fc2ブログ




今朝 布団の中で
キミ兄さんのブログを読む。

4年振りに1kmのPBを更新してた\(^o^)/

やるな!兄さん!!
年を重ねてもPB更新してくる兄さんは 凄い!

今までの記録は 2015年6月27日に記録したものらしい。





そう 2015年6月27日・・・

実は同じ日同じ場所で
オレも おっさんベストを出してた!!



その時のブログ
【浦安トラック練】写真で振り返る




20150629231116a62a.jpg
キミ兄さんの奥様 トモコさん撮影

前二人 スマートなのが フジヤマさん 官ちゃん 
で 3番目の太めなのがオレ


この時 フジヤマさんに引っ張ってもらい
1km おっさんベスト 3分06秒 を記録した。

この年 2015年シーズンは オレが一番速かった年

1km 5kmのおっさんベストを更新
10kmもPB更新
フルも ハーフもこの年PBを記録
その記録を今だに更新出来ずにいる (;д;)



あっと ちなみに
おっさんベストは 2013年にマラソン始めてからの一番速い記録の事。
PBは 文字通り パーソナルベスト。

1km 5kmのPBは 今から34年前の16歳の頃の記録。
それは更新しようがない 不可能w
その頃 100mも12秒切ってるし
何よりも今より体重が15kg近く 軽いw
でもベンチプレス50kg1回しか上げられなかったから 今のオレの方が強いww

今PB狙って走ったら 必ずどっかの腱がブチ切れるw
それ以前に 心臓が止まっちまう可能性 (苦笑)






キミ兄さんのブログを読んで なぜか運命的なものを感じた。


・・・オレも1kmTTやってみよう と。


はっきり言って 3分6秒更新する自信は全くないヽ(´∀`)ノ

でも あわよくば 3分ヒトケタ
遅くても 3分15秒は切りたいぞ。


入念にアップジョグ 流し ストレッチをして
どこも痛くないことを確認w


最近 マイコース直線1.6kmの途中にペンキで
1kmのスタート地点 0.5km地点 ゴール地点のマークがされた。
以前 近くの高校の陸上部が
距離を測定するコロコロで計測してたから それだと思う。
ガーミンでも ちょうど1kmだ。

それを使って 1kmTT スタート!!




結果




2019122501.jpg


50代初 1kmTT

記録 3分18秒  
平均ピッチ185 平均ストライド164cm



目標には到達せず(;д;)


キミ兄さん ピッチが188 ストライドが151cmってなってたな、

BUのカミさんの5000mのトラックが ピッチ191 ストライドが162cmらしい。


もうちっとピッチ頑張れば キロサンに近づけるのか。
ストライドはこれ以上は難しいな ほとんど身長と変わらんw




ゴールが家に近い方がいいと思って
向かい風区間をアホみたいに選んじまったこと

そして ソールがかなりヘタってる
初代ズームフライ レディースで走ったこと

まだ伸びしろがあると思って 
今度また近いうちにチャレンジしてみたいw



それにしても



走り終わった後 

咳が止まんないのは何でだろう??




それともう一つ

タイトルを
『クリスマス1kmTTスペシャル』 にしたんだけど

なぜ スペシャル かは

オレもわからん\(^o^)/













よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2019_12_25


簡単に今月を振り返りたい。


7/1 走行距離25㎞ @503

7/2 走行距離15㎞ @500 ゲスト:まくはりさん

7/3 走行距離12㎞ @455 テキトーBU走 

7/4 走行距離15㎞ @534

7/5 走行距離10㎞ @505

7/6 走行距離5㎞ @446  1㎞341

7/7 ランオフ

7/8 走行距離25㎞ 
【イツカインビテーション養老渓谷マラニックスペシャル】参加

7/9 走行距離10㎞ @521

7/10 走行距離11㎞+5㎞ @621・@455  二部練 1㎞350

7/11 走行距離12㎞ @540

7/12 走行距離15㎞ @455

7/13 走行距離10㎞ @446 テキトーBU走

7/14 走行距離15㎞ @608

7/15 走行距離16㎞ @545

7/16 走行距離26.4㎞ 【浦安盛夏LSD】参加

7/17 走行距離22㎞ @509

7/18 走行距離13㎞・8㎞ @441・@524 二部練

7/19 走行距離15㎞ @448

7/20 走行距離12.6㎞ @628

7/21 走行距離10.4㎞ @518

7/22 走行距離17.3㎞ @437

7/23 走行距離46㎞ 【葛西7時間走】 30K @446

7/24 走行距離10㎞ @545

7/25 走行距離15㎞ @454

7/26 走行距離14㎞ @539

7/27 走行距離10㎞+14㎞ @528・@520 
二部練 ミトコンドリアダッシュ

7/28 走行距離20㎞ @446 ぼっち皇居練 ゲスト:たまさん

7/29 走行距離21.1㎞ @607

7/30 走行距離23.5㎞ @509 
ゲスト:トヨチンさん はむまるさん ヒサシさん Ukeさん





なんでオレ 7/7七夕
ランオフしたんだっけ??



・・・記憶がない。(笑)


この日 5㎞でも走っていれば
今月パーフェクトだったのになぁ~~ 残念




【イツカインビテーション養老渓谷マラニックスペシャル】
【浦安盛夏LSD】
【葛西7時間走】

イベントに3つ参加できたことも
距離を増やす要因になったと思う。

20170708230258765a-vert[1]

一緒に走ってくださった皆さん ありがとうございます!






そして最終日 本日
【7/31の練習】17㎞

01890d770f9f7cb32d6c0beee3ab96986d0e9abe52[1]

近くグルグル走ってるとすぐ止めちゃいそうなので
敢えて 少し遠くの『香澄公園』まで行ってきた!
メテオデさんの練習コース。

帰りにミニストップで
ハロハロすいか』ちゅーのも食べてみた。

あいぽん持っていなかったので写真なし。

一応 証拠。(笑)

01d78b685bab4f911b392ed34fd68309027f821aab[1]

現在 50円引きらしいっすね
かっきぃさん!






kinen.jpg

これで今月 合計518㎞

この記録は 2時間56分19秒と共に 永久に不滅だろう




ウソです。(笑)


2時間56分19秒は 
今シーズン中に必ず更新するぜ!





518㎞も走れた環境と健康な身体に感謝!


さあ 明日から8月

北海道マラソンの8月が始まる・・・。



今日は いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_07_31


【5/26の練習】5㎞

今日も心肺にカツ入れてきた。
昨日の1㎞TT 左膝がシクシク。
やっぱ まだガチは危険だわ。(笑)
なので今日はガチではなく かといってユルくもなく

これくらいなら大丈夫かな? ってペースで 1㎞ 2本

019028f3511efd008eb92fe48eb2459376f881314b[1]

これぐらいが いいとこかもなぁ~。

一応 目標は
キロ4アンダーで3㎞×2本
今の状態なら ギリ キロ4切るくらいか?

これも難しいかも~。(笑)

1月の千葉マリンハーフ 1㎞目330近くで入って
最初の5㎞ 18分50秒くらいだったのになぁ~(遠い目)

走力って 簡単に落ちちゃうよね






今年も『全日本マラソンランキング』が発表されました!

因みに過去は

2013年度 3時間23分13秒 7330人中779位 上位10.6%
2014年度 3時間3分40秒 7963人中327位 上位4.2%
2015年度 2時間56分07秒 9436人中159位 上位1.7%





今年(2016年度)は

012c0a159232b18cfd5b66c824d28f6286e58e9ae9[1]


9244人中281位 上位3.0%





・・・思いっきり 後退。(笑)

しょ~がねぇ~よなぁ~
ベストから6分も落ちてりゃ こうなる。



タイムはともかく
昨年度走ったフル4本
どれも印象深い。

特に別大 

オレの中では その時のコンディションで
死力を尽くして走った ベストのレースだった。


今年もそういう熱い走りがしたい!


今年度も 2月の別大でPB更新を目指します!



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2017_05_26



【5/25の練習】14km


すい すい 水曜 ミトコンドリアダッシュの日!

なんだけど
日曜日のリレマラあるので

3kmダッシュ 1本


344-346-348

昨日よりは速くなったが
まだまだ 遅い。(笑)

足引っ張るレベルだな・・・。


で 1kmジョグって

1kmダッシュ!


324


お 頑張った!
でも これ 追い風
。(笑)

コレくらいで3本揃えたいが 無理だ~~~。


その後 植木鉢に水やりに行き(笑)
また稲毛海浜公園へ戻り 流し。

IMG_0800-vert[1]












先日 2015年度の全日本マラソンランキングが発表になった。


オレの過去の順位

2013年度 佐倉健康マラソン 3時間23分13秒
男子44歳の部 
7330人中 779位 上位10.6%



2014年度 別府大分マラソン 3時間3分40秒
男子45歳の部
7963人中 327位 上位4.2%





そして   今年・・・




IMG_0787[1]


9436人中 159位 上位1.7%


オレ 出世したな!!(笑)


ん? でも ちょっと疑問が・・・

今年も男子45歳の部?!


たぶん 11月のつくばマラソンの日は
オレ まだ45歳。
誕生日 12月なんで。(笑)
これ ベスト出したレースの当日の実年齢で
カテゴリー変わるんかな?



それだったら 今年度は
1月以降のレースでベスト更新したい!
ひとつでも年齢上のカテゴリーのほうが 100位以内入りやすい!
なので 2月の別大でベスト更新を狙う!


って ちょろいこと言ってないで

どのレースだろうが
バーーンとタイム更新して 余裕で100傑入ってやるぜ!!


そんでもって ベンチ100kgも上げるぜ。(笑)



いじょ






よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_05_25


【1/6の練習】 10km


水曜日はポイント練習の日。
ミトコンドリアダッシュの日。
だけど 昨日 腰にピリっと痛みが走った。

ミトコンドリアダッシュは危険だ。
短い時間だが 245までスピード上がる。

今日は 回避。


気合いが 乗らない。
走らなくてもいいかな。
ちょっと弱気に・・・。



とっとと着替えて外へ出ろ!!



天からの声が聞こえた。(笑)

ミトコンドリアダッシュは回避したが
日曜日に新横で『キロ4サバイバル』に参戦予定。
少しでも心肺に負担をかけたトレーニングをしたい。

最近は練習の時 なるべくジャパンブースト2 使わないようにしてた。
底がすり減っちゃうから。
でも今日はなぜか 履いていた。

いつもの稲毛海浜公園の直線を使って
キロ4ペース走をすることに。



1kmアップして
2km目からスタート。

348

400の予定だったが 速過ぎた。
オレ ペース感覚が・・・ない。(笑)



346

若干落としたつもりだったが 更に速くなっていた。
もういいや
このペースであと1km走って終わりにしよう。



347

終わらしてもいいけど まだ少し余力があるから
もう1kmだけ走ってみようかな。



341

ちょっと待て!
あと1km 頑張って走ったら
OB=おっさんベスト じゃないの!?

オレのOBは
ちょうど1年前
2015年1月2日 ここ稲毛海浜公園で記録した
19分00秒

昨年 何度か挑戦したが 記録を塗り替えることは出来なかった。

チャンス moto チャンス!

このチャンスを逃したら また当分やってこないぞ!
5kmTTは シンドイからあまりやりたくないし・・・。(笑)

ラスト1km 渾身の力を振り絞る!
・・・かなりへばってたけど(笑)


350

5kmTT OB更新 18分55秒 @347


走り終わった後 3分くらい
咳き込みと気持ちが悪いのとで 動けなかった。(笑)



IMG_0115-vert[1]
曇り 11℃

昨日や一昨日よりは寒く感じる。
でも 1月にしては十分に暖かい。
息 ハァーってしても白くならないし。


走り出して4km終わるまで
まさか今日 5kmTTやることになるとは思わなかった。

あいかわらず テキトーだ。(笑)

5km目 かなりシンドかったけど
きちんと走りきれてよかった!


4kmダウンジョグ @535

今日はどこも痛くならなかったし
ベスト更新出来たので 気持ちよく終われた。


おかげでメンタル 上向きに。

めでたし めでたし。


いじょ。





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_01_06

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P