久し振り!ぼっち皇居練!
Category: 皇居ラン
【7/28の練習】20㎞
本日午前中 神田周辺で会議があったので
午後からぶっちして(笑)
久し振りに皇居を走ってきました!
本当に久しぶり。
今年初めてじゃないかしら。
前回はどうも昨年の12月18日
モノホンのぼっち練【ぼっち忘練走】だったらしい。
その時のブログ
最近 『ぼっち練』が開催されないので
皇居で走る機会が ほぼほぼ無くなった。
『ぼっち練』・・・ 大将 元気かな・・・。(笑)
いつもの神田のラフィネ。
そういえば会員証が2月から変更になったらしいよ。
![019b23f8abb041420109398e03992402de685b3d0d[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201707282139420b0.jpg)
シューズは 今シーズンのレース用に購入した
タクミセンブースト2 テイクオフ!
![017f8254e68d67adb48c35b579a2ca713814ced2d8[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/201707282139414b4.jpg)
ツイッターで呟いたから
たまさんに会えるかなと思ったけど ・・・会えず。
会えたら 一緒にパフェ食おうと思ってたのに。(笑)
![0186cf9baf87f5596ff4645ad804a90302ef1ef135[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170728213944caf.jpg)
たまさんの大絶叫をかき消したものって一体・・・。(笑)
12:50スタート
食ったら走れなくなるので 昼飯抜き。
2リットルのペットボトルの水を置いてスタート。
今日は1日曇りかなって思っていたので
キャップも グラサンも持ってこなかったのが大失敗。
久し振りに暑い太陽の日差しの中を走った。
一番クソ暑い時間帯に。(笑)
かなり走っている人 少ない。
自転車も少ないので 走りやすい。
というか この時間帯 外にいる人 少ないだろな。(笑)
1周毎に給水して かぶり水。
コストパフォーマンス考えて 20㎞は走らないと
って思っていたけど
15㎞で止めればよかった・・・。
4周目 頭が痛くなってきた。(苦笑)
本日の結果
![01e08179cb8a91197ed74688efd8b1dd0ba4d4d30f-vert[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/o/t/moto1222/20170728213945c9a.jpg)
そこそこ頑張って走ったんだけどなぁ~。
なんか疲れてるな。
まあ いいや。
でも 久々の皇居 面白かったです!!
今月 残り3日。
そして あと44㎞。
ここまで来たら キメるぜ!!
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
モノホンぼっちで皇居【ぼっち練】
Category: 皇居ラン
【7/30の練習】20km
久しぶり土休。
本当に久しぶりだ・・・。
で 用事もあったし
ペース走したかったので
久しぶりに皇居へ行った。
皇居をぼっちで走るのも 久しぶりだ。
神田のラフィネを使い
モノホンの【ぼっち練】 10:00スタート!
とりあえず20K
その後は様子を見て考える。
関東も梅雨が明け 太陽がまぶしい。
蝉もミンミンうるさい。
日なたでは体感で30℃以上は確実。
メチャメチャ暑い!!
1周目 ゆっくり入って
目ぼしいペーサー捜す。
430-440付近で走っているお兄さんがいたので ついてく。
が かなりシンドカッタので
2周目からは キロ500くらいのマイペースで周回する。
このペースで走っていても
ほとんど追い越されない。
っていうか
今日 この時間に走っている人 そんなに多くなかった・・・。
湿度も高いし 本当に暑い。
先週の葛西セブンより
先々週の品川リレマラより 暑い。
途中ペースアップを計るが 全然上がらず。
その上 キャップを忘れて
だんだん頭が痛くなってきた・・・。
4周目
もういいや これで一旦終わらせて
2部練 浦安で10kmくらい走ればいいや って
ラスト2km とばす。
が 海外の方々に邪魔されて
3分台では 走れなかった・・・。
![IMG_1027-vert[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/201607302319599f2.jpg)
タイムと距離は置いといて
暑熱順化には なったかな?(笑)
その後 上野へ移動・・・もちろん 電車。
![IMG_1030[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160730232000eaa.jpg)
![IMG_1031[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/201607302320011dc.jpg)
ジュエンの2割引セール
ソックスとシューズ1足 購入。
シューズは
対 北海道マラソン用
今まで履いた事のないヤツ。
そして 新浦安の実家へ。
お袋に『まるもT』の丈を直してもらいに。
そんで 甥のミズキと『ポケモンGO』。
やったことなかったらしく 興味津々。
![IMG_1032[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160730232003b89.jpg)
「外に捕まえに行こうぜ!」 って言ったら
最初は 「イヤだ!」
理由聞いたら
ニュースとかで
車に乗りながらやってて 事故ったり
自転車に乗りながらやってて 人にぶつかったり
道端でやってて 通行人の邪魔になったり。
外でやって
オレが 警察にでも捕まったら困ると思ったらしい。
なんで?(笑)
・・・でも ちょっと イイやつだ。(笑)
他の人の邪魔にならないようなトコでやろうって
一緒に駅前のマックまで行ってきた。
小2 大興奮。(笑)
夕方 走ろうと思ってたけど
今日 浦安市花火大会。
海辺のランニングコース 走れる状態じゃあなかったので 諦めた。
結局 20K打ち止め。
おニューのシューズも試し履きならず。
まあ 盛りだくさんな1日でした。
明日は 7月最終日。
月間走行距離 どうなるでしょ?
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
久しぶり土休。
本当に久しぶりだ・・・。
で 用事もあったし
ペース走したかったので
久しぶりに皇居へ行った。
皇居をぼっちで走るのも 久しぶりだ。
神田のラフィネを使い
モノホンの【ぼっち練】 10:00スタート!
とりあえず20K
その後は様子を見て考える。
関東も梅雨が明け 太陽がまぶしい。
蝉もミンミンうるさい。
日なたでは体感で30℃以上は確実。
メチャメチャ暑い!!
1周目 ゆっくり入って
目ぼしいペーサー捜す。
430-440付近で走っているお兄さんがいたので ついてく。
が かなりシンドカッタので
2周目からは キロ500くらいのマイペースで周回する。
このペースで走っていても
ほとんど追い越されない。
っていうか
今日 この時間に走っている人 そんなに多くなかった・・・。
湿度も高いし 本当に暑い。
先週の葛西セブンより
先々週の品川リレマラより 暑い。
途中ペースアップを計るが 全然上がらず。
その上 キャップを忘れて
だんだん頭が痛くなってきた・・・。
4周目
もういいや これで一旦終わらせて
2部練 浦安で10kmくらい走ればいいや って
ラスト2km とばす。
が 海外の方々に邪魔されて
3分台では 走れなかった・・・。
![IMG_1027-vert[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/201607302319599f2.jpg)
タイムと距離は置いといて
暑熱順化には なったかな?(笑)
その後 上野へ移動・・・もちろん 電車。
![IMG_1030[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160730232000eaa.jpg)
![IMG_1031[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/201607302320011dc.jpg)
ジュエンの2割引セール
ソックスとシューズ1足 購入。
シューズは
対 北海道マラソン用
今まで履いた事のないヤツ。
そして 新浦安の実家へ。
お袋に『まるもT』の丈を直してもらいに。
そんで 甥のミズキと『ポケモンGO』。
やったことなかったらしく 興味津々。
![IMG_1032[1]](http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/t/moto1222/20160730232003b89.jpg)
「外に捕まえに行こうぜ!」 って言ったら
最初は 「イヤだ!」
理由聞いたら
ニュースとかで
車に乗りながらやってて 事故ったり
自転車に乗りながらやってて 人にぶつかったり
道端でやってて 通行人の邪魔になったり。
外でやって
オレが 警察にでも捕まったら困ると思ったらしい。
なんで?(笑)
・・・でも ちょっと イイやつだ。(笑)
他の人の邪魔にならないようなトコでやろうって
一緒に駅前のマックまで行ってきた。
小2 大興奮。(笑)
夕方 走ろうと思ってたけど
今日 浦安市花火大会。
海辺のランニングコース 走れる状態じゃあなかったので 諦めた。
結局 20K打ち止め。
おニューのシューズも試し履きならず。
まあ 盛りだくさんな1日でした。
明日は 7月最終日。
月間走行距離 どうなるでしょ?
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
ソツケン後、なぜか5kmTT。
Category: 皇居ラン
【4/13の練習】 ランオフ
今日は朝から1日会議。
そして朝から・・・雨。
こんな日は無理して走る必要なし。
最近 1日おきにランとランオフの繰り返し。
・・・でも まあ今月は こんな感じでいいっしょ。
無理せずに いく。
******
で 昨日のつづき。
たかしさんのソツケンも無事終わり
さあ 昼飯か! 肉だな 肉 と思ったオレに
「あと 1周行きますか?」 と ふらっとさん。
当然のような 軽い感じで・・・。
オレ すっかり忘れてた。
走る前 「3周やって あともう1周いこうかな・・・。」
って 自分自身が呟いたことを。
・・・シマッタ。
こんなんだったら
「ラスト1kmフリーで!」って
福岡国際のTシャツ来たお兄さん
調子に乗って 340切るペースで追っかけなきゃよかった・・・。
そもそも土曜日 夕方
そこそこのペースで
そこそこのタイムで ハーフ走っている。
今日は 元気ハツラツ! って感じで参加しているわけではない。
エネルギーゲージ満タンで 皇居に馳せ参じたわけではない。
「来週 フル走るんで もう・・・。」
たかしさん たまさん は 正しい意思表示をした。
「いや もう今日は終わりにしますか!」
って そう言えばよかったんだけど
咄嗟に オレの口から出た言葉は
「・・・ じゃあ415で」 だった。
人間 頭で考えていることと口から出る言葉が違うことがある。
言ってしまってから 後悔することも多々 ある。
・・・まさに ソレ。(笑)
ふらっとさんとは
2月の『駒沢ガチ練30km』で 少しだけ一緒に走った。
練習で400で30kmフツーにやっちゃう人だ。
オレ ちょっとだけ一緒に走って すぐに離脱した思い出がある。
つい415って言ってしまった・・・。
知らず知らずにペース上がって
最後にオレ 潰れて終わるんだろうなあ って容易に想像がつく。
すぐ スタート。
日曜日の10:30くらいの皇居外周。
人の出が かなり多くなってきた。
チャリで走っている親子連れ ジョグで走っている団体さん。
ガチ目で走っている人は ごく少数。
加速しようとしたら
チャリのお子様が目の前に現れてコース塞いでくれたり
団体さんが横に膨らんでトウセンボしてたり
外人さんが逆走してきたり。
・・・まあ みんなの公道なんで しょーがない。
一応 声かけてコース空けてもらったりしながら 走る。
ふらっとさんが前に出てコース作ってくれたりして。
途中 わずかな隙間をぬって走っていたら
目の前に ジョグの人が後方確認せず 急に入ってきた。
オレ 思いっきりブレーキかける羽目に・・・。
思わず右足首グネって バランス崩し こけそうになったケド
ちょうど木に右肘をヒットさせ バランスを立て直した。
右足首は 大事に至らず。
右肘は・・・現在 赤く腫れている。(笑)
1km目の上り坂は 4分台。
2km目からは 3分台に突入。
スピード上げるとマスクラン・・・結構ヤバイ。
花粉も怖いが 呼吸困難も怖い。
2km目途中 マスク外す。
途中 ラップ確認すると瞬間的に330くらい。
このまま引っ張りあえば
オレ 5kmのおっさんベスト更新するかも・・・と。
ラスト1km
とりあえず 残っている力 搾り出す。
ふらっとさん 斜め後ろに気配感じる。
なぜか知らないケド おっかなくて
振り返ることも出来ず 全力で突っ走る。
今日のたかしさんの気持ちが・・・少しわかった。(笑)
![IMG_1468[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201504a7f.jpg)
![IMG_1469[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504132015065e2.jpg)
5km 19分14秒
残念・・・おっさんベスト 成らず。
って言うか
今日はTTする予定は全くなかった。
いやいや 415で走るって宣言しておきながら
なぜこうなったかも ヨクワカラナイ。
そもそも 混んでる時間帯に
皇居外周 疾走する必要は 無い。
ふらっと効果・・・かな。(笑)
ふらっとさん、ありがとうございました。
スゲー楽しかった!
![IMG_1459[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201500d0f.jpg)
最後に5人で集合写真。
来週日曜 『かすみがうら』へ二人 『チャレ富士』へ二人。
北海道の祖母ちゃんのお見舞いへ一人。
![IMG_1462[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201503d0d.jpg)
そして 定番になりつつあるのか?
『ねぎし』での昼食・・・うまい!
![IMG_1460[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201502277.jpg)
この前 みつけた立ち食いの肉屋
改装中で食べられなかったのは・・・残念。
日曜日 みんなファイト!
そして大将 かすみん ガンバレ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
今日は朝から1日会議。
そして朝から・・・雨。
こんな日は無理して走る必要なし。
最近 1日おきにランとランオフの繰り返し。
・・・でも まあ今月は こんな感じでいいっしょ。
無理せずに いく。
******
で 昨日のつづき。
たかしさんのソツケンも無事終わり
さあ 昼飯か! 肉だな 肉 と思ったオレに
「あと 1周行きますか?」 と ふらっとさん。
当然のような 軽い感じで・・・。
オレ すっかり忘れてた。
走る前 「3周やって あともう1周いこうかな・・・。」
って 自分自身が呟いたことを。
・・・シマッタ。
こんなんだったら
「ラスト1kmフリーで!」って
福岡国際のTシャツ来たお兄さん
調子に乗って 340切るペースで追っかけなきゃよかった・・・。
そもそも土曜日 夕方
そこそこのペースで
そこそこのタイムで ハーフ走っている。
今日は 元気ハツラツ! って感じで参加しているわけではない。
エネルギーゲージ満タンで 皇居に馳せ参じたわけではない。
「来週 フル走るんで もう・・・。」
たかしさん たまさん は 正しい意思表示をした。
「いや もう今日は終わりにしますか!」
って そう言えばよかったんだけど
咄嗟に オレの口から出た言葉は
「・・・ じゃあ415で」 だった。
人間 頭で考えていることと口から出る言葉が違うことがある。
言ってしまってから 後悔することも多々 ある。
・・・まさに ソレ。(笑)
ふらっとさんとは
2月の『駒沢ガチ練30km』で 少しだけ一緒に走った。
練習で400で30kmフツーにやっちゃう人だ。
オレ ちょっとだけ一緒に走って すぐに離脱した思い出がある。
つい415って言ってしまった・・・。
知らず知らずにペース上がって
最後にオレ 潰れて終わるんだろうなあ って容易に想像がつく。
すぐ スタート。
日曜日の10:30くらいの皇居外周。
人の出が かなり多くなってきた。
チャリで走っている親子連れ ジョグで走っている団体さん。
ガチ目で走っている人は ごく少数。
加速しようとしたら
チャリのお子様が目の前に現れてコース塞いでくれたり
団体さんが横に膨らんでトウセンボしてたり
外人さんが逆走してきたり。
・・・まあ みんなの公道なんで しょーがない。
一応 声かけてコース空けてもらったりしながら 走る。
ふらっとさんが前に出てコース作ってくれたりして。
途中 わずかな隙間をぬって走っていたら
目の前に ジョグの人が後方確認せず 急に入ってきた。
オレ 思いっきりブレーキかける羽目に・・・。
思わず右足首グネって バランス崩し こけそうになったケド
ちょうど木に右肘をヒットさせ バランスを立て直した。
右足首は 大事に至らず。
右肘は・・・現在 赤く腫れている。(笑)
1km目の上り坂は 4分台。
2km目からは 3分台に突入。
スピード上げるとマスクラン・・・結構ヤバイ。
花粉も怖いが 呼吸困難も怖い。
2km目途中 マスク外す。
途中 ラップ確認すると瞬間的に330くらい。
このまま引っ張りあえば
オレ 5kmのおっさんベスト更新するかも・・・と。
ラスト1km
とりあえず 残っている力 搾り出す。
ふらっとさん 斜め後ろに気配感じる。
なぜか知らないケド おっかなくて
振り返ることも出来ず 全力で突っ走る。
今日のたかしさんの気持ちが・・・少しわかった。(笑)
![IMG_1468[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201504a7f.jpg)
![IMG_1469[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504132015065e2.jpg)
5km 19分14秒
残念・・・おっさんベスト 成らず。
って言うか
今日はTTする予定は全くなかった。
いやいや 415で走るって宣言しておきながら
なぜこうなったかも ヨクワカラナイ。
そもそも 混んでる時間帯に
皇居外周 疾走する必要は 無い。
ふらっと効果・・・かな。(笑)
ふらっとさん、ありがとうございました。
スゲー楽しかった!
![IMG_1459[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201500d0f.jpg)
最後に5人で集合写真。
来週日曜 『かすみがうら』へ二人 『チャレ富士』へ二人。
北海道の祖母ちゃんのお見舞いへ一人。
![IMG_1462[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201503d0d.jpg)
そして 定番になりつつあるのか?
『ねぎし』での昼食・・・うまい!
![IMG_1460[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150413201502277.jpg)
この前 みつけた立ち食いの肉屋
改装中で食べられなかったのは・・・残念。
日曜日 みんなファイト!
そして大将 かすみん ガンバレ!
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
大将のソツケンの再試験を見届ける。
Category: 皇居ラン
【4/12の練習】 15km+5kmほぼTT
昨日ブログで
ぼっちの大将が呟いた・・・。
『明日、9時。
例の場所で、静かにスタートの音は鳴らされる。』
ソツケンの再試験を
土曜日に行う予定だったが
雨のため順延になったようだ。
日曜日か・・・。
日曜の9時か・・・。
これまたオレに
「来い!」
と モーションをかけているのではあるまいか・・・と勝手に想像。(笑)
嫁に
「お前も行く?」って聞いたら
「行く!」と。
ソツケンの2周目までだったら
嫁もなんとかギリでついていけるんじゃなかろうか・・・と。
でも なんだかんだと寝る時間が遅くなってしまって
あ~ これ明日は無理だね~ ゆっくり寝ようかね~
って雰囲気になり 就寝・・・。
翌朝
なぜか オレ 朝7:00に目覚める。
いつもと変わんない時間。
もちろん 嫁は熟睡中。
「あれ? これ 間に合うんじゃね。」と
パッと布団から飛び起き コソコソと準備を始める。
そして 嫁 たたき起こし
最寄の駅まで送ってもらう。
東京駅に着いたら
山手線と京浜東北線が運転見合わせに・・・。
![IMG_1464[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150412172031d32.jpg)
![IMG_1465[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720322ef.jpg)
「あらっ? 間に合わねーじゃん! こっから神田まで走るか!」
って思ったけど
中央線は問題なくて 神田まで無事に到着。
いつもの神田のラフィネへ。
すでに たまさんが準備万端 スタンバって居た。(笑)
いや~ たまさんは来てると思ったんだよね。
ほどなく 大将も到着。
例のキヨマロに向かう。
「今日は3人だね~ まさかキヨマロで待っている人 いないよね~。」
って話していたら いた!
75Tが見える!
おおっ あれは!!
ふらっとさん 降臨・・・。
オレ 一瞬
「しまった~ 昨日ハーフ走らなきゃよかった・・・。」
ってマジに思った。(笑)
![IMG_1458[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720309da.jpg)
恒例の写真。
「今日、どうします?」
って話になったが
「どうも何も たかしさんのソツケンでしょう ソ・ツ・ケ・ン。」
「それが終わったら あと1周くらい走りますか?」
てな感じで アップなしで4人でソツケンの再試験開始。
「あと1周くらい走りますか?」
・・・これが後ほど オレを追い込むことになる。(笑)
ここで あらためてメンバー紹介。
たかしさん ふらっとさん たまさん moto。
たかしさん+3人の試験官。
こんな感じで走る。
お | ①
ほ | △②
り | ③
①ふらっとさん △たかしさん ②moto ③たまさん
たかしさんを取り囲むように3人の試験官。(笑)
ふらっとさんがペースを作り
たかしさんを中央に 横にmoto 後ろにたまさん。
1周目 26分
2周目 25分
3週目 23分半 が ソツケン再試験のクリアライン。
鉄壁なディフェンスライン。
たかしさん サボれない。
ここから逃げるとしたら
皇居のお堀に飛び込むしかない。(笑)
ピッって1kmごとのラップ音が聞こえる度に
「おっ いいペース。」
「あれっ 速い?」
「あれっ? ちょっと遅い?」
って オレ たまさんに呟く。
・・・大将 プレッシャーかけちゃって すいません・・・。
1周目 余裕でクリア!
2周目 余裕でクリア!
ふらっとさんの絶妙なペース配分で たかしさんも楽に走れている模様。
途中 ちっこいおっさんが勢いよく駆け抜けていった!
猫ひろし だった・・・らしい。
はえーなー 猫ひろし。
今度会ったら 追っかけてみる。(笑)
マーマンさんとも合流!
・・・みんな 来週走るのにスゲーな!
そして・・・3周目。
ペース明らかに上がる。
鉄壁なフォーメーションは 崩れず。
たかしさん 頑張れ!
「最後の1kmは、とばしましょう!」
オレ 勝手に決めて みんなに声かける。
やっぱり最後は 追い込まないと。(笑)
ラスト1km
オレ 最後だと思って とばす。
直前に福岡国際のTシャツ着ている人に抜かれたので
その人 追っかける。
ちなみにオレ 大田原のTシャツ。
そして今日も マスクラン。
福岡国際 vs 大田原
・・・勝負 見えてるな。(笑)
![IMG_1467[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720351b7.jpg)
![IMG_1466[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150412172033ebb.jpg)
大将 ソツケンの再試験
合格したようだ! よかった! よかった!
いや~ オレも今日 いい練習が出来たよ。
さあ シャワー浴びて 飯だ。
朝 食ってる時間なかったもんな~ 肉だな 肉。
「あと 1周行きますか?」 と ふらっとさん。
「・・・ は はい。」
「motoさんのペースで行きましょう。どの位で行きますか?」
「・・・ じゃ じゃあ415で。」
オレ 今日 死んだな・・・
って 心から 強く 思った。
まさかの つづく。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
昨日ブログで
ぼっちの大将が呟いた・・・。
『明日、9時。
例の場所で、静かにスタートの音は鳴らされる。』
ソツケンの再試験を
土曜日に行う予定だったが
雨のため順延になったようだ。
日曜日か・・・。
日曜の9時か・・・。
これまたオレに
「来い!」
と モーションをかけているのではあるまいか・・・と勝手に想像。(笑)
嫁に
「お前も行く?」って聞いたら
「行く!」と。
ソツケンの2周目までだったら
嫁もなんとかギリでついていけるんじゃなかろうか・・・と。
でも なんだかんだと寝る時間が遅くなってしまって
あ~ これ明日は無理だね~ ゆっくり寝ようかね~
って雰囲気になり 就寝・・・。
翌朝
なぜか オレ 朝7:00に目覚める。
いつもと変わんない時間。
もちろん 嫁は熟睡中。
「あれ? これ 間に合うんじゃね。」と
パッと布団から飛び起き コソコソと準備を始める。
そして 嫁 たたき起こし
最寄の駅まで送ってもらう。
東京駅に着いたら
山手線と京浜東北線が運転見合わせに・・・。
![IMG_1464[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150412172031d32.jpg)
![IMG_1465[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720322ef.jpg)
「あらっ? 間に合わねーじゃん! こっから神田まで走るか!」
って思ったけど
中央線は問題なくて 神田まで無事に到着。
いつもの神田のラフィネへ。
すでに たまさんが準備万端 スタンバって居た。(笑)
いや~ たまさんは来てると思ったんだよね。
ほどなく 大将も到着。
例のキヨマロに向かう。
「今日は3人だね~ まさかキヨマロで待っている人 いないよね~。」
って話していたら いた!
75Tが見える!
おおっ あれは!!
ふらっとさん 降臨・・・。
オレ 一瞬
「しまった~ 昨日ハーフ走らなきゃよかった・・・。」
ってマジに思った。(笑)
![IMG_1458[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720309da.jpg)
恒例の写真。
「今日、どうします?」
って話になったが
「どうも何も たかしさんのソツケンでしょう ソ・ツ・ケ・ン。」
「それが終わったら あと1周くらい走りますか?」
てな感じで アップなしで4人でソツケンの再試験開始。
「あと1周くらい走りますか?」
・・・これが後ほど オレを追い込むことになる。(笑)
ここで あらためてメンバー紹介。
たかしさん ふらっとさん たまさん moto。
たかしさん+3人の試験官。
こんな感じで走る。
お | ①
ほ | △②
り | ③
①ふらっとさん △たかしさん ②moto ③たまさん
たかしさんを取り囲むように3人の試験官。(笑)
ふらっとさんがペースを作り
たかしさんを中央に 横にmoto 後ろにたまさん。
1周目 26分
2周目 25分
3週目 23分半 が ソツケン再試験のクリアライン。
鉄壁なディフェンスライン。
たかしさん サボれない。
ここから逃げるとしたら
皇居のお堀に飛び込むしかない。(笑)
ピッって1kmごとのラップ音が聞こえる度に
「おっ いいペース。」
「あれっ 速い?」
「あれっ? ちょっと遅い?」
って オレ たまさんに呟く。
・・・大将 プレッシャーかけちゃって すいません・・・。
1周目 余裕でクリア!
2周目 余裕でクリア!
ふらっとさんの絶妙なペース配分で たかしさんも楽に走れている模様。
途中 ちっこいおっさんが勢いよく駆け抜けていった!
猫ひろし だった・・・らしい。
はえーなー 猫ひろし。
今度会ったら 追っかけてみる。(笑)
マーマンさんとも合流!
・・・みんな 来週走るのにスゲーな!
そして・・・3周目。
ペース明らかに上がる。
鉄壁なフォーメーションは 崩れず。
たかしさん 頑張れ!
「最後の1kmは、とばしましょう!」
オレ 勝手に決めて みんなに声かける。
やっぱり最後は 追い込まないと。(笑)
ラスト1km
オレ 最後だと思って とばす。
直前に福岡国際のTシャツ着ている人に抜かれたので
その人 追っかける。
ちなみにオレ 大田原のTシャツ。
そして今日も マスクラン。
福岡国際 vs 大田原
・・・勝負 見えてるな。(笑)
![IMG_1467[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/201504121720351b7.jpg)
![IMG_1466[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/m/o/t/moto1222/20150412172033ebb.jpg)
大将 ソツケンの再試験
合格したようだ! よかった! よかった!
いや~ オレも今日 いい練習が出来たよ。
さあ シャワー浴びて 飯だ。
朝 食ってる時間なかったもんな~ 肉だな 肉。
「あと 1周行きますか?」 と ふらっとさん。
「・・・ は はい。」
「motoさんのペースで行きましょう。どの位で行きますか?」
「・・・ じゃ じゃあ415で。」
オレ 今日 死んだな・・・
って 心から 強く 思った。
まさかの つづく。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
<9/17の練習> 10km
本日は、午後から川崎にて会議。
1時間ほど余裕があったので
東京駅で降りて 皇居を走ることにした。
ランステは、先週の土曜日のぼっち練で使った
ラフィネ神田店。
急いで着替えて 清麻呂像へ向かう。
時刻は11:00。
時間ないので、軽く準備運動してスタート。
ちょうどガタイのいい外人さんが
音楽聴きながら いいペースで走っていたので ついて行く(笑)
平日の昼前、走っている人 そこそこいるもんだ。
なぜか 外人さんが多い。
皇居の見学にきているのも 外人さんだ。
警察に道聞いているのも 外人さんだ。
・・・ここは 日本か?
わたしがついていった外人さん
「ハァハァハァ・・・」って言いながら走っていく。
結構大げさ(笑)
わたしは3mくらい斜め後ろを 邪魔にならないように走る。
そのうち なにやらブツブツ言いながら
指で 先に行け! とジェスチャーしだした。
どうも後ろに付かれているのが気に入らないよう。
しょうがないな・・・
身体も温まってきて アップも済んだので
スピード上げて 追い越す。
そのままペース上げながら走りきって1周目終了。
21分ちょうど。
多分コレ、皇居周回コースの自己ベスト。
今度来る時は このタイム目安に走りたい。
2週目は 少しペース落として走る。
結局時間なくて ビルドアップになっちゃったケド。
![IMG_1310[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/m/o/t/moto1222/20140917223005679.jpg)
![IMG_1309-vert[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/m/o/t/moto1222/2014091722300351a.jpg)
走り終えてストレッチして
またランステに戻る。
さすがに時間なくて3周は出来なかった。
急いでシャワー浴びて、川崎へ。
待ち合わせ ちょっと遅刻・・・(笑)
さらに会議中 少し気絶した(笑)
でも 平日の昼前に皇居で走るって ちょっとカッコイイ・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
本日は、午後から川崎にて会議。
1時間ほど余裕があったので
東京駅で降りて 皇居を走ることにした。
ランステは、先週の土曜日のぼっち練で使った
ラフィネ神田店。
急いで着替えて 清麻呂像へ向かう。
時刻は11:00。
時間ないので、軽く準備運動してスタート。
ちょうどガタイのいい外人さんが
音楽聴きながら いいペースで走っていたので ついて行く(笑)
平日の昼前、走っている人 そこそこいるもんだ。
なぜか 外人さんが多い。
皇居の見学にきているのも 外人さんだ。
警察に道聞いているのも 外人さんだ。
・・・ここは 日本か?
わたしがついていった外人さん
「ハァハァハァ・・・」って言いながら走っていく。
結構大げさ(笑)
わたしは3mくらい斜め後ろを 邪魔にならないように走る。
そのうち なにやらブツブツ言いながら
指で 先に行け! とジェスチャーしだした。
どうも後ろに付かれているのが気に入らないよう。
しょうがないな・・・
身体も温まってきて アップも済んだので
スピード上げて 追い越す。
そのままペース上げながら走りきって1周目終了。
21分ちょうど。
多分コレ、皇居周回コースの自己ベスト。
今度来る時は このタイム目安に走りたい。
2週目は 少しペース落として走る。
結局時間なくて ビルドアップになっちゃったケド。
![IMG_1310[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/m/o/t/moto1222/20140917223005679.jpg)
![IMG_1309-vert[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/m/o/t/moto1222/2014091722300351a.jpg)
走り終えてストレッチして
またランステに戻る。
さすがに時間なくて3周は出来なかった。
急いでシャワー浴びて、川崎へ。
待ち合わせ ちょっと遅刻・・・(笑)
さらに会議中 少し気絶した(笑)
でも 平日の昼前に皇居で走るって ちょっとカッコイイ・・・。
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村