最近2部練するようになった。
1回に走る距離は少ない。
スピードも遅い。
どちらかというと
速く走るためのトレーニングってことよりも
痩せる
ってことに重きを置いてるw
で 2部練目は
嫁と一緒に走る。
距離は5km。
寝るちょっと前。
moto家の夕食は遅い。
なぜならば嫁の帰りが遅いから。
飯食って 嫁のネットの英会話レッスンが終わって
その間にオレが筋トレとかしてて
それから走りに行く。
まだお腹がふくれてるw
それでも最近 ご飯食べてないから
いくらか走るのは楽だけど。
一緒に嫁ラン走るときは
信号の比較的少ない
ほとんど止まる必要のないコースを選ぶ。
夜は結構 暗い。
そこそこ物騒だ。
でも まあオレ
一応男だから 大丈夫でしょ って思ってるw
お腹いっぱいで速くは走れないから
毎日
「キロ6で行こう。」
って走り出す。
嫁 ほとんどガーミン付けてないから
ペーサーはオレだ。
オレのペースで走る。
最初の1㎞は ゆっくり入る。
ピッとなる。
「キロ6じゃ ないでしょ?」
「キロ6だよ。」
・・・5分40秒くらいだヽ(´∀`)ノ
淡々と走る。
ガーミン ピッと鳴る。
「キロ6じゃ ないでしょ!!」
「キロ6だよ。」
・・・5分20秒くらいだヽ(´∀`)ノ
そんな感じでビミョーにペースが上がってくヽ(´∀`)ノ
で ラスト1km
嫁 結構 ハァーハァーしながらついてくる。
オレ お腹 こなれてくるが
なぜかいっつも う○こがしたくてしょーがなくなるw
ガーミン ピッと鳴る。
「ちょうどキロ6 ハイおしまい。」
嫁 膝に手をついてハァーハァーしてる。
・・・ラスト 4分35秒だヽ(´∀`)ノ
で 風呂入って 寝る。
身体が適度に疲れてて
すぐに寝むれて気持ちがいい(^∇^)
彼女はオレのブログ読んでないと思うが
おそらく キロ6 じゃないこと
薄々気付いてるハズだ。
でも まあ
健康で 夫婦一緒に走れることは
素晴らしいことだからヽ(´∀`)ノ
よくわからん終わり方だけど
いじょ
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト
嫁ラン 久しぶりに一緒に走った。
Category: 嫁ラン
昨日の夜
夕食前に久しぶりに嫁と一緒に走った。
故障してからは初めて。
土曜・日曜と
同じ時間帯に稲毛海浜公園で走ってはいたが
一緒に走ってはいない。
基本ペースが違うので一緒に練習することは あまり無い。
嫁も今度のつくばを走る。
はなもも 名古屋 東京
そして つくば フルマラソン4レース目。
よく考えたら
一緒のレースを走るの 初めてなんだ。(笑)
「ゆっくり行こう。」
オレ 土日で60㎞近く走っていたし
嫁も 42km以上走っていたから
まあ今日はテキトーでいいや。
ポクポク一緒に走りだす。
いつもの稲毛海浜公園。
夜は暗くて ちょっと物騒だから
女性一人だと危ないけど
まあ オレいるから大丈夫でしょ。(笑)
1kmちょっとポクポク走っていたら
梨状筋に違和感が・・・。
キロ630くらいだ。
ヤバい。
ゆっくり走っても痛い。
速く走っても痛い。
今回の故障は 本当にめんどくさい。
「ごめん ちょっとペース上げるけど いい?」
「いいよ。」
横について 嫁の息遣い確認しながら
梨状筋のご機嫌伺いながら ペース上げる。
徐々にビルドアップ。
暗い公園の中を2つの影が疾走する。(笑)
途中 後ろからもう一つの足音が加わった。
・・・誰かついてきたな。
更に ペースを上げる。
嫁 ついてくる。
足音 遠のく。
気がついたらラスト500m 430よりも速かった。

5km走り終わって
公園の入り口でストレッチしてたら
その前を
汗だくのおっちゃんが よろよろ通り過ぎた。
たぶん この人だろう。(笑)
嫁 つくば 無事完走出来るか
やたらと心配しているけど
完走は出来るっしょ。
あの名古屋のようなことにならなければ(苦笑)
サブフォーは どうだろう??。
嫁よ 頑張ってサブフォー目指してください。
場合によっては
オレが最後にさされる可能性もないとは言えないか。
今年のはなももみたいになったら・・・。
そうだ オレも頑張らないとな。
今日は いじょ
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
【嫁ラン】ほおづき市ラン
Category: 嫁ラン
仕事が終わってから
嫁と一緒に
検見川神社の『ほおづき市』を見に行ってきた。
片道5kmほどの道のり。
![IMG_2959[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/m/o/t/moto1222/2018080222181287a.jpg)
![IMG_2961[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180802221814ab4.jpg)
![IMG_2962[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180802221816f58.jpg)
![IMG_2964[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180802221817361.jpg)
昔よくやったな かたぬき。(笑)
オレ 結構うまかった。
帰りは小腹がすいたので マック。
![IMG_2967[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180802221818c04.jpg)
今流行りの
100円余計に払って
パティ倍ってやつにしてみた。(笑)
1個じゃ全然足りませんが。
で 帰りはゆっくりゆっくり。
嫁と久しぶりに一緒に走って思ったんだけど
嫁の方が走りが軽い。
同じペースで走っていても 嫁の方が楽に走れてる。
「腹筋で走っているから。」
ムカつく。
それはオレが教えてあげたことじゃんか。
現時点では 嫁の方が強いかもしれないな
嫁の後ろをハァーハァー走りながら
そう思った。
道マラまで
残り 24日。
よかったらポチっと コメントもよろしくです!

にほんブログ村
たまには自分を甘やかそうww
Category: 嫁ラン
今日は久しぶりに
ゆっくり嫁ラン12㎞。
(嫁にとっては ほぼMペース)
むちゃくちゃ風が強かった。
![010693a43e539d1851b7dc7f16a526ea155fff7799[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/2018021219060764f.jpg)
![0158350f891e5dd2eab143ea54d004956b125e21fd[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180212190608bc7.jpg)
![0185db258eb13f9f55c482738979c5cd94d811e765[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180212190605e9f.jpg)
途中で富士通の選手と何回かすれ違う。
腰高のフォアフット
軽く走っている感じだが
330くらいなんだろうねぇ。(笑)
![01312130d23d237f8a8026bf0ba1a696b0f889f360[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180212190558eb1.jpg)
嫁の調子は まあまあ良さそうだ。
後は残り 2週間
風邪ひかないで うまく疲労を抜いていけば
東京マラソン 最後まで歩かずに
完走は出来るんじゃないかな。
今日の検見川の浜
ウインドサーフィン日和。
![01a3b8081e880b657238305d5439d4fe040570310e[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/2018021219055971c.jpg)
別大終わって1週間
今日は自分を思いっ切り甘やかしてみた。(笑)
とあるランチバイキングへ。
オレのバイキングの食い方
食事は一通り 少量を取って味見。
次に美味しかったものだけをフツーに取って食べる。
更にその中で気に入ったものをリピート。
次 フルーツ・ケーキ類
フルーツ 一通り食べる。
ケーキは 可能であれば一通り食べる。
無理なら 美味しそうなものを2つずつ食べる。
今日は 食事そこそこ
ケーキ類を中心に食った。
![010d838b1b1a274c03898e96f4ccc8f74b14521329-vert[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180212190602577.jpg)
久々に食い過ぎて
気持ちが悪くなった。(笑)
ホテルからの眺め
![011aff3b56037fc9f85e0bce5909f5dbb58ff476f8[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/201802121906040ab.jpg)
![01d08e805ed0623722eeee96c2a1ec87eea26f2170[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/201802121906016cc.jpg)
千葉マリンマラソンって
もう3週間前の出来事なんだな って思った。
また明日から節制します。(笑)
今日は いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
『NIKE ZOOM FLY』で嫁ランを走る
Category: 嫁ラン
昨日の午後の出来事。
夕方 嫁と走りに行く。
![017732c9024e9365c4d375dc082cb0394277a1b4a4[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180114095343c92.jpg)
もちろん二人とも NIKE ZOOM FLY
事前にシューズの特徴をレクチャー。
嫁 フムフムと聞いている。
一応 嫁のMペースで10㎞ほど走ることに。
検見川の浜を走り
![012f82a6a97b7a457cfb6cd735b0186df587e5c3af[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/2018011409534055f.jpg)
美浜大橋を走り
![01dd84d57046aae4214df861a0db1aed288cce631f[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180114095337b91.jpg)
スタジアム手前で折り返して 元来た道を戻ってきて
そして 稲毛海浜公園の直線へ。
![0108555616209579b8c0e6ea1adcacb985446baf4a[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180114095345b26.jpg)
そういえば
怪盗さんのブログで ナンパ橋が話題になっていたな。(笑)
オレの学生時代 もう30年近く前
美浜大橋は 通称ナンパ橋って言われてた。
有名なナンパのメッカだった。(笑)
今は 全然やってない。
オレもすっかり忘れてた。
この件に関しては いろいろ語りたいことあるが
まあちょっとアレだから 今日は措く。(笑)
そのうち ニーズがあれば・・・。
嫁 元々フォームは安定してる方だから
NIKE ZOOM FLYを履いてどうなるかな?
気にしてチェックしてたら
全く影響ないみたい。
Mペースくらいで走る予定が
それよりも 全然速い。
かなりクッションがあるので
走っていて脚の状態も良いようだ。
「どう?」
「特に違和感はないよ。」
若干前傾を保ち 身体の真下で着地して
腰の回転を使って スムーズに
脚をくるくる回しながら走れている。
嫁の場合は
くるくる って表現が正しいように見える。(笑)
結果
![01b511baecb80c4a4ab4730727d005a60cd7116d8f[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/2018011409533612d.jpg)
途中5㎞でトイレに入った時はガーミン止めてます。
オレ 午前も25㎞ほど走っていたので
最後の1㎞ 結構マジだった。(笑)
最近一緒に走った中では ペースは速め。
走る前は
「仕事で疲れた 立ちっぱなしで脚がダルい。」
って言ってたから 特に調子が良かったわけではない。
元サブフォーランナー 嫁の感想
「いや 普通のシューズと変わらないんじゃない?」
以上(笑)
オレ 傍から見ていたら
スムーズに足の運びが出来ていた。
厚底だから 脚への負担も少なそう。
無理しないでペースも上げられてたようだ。
合ってるんじゃないかな NIKE ZOOM FLY。
嫁 千葉マリンハーフで実戦投入決定。(笑)
オレはというと
![01e7f69bc82983bd529bd8eef97bfe979989a0553d[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180114095339e76.jpg)
思いっ切り靴擦れ。(苦笑)
![013420cafd304a6a743771f683592f9d5257eda249[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/o/t/moto1222/20180114095342ec3.jpg)
2日で45㎞ほど走ったソールのしわの状態。
ショップの兄ちゃんが
ZOOM FLYの寿命は 約500㎞ って言っていたから
もう1割弱 使っちまった。
2日で1600円か・・・。(笑)
まあ いろいろ勉強になったからいいや。
ブログネタにもなったし。(笑)
NIKE ZOOM FLY
コイツは どうも人を選ぶようです。(笑)
いじょ
よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村