今日は ちょっと涼しかった・・・。
Category: LSD
【7/23の練習】 21.1km @450
今日も午後から会議~ でも今日は早く終わった!
チャンス! と走りに行く。
おおっと 今日は涼しく感じる。
ここ数日の中では かなり走りやすいぞ。
実際 最高気温3℃くらい低かったようだ。
本当はスピード練習しようと思っていたが 風 異常に強し。
2時間くらい時間があったので キロ5でハーフ 距離稼ぎ。
特に面白いこと なし。
明るいとヤンキー まだたむろってないし(笑)
浜辺で ビキニのチャンネーがBBQしてた。
オレ 音楽聴きながら 淡々と走る。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231007e92.jpg)
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231005ea8.jpg)
日中でも気温30℃ないと 走るのだいぶラク
と 感じるようになってきた。(笑)
これは 身体が暑さに慣れてきたから?
スピードがMペースより だいぶ遅いから?
これで今月250kmクリア。
目標は あと100km 残り8日だ。
日曜日の葛西セブン
30℃超えないといいなあ・・・
いや それもそうだが
台風12号 こっちに来るなよ!
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507232310041f1.jpg)
今日は鰻食って スタミナUPだ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日も午後から会議~ でも今日は早く終わった!
チャンス! と走りに行く。
おおっと 今日は涼しく感じる。
ここ数日の中では かなり走りやすいぞ。
実際 最高気温3℃くらい低かったようだ。
本当はスピード練習しようと思っていたが 風 異常に強し。
2時間くらい時間があったので キロ5でハーフ 距離稼ぎ。
特に面白いこと なし。
明るいとヤンキー まだたむろってないし(笑)
浜辺で ビキニのチャンネーがBBQしてた。
オレ 音楽聴きながら 淡々と走る。
![IMG_2117[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231007e92.jpg)
![IMG_2116[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150723231005ea8.jpg)
日中でも気温30℃ないと 走るのだいぶラク
と 感じるようになってきた。(笑)
これは 身体が暑さに慣れてきたから?
スピードがMペースより だいぶ遅いから?
これで今月250kmクリア。
目標は あと100km 残り8日だ。
日曜日の葛西セブン
30℃超えないといいなあ・・・
いや それもそうだが
台風12号 こっちに来るなよ!
![IMG_2115[1]](http://blog-imgs-80.fc2.com/m/o/t/moto1222/201507232310041f1.jpg)
今日は鰻食って スタミナUPだ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
ターサージールで180分LSD…ひでちさん、ありがとう。
Category: LSD
【10/27の練習】 180分LSD+嫁ラン4km
今日は有休。
特に用事があったわけではないけど
使わないと有休が消えちゃうんで(笑)
昨日は いろんな人のブログ読み漁った。
自己ベストを更新した人、
満足いく結果が出せなかった人。
ある方のブログに こんなことが書いてあった
『42km走り切る土台ができていないよ。
LSDでしっかり脚を作ることを怠っていた。
~中略~
短所を減らさないといけないのに。
~中略~
スピ錬減らして、じっくり距離踏むよ。』
(勝手に引用して・・・すいません。)
う~~~ん こんなに速い人でも・・・フルは難しい。
そして、 とても勉強になる・・・。
最近30kmやるように努力はしていた。
長い距離に対応できる脚を作るべく・・・。
でもなんか 中途半端なスピードで
中途半端に速く走って
自己満足している気がする・・・。
道マラの時、熱中症になってしまったのもあったけど
それ以前に 脚が30kmで売り切れてしまったのも事実。
・・・結果 ウォーキングだ(笑)
LSDやった方がいいことは理解している・・・つもり。
わたし LSD 思いっきり苦手。
でも苦手 克服しないと また同じことの繰り返し?
本日から
まとまって時間が取れるときは
120~180分のLSDをやることに決めた!
大田原マラソンまで 中途半端なスピード練習は止めだ。
今のわたしにとっては それあまり意味がない・・・と思うから。
長い時間 ゆっくり地面を踏みしめて走り、しっかりとした脚作る。
シューズも ターサージールで
敢えて 脚に負担かけながら ゆっくり走ろう。
******
朝、7時前に起き
水1杯のみ
何か軽く食べようと思ったが 何もなかったので
そのまま出発。
ぼっちの180分のLSD
初体験だ。
最初に 稲毛海浜公園を1周。
シーサイドコースを経由して
習志野市の茜浜辺りをグルグルしようかなと企んでいたが
たまには走ったことない場所へ・・・と
船橋の海老川まで行ってみることにした。
言わずと知れた この方のホームコースだ(笑)
南船橋駅を抜け
船橋競馬場を脇を通り 海老川に出る。
海老川沿いのランニングコース
道幅はそんなに広くないけど 自転車の往来や歩いている人
平日だけど走っている人もいる。
途中、有森裕子さんの記念碑なんかもある。
水飲み場で 顔洗って歯磨いてるおっさんもいる。
面白い。
しかし、この時点で
もうかなり脚にきている・・・まだ20km手前。
それ以上に 臍の下 丹田辺りの筋肉がすごく痛い ・・・これ なぜだろう?
いや~ やっぱりキツイや 苦手だな 少し歩いちゃおうかな
と思っていたら
後ろから
「motoさん?」
うおーー ひでちさん!?
平日のこの時間に偶然出会うとは・・・かなり ビックリ!!
(マジで 仕込ではない・・・。)
ひでちさんも20kmの予定だということで
幕張稲毛シーサイドコースのスタート地点まで一緒に行くことに。
いろいろ話しながら ゆっくりと走る。
さっきまで かなりしんどかったけど
話しながら走ったら 復活してきた。
ホント 助かった
ひでちさん、ありがとう!
シーサイドのスタート地点で お別れ。
・・・スマホ 持っていなかったので写真無し。
ひでちさん、来た道Uターン。
moto、シーサイドそのまま突き進む。
31km目 美浜大橋の坂は 少しペースアップ。
結果
![IMG_1575[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/20141027163821429.jpg)
![IMG_1577-vert[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/20141027163823a1c.jpg)
トイレ行ったり 信号あったりして
ラップ一定ではないけど 180分きっちり走り切れた。
脚と腹筋はかなり疲労した。
・・・本日の目的達成。
******
昨夜 コッコさんから届いた写真
![IMG_1575a[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/201410271638225e7.jpg)
コッコさん & スパイダーマン(さあ、誰でしょう?)
楽しそう・・・(笑)
来年は 走りたいぞ 大阪マラソン。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は有休。
特に用事があったわけではないけど
使わないと有休が消えちゃうんで(笑)
昨日は いろんな人のブログ読み漁った。
自己ベストを更新した人、
満足いく結果が出せなかった人。
ある方のブログに こんなことが書いてあった
『42km走り切る土台ができていないよ。
LSDでしっかり脚を作ることを怠っていた。
~中略~
短所を減らさないといけないのに。
~中略~
スピ錬減らして、じっくり距離踏むよ。』
(勝手に引用して・・・すいません。)
う~~~ん こんなに速い人でも・・・フルは難しい。
そして、 とても勉強になる・・・。
最近30kmやるように努力はしていた。
長い距離に対応できる脚を作るべく・・・。
でもなんか 中途半端なスピードで
中途半端に速く走って
自己満足している気がする・・・。
道マラの時、熱中症になってしまったのもあったけど
それ以前に 脚が30kmで売り切れてしまったのも事実。
・・・結果 ウォーキングだ(笑)
LSDやった方がいいことは理解している・・・つもり。
わたし LSD 思いっきり苦手。
でも苦手 克服しないと また同じことの繰り返し?
本日から
まとまって時間が取れるときは
120~180分のLSDをやることに決めた!
大田原マラソンまで 中途半端なスピード練習は止めだ。
今のわたしにとっては それあまり意味がない・・・と思うから。
長い時間 ゆっくり地面を踏みしめて走り、しっかりとした脚作る。
シューズも ターサージールで
敢えて 脚に負担かけながら ゆっくり走ろう。
******
朝、7時前に起き
水1杯のみ
何か軽く食べようと思ったが 何もなかったので
そのまま出発。
ぼっちの180分のLSD
初体験だ。
最初に 稲毛海浜公園を1周。
シーサイドコースを経由して
習志野市の茜浜辺りをグルグルしようかなと企んでいたが
たまには走ったことない場所へ・・・と
船橋の海老川まで行ってみることにした。
言わずと知れた この方のホームコースだ(笑)
南船橋駅を抜け
船橋競馬場を脇を通り 海老川に出る。
海老川沿いのランニングコース
道幅はそんなに広くないけど 自転車の往来や歩いている人
平日だけど走っている人もいる。
途中、有森裕子さんの記念碑なんかもある。
水飲み場で 顔洗って歯磨いてるおっさんもいる。
面白い。
しかし、この時点で
もうかなり脚にきている・・・まだ20km手前。
それ以上に 臍の下 丹田辺りの筋肉がすごく痛い ・・・これ なぜだろう?
いや~ やっぱりキツイや 苦手だな 少し歩いちゃおうかな
と思っていたら
後ろから
「motoさん?」
うおーー ひでちさん!?
平日のこの時間に偶然出会うとは・・・かなり ビックリ!!
(マジで 仕込ではない・・・。)
ひでちさんも20kmの予定だということで
幕張稲毛シーサイドコースのスタート地点まで一緒に行くことに。
いろいろ話しながら ゆっくりと走る。
さっきまで かなりしんどかったけど
話しながら走ったら 復活してきた。
ホント 助かった
ひでちさん、ありがとう!
シーサイドのスタート地点で お別れ。
・・・スマホ 持っていなかったので写真無し。
ひでちさん、来た道Uターン。
moto、シーサイドそのまま突き進む。
31km目 美浜大橋の坂は 少しペースアップ。
結果
![IMG_1575[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/20141027163821429.jpg)
![IMG_1577-vert[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/20141027163823a1c.jpg)
トイレ行ったり 信号あったりして
ラップ一定ではないけど 180分きっちり走り切れた。
脚と腹筋はかなり疲労した。
・・・本日の目的達成。
******
昨夜 コッコさんから届いた写真
![IMG_1575a[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/t/moto1222/201410271638225e7.jpg)
コッコさん & スパイダーマン(さあ、誰でしょう?)
楽しそう・・・(笑)
来年は 走りたいぞ 大阪マラソン。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村