけしさん 先頭集団を追っかける・・・。
オレ たけしさんを追っかける・・・。
2km目 早くもキロ4切る。
冬のレースで ベスト更新狙うならイチかバチか勝負に出るが
この時期 このペース オレにとっては危険だ。
たけしさん ドンドン加速していく。
オレ 当初の予定通り キロ415にペースダウン。
たけしさん ドンドン小さくなって そして 見えなくなった・・・。
折り返してきたフルのランナーとのすれ違い。
仲間見つけてエールの交換。
きりさん 怪盗さん ハナぽんさん いわさん ムネコフさん マルさんのご主人さん
たかしさん フジヤマさん ・・・結構楽しいぞ。
そして オレも最初の折り返し。
この頃からフルの後ろのランナーを捉えはじめる。
すれ違いで 嫁の位置を確認・・・結構 頑張ってるな。
目の前に たくさんのフルのランナー。
ペース速くはないので 片っ端から抜いて行く。
・・・速いランナーはとっくに 視界から見えないし。(笑)
415が目標だけど 気持ちのいいペースで走る。
この辺くらいから 抜かれた記憶は ない。
12km過ぎ 真後ろからついて来る足音が・・・。
「あれっ?」っと思って振り返ると まつよしさん。
オレのこと探してくれて わざわざ声かけるために追っかけてくれた。
エールの交換
こういうの 楽しい うれしい。
まつよしさん、フルの完走 おめでとうございます!
北海道マラソン お互いにがんばりましょう!
モチベーションを維持しながら
1kmごとのペースをチェック コントロールしながら
目の前のランナーを一人ずつクリアしていく。
暑いことは暑いが 去年ほどじゃない。
それに いつもこのくらいの暑さの中 走ってる。
給水は ほとんど取らない。
練習中もハーフ位なら給水しないこと多いし。
摂り過ぎて お腹がタッポンタッポンになるのはマズイ。(笑)
遠くの方に見覚えのある後姿が見えてきた。
最初は まさか って思ったけど
ちょっとずつ ちょっとずつ その背中が大きくなってくる。
たけしさんだ。
第2折り返しで 追いつく。
追いつけるなんて 想像してなかった。
エールの交換して 先行する。
ぜってー 追っかけてくるだろなー って思ったから
後ろ振り返らず 残りの力 振り絞って逃げた。(笑)
ラスト1km。
キロ4切るつもりで。
目の前の人 すべてぶち抜くつもりで 走る。
でも結局 ラスト キロ4切れず・・・。
結果
![IMG_1935[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234737c58.jpg)
![IMG_1936[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015060823473800d.jpg)
公式記録 1時間28分49秒
グロス 1時間28分31秒
目標は 達成した。
ちょっと休憩して
ダウンジョグがてら 嫁のお迎えに。
ラスト2kmほど 一緒に走る。
嫁 ネット 1時間52分台。
2時間切ったら御の字で
1時間55分切ったら すげーなって思っていたから
なかなかやるな!っと。
これ 冬だったら 50分切れるかも。
みなさん 昨日はお疲れ様でした!
暑かったけど 楽しかったですね。
マーマンさん 応援ありがとう!
オレ たかしさんのキョンシー見れなくて残念だった。(笑)
![IMG_1939[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201506082347430f6.jpg)
北海道マラソンに向けて 一歩 踏み出した。
次は 葛西セブン。
ちょうど 道マラの一ヶ月前。
オレ 30kmペース走やります!
キロ430~445で。
誰か一緒に やりませんか?
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
昨日 帰宅して早めに寝た。
今朝起きたら だいぶ体調良くなっていた。
ちょうど1日会議だったので ひたすらジッと
発言などしないで 体力が回復するのを待った。(笑)
夕方 帰宅後 走りに行く。
レース翌日 筋肉痛回避のためにも 少し走ったほうがいい。
身体の声を聞きながら ゆっくり走るつもりだったケド
走ってみたら 意外と速くなってしまった・・・。
![IMG_1937[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015060823474016a.jpg)
![IMG_1938[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234741ba7.jpg)
帰ってきて ソッコーで風呂に入って
暖かい格好して ブログ書く。
******
土曜日は 体調最悪だった。
熱っぽいし 頭痛いし 鼻水止まらない。
子の運動会から帰宅して 16時には 一旦寝た。
22時ごろ ゴソゴソ起き出し
誰か陣地作らないかなぁってブログ徘徊したけど
そんな記事はない。
もしかしたらラインやツイッターでそんなやり取りがあるのかなって
マラソン用にツイッターのアカウント作って
ツイッターに乱入してみた。
![IMG_1939[2]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234812689.jpg)
みんな快く受け入れてくれた・・・うれしい。
でも欲しかった情報は・・・なかった。
日曜の朝 起きたら鼻水以外の症状は治まっていた!
『ぼっち練』のゼッケン 忘れそうになるハプニングはあったが
順調に 7時前に最寄の駅から 東京経由で日暮里まで移動。
日暮里から舎人ライナーに乗って足立小台に8:00到着。
会場まで1kmほど 嫁とテクテク歩く。
「誰とも会えなかったら つまんねぇーな。」って思っていたけど
江北橋の下まで来たら 雑記!のたけしさんと きりさんが・・・。
そして続々と集まってくる。
その中には お久しぶりの怪盗さんも。
今回ハーフの参加者は たけしさん 嫁 motoの3人。
その他の人は みんなフル・・・スゲーな。
フルの15分後に ハーフのスタート。
たけしさんが嫁に気を使ってくれて 3人でハーフの最後尾のほうに並ぶ。
オレの今回の目標は 90分以内でゴール。
今の時期 ガチでどの程度ハーフ走れるのか 試す。
8月の北海道マラソンに向けて。
タイムロスは20秒ほど
最初は人の壁でゆっくりしか走れず。
そのうち少しずつバラけてきたので ペースアップ。
たけしさん 先頭集団を追っかける・・・。
オレ たけしさんを追っかける・・・。
2km目 早くもキロ4切る。
冬のレースで ベスト更新狙うならイチかバチか勝負に出るが
この時期 このペース オレにとっては危険だ。
たけしさん ドンドン加速していく。
オレ 当初の予定通り キロ415にペースダウン。
たけしさん ドンドン小さくなって そして 見えなくなった・・・。
折り返してきたフルのランナーとのすれ違い。
仲間見つけてエールの交換。
きりさん 怪盗さん ハナぽんさん いわさん ムネコフさん マルさんのご主人さん
たかしさん フジヤマさん ・・・結構楽しいぞ。
そして オレも最初の折り返し。
この頃からフルの後ろのランナーを捉えはじめる。
すれ違いで 嫁の位置を確認・・・結構 頑張ってるな。
目の前に たくさんのフルのランナー。
ペース速くはないので 片っ端から抜いて行く。
・・・速いランナーはとっくに 視界から見えないし。(笑)
415が目標だけど 気持ちのいいペースで走る。
この辺くらいから 抜かれた記憶は ない。
12km過ぎ 真後ろからついて来る足音が・・・。
「あれっ?」っと思って振り返ると まつよしさん。
オレのこと探してくれて わざわざ声かけるために追っかけてくれた。
エールの交換
こういうの 楽しい うれしい。
まつよしさん、フルの完走 おめでとうございます!
北海道マラソン お互いにがんばりましょう!
モチベーションを維持しながら
1kmごとのペースをチェック コントロールしながら
目の前のランナーを一人ずつクリアしていく。
暑いことは暑いが 去年ほどじゃない。
それに いつもこのくらいの暑さの中 走ってる。
給水は ほとんど取らない。
練習中もハーフ位なら給水しないこと多いし。
摂り過ぎて お腹がタッポンタッポンになるのはマズイ。(笑)
遠くの方に見覚えのある後姿が見えてきた。
最初は まさか って思ったけど
ちょっとずつ ちょっとずつ その背中が大きくなってくる。
たけしさんだ。
第2折り返しで 追いつく。
追いつけるなんて 想像してなかった。
エールの交換して 先行する。
ぜってー 追っかけてくるだろなー って思ったから
後ろ振り返らず 残りの力 振り絞って逃げた。(笑)
ラスト1km。
キロ4切るつもりで。
目の前の人 すべてぶち抜くつもりで 走る。
でも結局 ラスト キロ4切れず・・・。
結果
![IMG_1935[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150608234737c58.jpg)
![IMG_1936[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/2015060823473800d.jpg)
公式記録 1時間28分49秒
グロス 1時間28分31秒
目標は 達成した。
ちょっと休憩して
ダウンジョグがてら 嫁のお迎えに。
ラスト2kmほど 一緒に走る。
嫁 ネット 1時間52分台。
2時間切ったら御の字で
1時間55分切ったら すげーなって思っていたから
なかなかやるな!っと。
これ 冬だったら 50分切れるかも。
みなさん 昨日はお疲れ様でした!
暑かったけど 楽しかったですね。
マーマンさん 応援ありがとう!
オレ たかしさんのキョンシー見れなくて残念だった。(笑)
![IMG_1939[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201506082347430f6.jpg)
北海道マラソンに向けて 一歩 踏み出した。
次は 葛西セブン。
ちょうど 道マラの一ヶ月前。
オレ 30kmペース走やります!
キロ430~445で。
誰か一緒に やりませんか?
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
【速報?】喜多マラソンハーフの結果
Category: 喜多マラソン
【6/7の練習】 21.1km
![IMG_1930[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150607173338941.jpg)
なんかオレ 嫁と比べると 背中と腕 でけえな(笑)
撮影者 たかしさん
『ぼっち練』ゼッケンのご利益で
今日のハーフ走 目標タイムをクリア出来ました!
嫁も ハーフの自己ベスト更新したし。
・・・危なくゼッケン 忘れそうになったケド(笑)
![IMG_1931[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150607173339070.jpg)
ネット 1時間28分31分
そして ナント おまけ
ハーフマラソン男子 374人中 5位(笑)
なんか貰えるかなぁ って密かに期待しちゃったケド
3位まで でした・・・残念。
走り終わった後
雑記!のたけしさんと
かぜっぴきなのに
ランパン一丁になって ホースで水浴びして調子こいてたら
今になって 鼻水止まらないし 頭が痛くなってきた・・・アホだ。
詳細は 明日以降
・・・疲れたけど 面白かった。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
![IMG_1930[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150607173338941.jpg)
なんかオレ 嫁と比べると 背中と腕 でけえな(笑)
撮影者 たかしさん
『ぼっち練』ゼッケンのご利益で
今日のハーフ走 目標タイムをクリア出来ました!
嫁も ハーフの自己ベスト更新したし。
・・・危なくゼッケン 忘れそうになったケド(笑)
![IMG_1931[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150607173339070.jpg)
ネット 1時間28分31分
そして ナント おまけ
ハーフマラソン男子 374人中 5位(笑)
なんか貰えるかなぁ って密かに期待しちゃったケド
3位まで でした・・・残念。
走り終わった後
雑記!のたけしさんと
かぜっぴきなのに
ランパン一丁になって ホースで水浴びして調子こいてたら
今になって 鼻水止まらないし 頭が痛くなってきた・・・アホだ。
詳細は 明日以降
・・・疲れたけど 面白かった。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村