fc2ブログ




オレはアルコールに弱い

ガタイがちょっといいからかもしれないが
アルコールが強いように勘違いされがちだが
まったくもって 弱い

割り勘だと確実に損をするタイプw

しかし 飲み会の席は好きだ

遺伝的にアルコール分解酵素が少ない。
すぐ真っ赤になる。
酩酊するほど酔っぱらうことはない。
その前に 思いっきり吐くw

晩酌する習慣もない。
毎晩 肉を食う習慣はある。

かわりに甘いものが大好きだ。
飲み会に行っても 最初の一杯はビールを嗜むが
その次は カシスオレンジ ピーチツリーフィズだw


そんなオレと真反対な
『飲むために走り 走るために飲む』男

ぬまっちさんがつぶやいた


numatti01.jpg


大嘘つきじゃねぇーかw

なんで 『時々飲む』にしちまったのだろう?
なんか後ろめたいことでもあったのか?
かわいい薬局のおねぇーちゃんにミエでも張ったのか?
さぞ 調剤薬局の薬剤師さんも困惑したであろう。

そもそも あれか

選択肢がなかったからかw

ぬまっちさんが悪いわけではないのか?


しょーがねぇーなー

オレは 問診表を作り直した







IMG_7528.jpg


これで ぬまっちさんみたいな人も
自信をもって○することが出来るなヽ(´∀`)ノ

めでたし めでたし(゚∀゚)









本日もランニングイップス?
克服のためのトレーニングをしてきた。

そう 短い距離のダッシュ

今日のコースは
マイトラック 1周220m

IMG_7529.jpg

マイトラックっていっても
コースがタータンやアンツーカーって訳ではない。

思いっきりコンクリートw


2周ダッシュ 1周繋ぎ それを5セット




結果 



IMG_7530.jpg

ダッシュって割には遅いがw

ビミョーにビルドアップ

まあ 速いペースに心肺をさらすのが目的なもんで。

走っている時は大丈夫なんだけど
結局 繋ぎの時に 痰を切って ぺっ ってやっちまう。

地道にコツコツやろう。






今日のブログ



後半部分のトレーニングはどーでもいいらしいけど

前半のくだりは

「面白い!」 って 喜んでくれた。

よかった よかったw



それと もう一つ

ぬまっちさんと再び
レース中 コース上で めぐりあいたい・・・。




今日は いじょ










よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2019_12_13



キミ兄さん主宰
養老渓谷マラニックへ行ってきました!



IMG_5127[1]
黄色の人達ヽ(´∀`)ノ


桜はちょっと早かったケド
菜の花は綺麗でした。


それと から揚げ うまかった!

詳細は後日!

今日はもう眠いっす。


・・・すいません コメント返し遅れています。












よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2019_03_31



昨日のつづき



トヨチン10Kが終わったところで
みんな一緒にダウンジョグ。

春の心地よい光が気持ちいい。

今日は 稲毛海浜公園大盛況で
たくさんの学生 市民ランナーが思い思いのペースで走ってる。


なぜか
原パンさんの履いてたペガサスターボと
ニッキーさんのズームフライフライニットを交換しだした。

「ちょっと試しに思いっきり走ってみようかな。」

「じゃあ付き合いますよ。」


こんな感じで 1kmTTやることになる(笑)

2019031701[1]


2019031702[1]

ニッキーさんとmoto おっさん二人
休日に公園でかっとぶヽ(´∀`)ノ

原パンさんは 前日お山を50km走っているので自重。
それはそれでヘ〇タイ(°_°)


やっぱりガチで走ることになった(笑)
ズームフライレディースに換えて正解。

以前 皇居ぼっち練でこうやって一緒に走ったな

って懐かしく思った。


最初の500mは良かったが

後半 オレ 呼吸困難に陥る((((;゚Д゚)))))))


息がうまく吸えねぇ~


酸素が肺に充分入ってこねぇ~




失速




マスク外すの 忘れてた(;゜0゜)


20190317 1kmTT


TTやる時 マスクラン ダメ絶対!


終わった後
肺が痛くなって 変な咳が続く・・・





まあ 今日はこれで終わり。
走った 走った よかった よかった
みんなで ヨットハーバーへと戻る。

原パンさんが
「motoさん いつもやってるマイトラック220m見たいっす。」

いいよ いいよ やりましょう。

場所 ヨットハーバーの近くだし。

動画撮るってことだったので
220mRペース走 

ニッキーさんとmoto おっさん二人
またしても休日の公園でかっとぶ\(^o^)/


オレさっきの1kmTTで学習したから
マスクを外し ついでにヤッケも脱いだ


ほぼほぼ全力疾走 Rペースじゃないな(苦笑)


ペース お一人さまでやるより遥かに速い(゚д゚)
危険なペース 二人でやると危ない 怪我のリスク大。



「速くて うまく撮れませんでした。」



ええええぇぇっ((((;゚Д゚)))))))



いーよ いーよ も一回やりましょう。

ニッキーさんに
「次はもう少しゆっくり行きましょう。」 と相槌(笑)



その2本目のフォームが これ

200m.gif

赤 ニッキーさん(ズームフライFK)    
青 moto(初代ズームフライ)

  


20190317Rペース

1本目 平均ペース243 平均ピッチ207spm 平均ストライド1.77m
2本目 平均ペース255 平均ピッチ198spm 平均ストライド1.72m



ちなみにニッキーさんは 1本目かな? 
平均ピッチ172spm 平均ストライド1.87m だったらしい。
・・・1.87mって 一体。






着替えて シャワー浴びて
海浜幕張にある とあるホテルの50Fへ移動

IMG_4975[1]


本日のメインイベント
『ニッキーさんサブスリー祝勝会』

先月2月24日の静岡マラソンで見事サブスリー達成したニッキーさん!!

本当におめでとうございます!!

オレも静岡 途中近く走ってたんだけどな・・・。
1回も絡めず 非常に残念。

IMG_4987[1]

IMG_4988[1]




原パンさんから サプライズプレゼントが!!

IMG_4982[1]


『Breaking3 2019.02.24』の文字。


原パンさんて スゲーーいい人!!

伊達にローストビーフ20皿以上食ってない!(笑)




IMG_5041.jpg

                 ・・・気持ち わかります。




幹事のトヨチンさん
参加者のみなさん
本当に楽しいひと時 ありがとうございました。


おみやげまで頂いて すいません。


ニッキーさん 原パンさん
ちょっと いや かなり遠いですが
また 稲毛海浜公園30K 開催しますんので
遊びに来てくださいね。


IMG_4992[1]


元気 たくさんもらった。

ニッキーさん!
来シーズン PB賭けて
どこかのレースで絡みましょう!!

よーし オレも頑張るぜ!










よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2019_03_18



本日 moto家はラン三昧(笑)

8時より 嫁の所属するランクラブの練習会に参加。

ある方に

「別大 惜しかったですね。応援ナビで追っかけてました。」

と声をかけてもらった。

素直に うれしいo(^▽^)o


IMG_4965[1]
集合写真

IMG_4966[1]
練習風景

今日は 5km×2本の参加
お話ししながらポクポクと。


1本目のデータ

20190317ランクラ

ペース 650
平均ピッチ 170spm
平均ストライド 0.86m


オレ 一人だとこのペースでは走れないから
貴重なデータが取れた

鈴木先生をはじめ
みなさん ありがとうございました!











10時から


WORZ9975[1]

ニッキーさん 原パンさん ナスさん トヨチンさん 嫁 moto(順テキトー)
1本足りませんが(笑)

何の集まりかは 今は秘密♡


お気づきの方いないと思いますが
ランクラの集合写真では
オレのシューズは1600円ZSR6
今は ズームフライレディース

ガチに備えて 家に帰って履き替えた(笑)



来週 ニッキーさん トヨチン
佐倉マラソン走る。

トヨチン 1週間前の10Kやるということで
ニッキーさんとオレ ペーサーかってでる。

OKAQ8312[1]-tile

なんかオレ
不審者っぽいな(苦笑)

でも マスクランじゃないと確実に花粉にやられる((((;゚Д゚)))))))

最初448で入ったけど かなり余裕がありそうなので上げてく。
433くらいで丁度いいのかなと思っていたら
結構息遣いがハァーハァーしてきたので 若干ペース落とす。
でも 足音はいたって元気なんだよな・・・。

トヨチンって 判断が難しい

どうしようかと悩んでいると
ニッキーさんが 後半前に出てペース上げた。
トヨチン 息遣いは荒いがついてくる。

ああ そっか
ここから粘れるんだ トヨチンって

そう気が付いた時 10km終わってた(笑)


☆トヨチン10Kのデータ

20190317トヨチン10K


430でもよかったな

もし次やる時は 最初からキロ430で引っ張ろうヽ(´∀`)ノ


ニッキーさん トヨチンさん
ありがとうございました。



ここまでで オレ
本日トータル20km。

まあまあ距離踏めた。



後半へとつづく








よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2019_03_17



関西の仲間のマッスルゴリさんが
今朝のブログ
『マラソンという趣味をやめる時 ~親・野球人として~』
って記事を書いた。


個人的には非常に残念・・・。


ついこの間 丹後ウルトラ100kgをサブ11で見事完走
フルマラソンもサブ3.5まで記録を伸ばしてた。


ごりちゃんは
「ウェイトによるマッチョ化とマラソンの両立を目指す」
筋トレランナー



ランナーとして どこまで行くんだろう!?
凄く興味があった。





ごりちゃんと初めて交流したのは
もう5年ほど前
2013年12月のこと。
以前から筋トレとランニングを両立してるごりちゃんのブログ
興味を持って読んでいた。

オレが ごりちゃんのブログにコメントしたのが始まり


20151027215158c33a.jpg


この時は
まだオレ ブログ書いてなかった
その後 ブログ書くことになるなんて考えてもいなかった。(笑)

フルマラソンもまだ1本しか走ったことがなかった。
ギリのサブフォーランナーだった




その後 
2014年2月5日 オレのブログがスタート

その1週間後に 当時まだ村のランキングに参加していて
上位にいたごりちゃんが
オレのブログを紹介してくれた

その時の記事

『素晴らしい挑戦をする気持ちを持った方』


むちゃむちゃ嬉しかった!!





初めて実際にお会いしたのは
2015年10月24日 大阪マラソンの前日のこと

優しそうな ゴッツイお兄さんだった

Dquc0uZUUAAWDWQ[1]

なんかついこないだのような気もするし
ずいぶん前のような気もする。



20151028224640f39a.jpg
可愛い奥さんともお会いしたっけ。




ごりちゃんの影響を受けて
オレも自宅にパワーラック導入した


201510272151200d1a.jpg

この時はいろいろアドバイスもらった。





その後は何度も会う機会に恵まれた

IMG_4448-horz-vert-vert.jpg


楽しかったな。



個人的には
ごりちゃんにサブスリーに挑戦してもらいたかった・・・。




ごりちゃん
何時でもまた戻っておいで
市民ランナーに引退なんかないから。

ブログは可能なら 
たまに更新してくれると嬉しいな。

それとたまには
オレのブログ読んで 筋トレのアドバイスくれると嬉しいな。






IMG_8766[1]


またいつの日か 元気にお会いましょう!!










よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
 2018_10_30

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P