fc2ブログ




追いかける!



osaka2018112502.jpg


つくばは数字のみだが
頭の中にはコースが見える。



目標達成した人も 達成できなかった人も

お疲れさまでした



オレは今回
全力で走って
達成感も 悔しさも 味わうことさえかなわなかったけど

必ず 次こそは!!





それと 嫁

ナイスサブフォー!!

洗濯は任せろ!!(笑)













にほんブログ村
スポンサーサイト



 2018_11_25




昨日 土曜日
午前中仕事で 午後2時過ぎに帰宅して
ダラダラしてたら あるツイッターの呟きが飛び込んできた

011bb47ce681ac41c62bbe7a9d50c6e403d84e21af[1]

こ これは!?

オレを誘っているのか
?(笑)


低速motoピューターが パチパチそろばんを弾く。

家からちょうど8㎞地点。
彼の予想ペース 
そして呟いた時間と現在までの移動距離
今からソッコー着替えて向かえば
花見川CRに入ったところぐらいで捕獲出来るんじゃねーのか?

家を飛び出す。

まだなんか体がダルくて速く走れないので ポクポクと。

オレの予測通り
花見川CR入ったところで


ウシオトコさん 捕獲成功


一緒にヨットハーバーまで走る。
(オレは 来た道戻る。)


0144c411a6146dda4b4aeb5f8a4f69bef054594e05[1]


そしてまた検見川の浜を通って 花見川CRを北上。

オレの大田原や大阪 ウシさんのつくばの話をしながらポクポク。

そして 最初の呟きがあった場所で別れる。

0113ffa5f76b61f7c257f56b617b0171c78ab62a5a[1]




陽が落ちるのが早い。
花見川CR 暗くて恐い
暗くて恐いから ペースが上がる。
ライトの点いたママチャリのおっさん 追っかけたりして。(笑)

011fa0144abf91c01a26d9777cadcc3961d1d6baf2[1]


01dbf453643774ce282960e4a75026e22a62e7f170[1]

トータル18㎞走った
まずまず。



家に帰ったら 嫁に

「ウシさんと走ってきた。」

帰省していた子が

「ウシさん???」

うちの夫婦の会話は 他の人が聞くと難解なようです。(笑)




013ec913d8f3009fa6480102d49454ef27f9debf23-horz[1]
これ 一人分(笑)
で 夕飯食い過ぎた







翌日
ある呟きが目に飛び込んできた


0183f92279311e95a8e1069f7c7cc1976d6074686d[1]


低速motoピューターが パチパチそろばんを弾く。

スタート地点の八千代運動公園まで 16㎞。
トヨチンさんとか かっきぃさんとか
アメブロ チームちーばの主力のほとんどが10㎞参加


スタートが 9:10
今現在 7:30


今から起きて ソッコーで着替えて家飛び出せば
10㎞のスタート時間までに間に合うんじゃねーのか?

検見川の浜を抜け 花見川CRをひたすら北上。

途中 便意を催し 花島公園のトイレへピットイン


0140bb03d38896cb4bb7d6fc64ba7070b196a93631[1]
水飲もうとしたら 凍ってた。(笑)


千葉市から八千代市に入ると同時に
花見川から新川へと名前が変わる。(笑)

014cb02b9c165fb637397301c1b6cd8382a15d76fc[1]




八千代運動公園 到着9:10

10㎞ スタートした直後だった。(笑)

低速motoピューター 計算ミス。
トイレの時間は 計算に入っていなかった
。(笑)


八千代陸上競技場(ヤチリク)がゴール地点。

0102e32d33683e379da24accab264ba1db84ef851c[1]
競技場でちーばくんとツーショット



ここで仲間達がゴールするのを見守る。

01eea336ad15fb89395f173d1f206954cce3db6c43-tile[1]

みんなスゲーな 元気。(笑)


応援してたら見知らぬランナーさんに

「ブログ見てます!」 

って声かけられた。

ありがとうございます





女性のパワーに圧倒される

トヨチンさん いすみに続いて2週連続表彰台。
アメブロ リコさんも同じ表彰台に!

かっきぃさんも安定の上位入賞。

キミ兄さん一押しのルナママさんも上位入賞。

たけさんちのひろこさんは5㎞で優勝したらしい。



011a97bb6894fe4f956a49a4d0d057e4f989f1e600[1]


01304ab8d76b9eac222799e2b66fcd772ef490406d[1]

本当にスゲーな!






01992a0f7d7ee6559b89136442e253405da1f2450e[1]
たけさん 惜しかったなぁ~



01c346129a73dfe35c5253e480c2312dd605e01d94[1]
そして本日もウシさんとツーショット(笑)
2日連続。




そしてオレは また来た道をポクポク戻る

帰りもトイレにピットイン。



012aaf8908eb8d8b7875c9f664f45d368c057c0a51[1]

帰りは 水飲めた。(笑)






12時までには帰るからと 嫁と約束

しかし・・・





01376972299f6c4e03355cae9f2c07d0f87a4e8e44[1]


またしても
低速motoピューター 計算ミスった。(笑)

大きくミスった。(笑)



0121a3bce6e9b11427c6e27ec46d4c848bcb4a1382[1]


ゆっくりでもトータル3時間 30㎞以上走ると
スゲー疲れる

まあ いい練習になったかな。



今日は いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_12_10



昨日 従弟と最後のお別れをして ちーばに戻ってまいりました。

別々に行った母親と帰りは一緒になって
電車の中で久し振りにいろいろと話せたのは よかったな。

それとちょっとビックリしたのは
新幹線や京葉線の乗り換えで
まあゆっくり行っても良かったんだけど
なぜか急いでしまって ジョグくらいのペースで移動。

母親が全然フツーについてきた。(笑)
(もちろん荷物は母親の分も持って走ったケド)

オレとちょうど二回り違う 母親。
これ うちの子だったらついて来れないかも。(笑)

やるな かーちゃん
伊達に毎日朝散歩してない。
5㎞くらいのレースなら走れるかも。(笑)


あとそれと
今回の旅で想ったこと

何があっても親より先には死ねないな って。




今日は雨でも走る気満々だった。

・・・でもちょっと この横殴りの雨は。

横浜マラソンが中止になったのも しょうがないかなと思う。

小降りになる時間帯を狙っていたが 結局 走らず。



『応援ナビ』で
【水戸黄門マラソン】と【手賀沼ハーフ】を走っている仲間を
リアルタイムで追いかけた


みんなスゲーーな!

あの雨の中 あの風の中。

特に一緒に走ったことのある仲間
走力 性格 現在の仕上がり具合

「今 何考えてるんだろな?」 って想像しながらスマホで観戦。



思い通りに走れた人 走れなかった人
お疲れさまでした

オレ 気合い もらいました!!

いよいよ今シーズン始まった感じ。
(オレは8月にシーズンインしてる。)



今日走らなかったけど 明日からは頑張るぞ!!




今度の日曜日 稲毛海浜公園で30Kします!
天気は 今のところ良いみたい。(笑)

詳しくは コチラ 見てください!


今日は いじょ







よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_10_29



【3/7の練習】ランオフ



今日の村の注目記事


01a46d6a0fb9a61d1f917bda2755283b796312ed8c[1]

走ってない人 二人。(笑)
さらに一人はエア観戦っていうね・・・。(笑)






2/26(日)東京マラソン

3/5(日)静岡マラソン


2週連続フルマラソン観戦で 結構 お腹一杯。(笑)




そして

3/12(日)
古河はなももマラソン 名古屋ウィメンズマラソン
!!


・・・まあ オレ 両方とも出ないけど。(笑)


嫁が名古屋ウィメンズに出場予定。
オレ マネージャー兼コーチとして名古屋へ同行します

二人とも 土曜日は13時過ぎまで仕事なので
終わってから名古屋へ向かい前日受付する予定。
女性のみのフルマラソンを観戦するのは初めて。
ちょっと興奮しています。(笑)

参加される方 応援される方 よろしくお願いします!!



でも 本音言うと
結果が気になるのは 古河はなもも。(笑)

当日は スマホで
両方のランナーズアップデート追っかける。

応援ナビが見れるのであれば
ノートPC片手に応援するのもアリ。

さらに オレの新しい相棒
昨日からTVも見れるようになった。



01b7446aff2a38a36bf1dcd8d74c99dc5c41391f48[1]

USBチューナー 750円也。(笑)

ワンセグだから画像悪いけど そこそこ見れる。
それも こんなアンテナで。(笑)

コストパフォーマンス 抜群!


これでマラソン中継見ながら
応援ナビ見ながら 応援するのもアリかと・・・。(笑)


この週末も 忙しそうだ!(笑)



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_03_07


【3/5の練習】20㎞


なぜか朝5:00ちょい過ぎに起床

なぜかオレ 緊張してる。(笑)。

朝イチで走ろうと思っていたが そんなに早く起きる必要はない。

つい呟く。



0154f464a0066c3fc169de2ae8c7476b3b67588b2d[1]



キミ兄さんは現地に飛んだらしい・・・さすがだ。(笑)
オレも一瞬 行こうかなって思ったケド
本日いろいろと用事があったので 止めた。


あ~~ でも行きゃあよかった!!


観戦naviに仲間の登録をする。

018f496676e9fab0dd2828466886d330831195d9d9[1]

PCでは10人しか入らず・・・。

布団の中でグタグタしていたら7時過ぎる。
走りに行く。

ちょうど佐倉マラソン3週間前。
本当だったら30㎞RPだが 脚の調子は相変わらず。
昨日は20㎞ジョグ @533

本日も20㎞予定。
ペースは 違和感が痛みに代わる手前のスピードで。
シューズは ジャパブー2。


結果
017ab07a4a8510c380e466c4cc1ec404fceb3b5445[1]

20㎞ @502

昨日よりキロ30秒速くなった。(笑)
よ~~し この調子で
あとキロ30秒ほど速く 走れるように戻したい!

・・・でも 絶対無理はしない。(笑)

途中 稲毛海浜公園でUkeさんに会う
オレが声かけるまで 一生懸命スマホの画面見ていた。
静岡マラソンもう始まっていたので 
多分 応援navi 見てたんだろう。(笑)



自宅に帰り シャワー浴びてPCの前に陣取る。

オレが最初に登録した10人。
本名がわかる人 ゼッケン番号がわかる人をまず登録。

カミさん 怪盗紳士さん いわさん 官九郎さん
ニッキーさん 萌え太郎さん ハンサムネコさん
はっち。さん ミノルさん ヒサシさん 順テキトー


時間の経過と共に
それぞれのアイコンがリアルタイムで進んでいく。


2017030501[1]

スタートから約2時間

この時点で
カミさんは 2時間40分台前半のペース
怪盗さん いわさん 2時間55分前後
ニッキーさん 官ちゃん 萌ちゃん ギリでサブスリー圏内
ヒサシさんはスタートロスが大きいが 一定のペースを刻んで進んでる。


そして サブスリーの攻防
40㎞過ぎた辺り 劇的なドラマが待っていた








・・・ネタバレになるので 止めよう。

オレ 走ってねぇーし。(笑)
走りたかったな エントリーすればよかったな!
もしかしたら ちょっと絡めたかもしれなかったのに。(笑)


この辺の事 官ちゃんがブログで詳しく書くはず。

ゴールの瞬間は moto家でも歓声が上がった


とにかく 官ちゃんおめでとう!

今日 新たなサブスリーランナーが誕生した



そして 
ニッキーさん 萌え太郎さん ミノルさん ヒサシさん
PB更新おめでとう!


萌ちゃんは 悔しさの方が大きいかもしれない。
でも来シーズンに繋がったと思う。
ヒサシさん 本当によく粘った!
次は グロスでサブ3.5も射程内だ!

ニッキーさん・・・
なんでニッキーさん 3時間切れないのか 今もってわからない・・・。



仲間の頑張っている姿に気合いをもらった
すごく有意義な1日でした


オレも今出来ること 精一杯頑張ろうと思います


いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_03_06

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P