fc2ブログ




【別府大分マラソン2018】レポの途中ではありますが

2014年2月5日からスタートした当ブログ

本日から5年目に突入しました!!
(正確には昨日かな? 笑)

パチパチパチパチパチパチ

今日のこの記事で1386投稿になります



飽きっぽいオレが
まあよくここまで更新してきたな って
本当にオレって暇だな って
ブログ書いている時間 
その分走ったらもっと速くなんじゃね って

思ったり 思わなかったりしますが(笑)

たぶん書くの止めたら走らなくなっちゃうし
走らなくなったらネタもないので
ブログ書かなくなっちゃうと思うので


オレの場合
【走ること】と【ブログ】は
『一心同体』なんだと思う


使い方 合ってるのかな?(笑)





2015年11月に初サブスリーを獲った時

「やったぜ! やっとオレも速い人の仲間入りだ!」

って スゲー嬉しかったケド
実際には オレなんかより速い人は腐るほどいるし
周りの人を見渡しても とんでもない人 たくさんいる。(笑)

だから 今は
速いって感じは 全くしてない。(笑)


数年前とはブログ村の様子も一変した。
サブスリーだと結構速い方だったのに
今では まあそうでもない。(笑)

周りが急速にレベルアップ。

オレ ドラゴンボールで例えると
クリリンかも。(笑)

31tbbVWtW6L.jpg





これからも速く走ることには拘りたいが
それ以上に拘りたいのが 

強さ 


・・・別にケンカが強くなりたいわけではない。(笑)


精神的な 強さ
肉体的な 強さ


マラソンには 必要なことだと痛感してる。

目標を持って コツコツと積み上げることが出来る人
諦めずに最後までやり遂げることが出来る人
PBに挑戦している人 PBを更新し続ける人
 

・・・特にオレより年上の人 本当に尊敬します。


速い 遅いは関係ない
迷いや悩みが生じることもあるかもしれない。
何か予期せぬ壁が 立ち塞がることがあるかもしれない。

刺激をもらえるブログをこれからも読みたいし
逆に 
そういう刺激を与えられるブログをこれからも更新していきたい

と思っております。(笑)


あと何年
元気に走れるかなんて誰にも分らない。
悔いのないよう 今出来ることに挑戦する。
昨日のオレを超えたい!

家族に迷惑かけない範囲で。(笑)



5年目に突入した本日
区切りもよいので
ブログタイトル変更しました。



『フルマラソン2:55 ベンチプレス100㎏』

・・・そんなに変わらねぇ。(笑)


これからもよろしくお願いします!!







よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト



 2018_02_06


【12/16の練習】ランオフ
【12/17の練習】8km




・・・2014年2月5日

2012年9月からランニングを再開して1年半。
この間一人で黙々と走っていましたが、
昨年の6月頃にマラソンブログ村の存在を知り
いろいろな人のランニングに対する姿勢
トレーニング方法
楽しそうな交流・・・

一人で走るのもいいけど
大会などでお互い切磋琢磨できる仲間が出来たら
応援しあえる仲間が出来たらいいな
と自らブログを立ち上げてみました
。』


という文章からはじまったこのブログ
本日 1000エントリーに到達しました!

パチパチパチ(笑)
自画自賛(笑)

オレ よく飽きもせず書いてるな。(笑)

ほぼ ブログ村の同期は
かるりーのさん キクチヒロシさん F-runさん keiさん
・・・他にも誰かいらっしゃいますか?
ということが最近判明いたしました。(笑)

なぜか キクチさん以外は ちーば県民です。(笑)
本当はキクチさんも ちーば県民かもしれません。(笑)




当時は フル 3時間58分台  ハーフ 1時間30分台でした。
ギリでサブフォー 
・・・長い距離が 大の苦手でした。(笑)

これまでフル15戦+1戦 走りました。
初マラソン 2013年8月北海道マラソンはレポにありませんが
それ以外の14戦+1戦 すべてレポを書いてます。
ハーフは4戦目2014年12月の足立フレンドリーからあります。


年代別に分けると
2014年2月~3月 サブ3.5編(別大カテ3に出るぞ!編)
2014年4月~11月 サブ3.15チャレンジ編
2014年12月~2015年2月 別大チャレンジ編
2015年3月~11月 サブスリーチャレンジ編
2015年12月~現在 サブ55チャレンジ編
  ←いまココ

大雑把には このように分かれてます・・・ホントかな?(笑)


日々の練習の内容と
ラップなんかもすべて載ってます。
まあ 自分のため ですけどネ。(笑)

練習でどの程度で走れれば
レースでどの位でいけるか って参考にはなると思います。



基本 練習日記のこのブログ
当初の『仲間との交流目的』は 十分に達成出来たので
いつ止めてもいーんだけど
止めちゃうと途端に走らなくなる可能性もあるので
まだ目標があるうちは 当分続ける気でおります。(笑)


これからもよろしくお願いします!









で 本日の練習

ニューマシンで走ってきました








IMG_1785[1]

レンブーMk-Ⅱ




Mk-Ⅱって書くと強そうだな。(笑)

4bbb9a10d7294db74eb2c863e0e834ff[1]



仕事の合間に走ったので
まあ テキトーに走ってみたんだけど

跳ねる!!

ってことが よく解った!

左アキレス腱も痛くならなかった!

ラッキー!!

IMG_1784-vert-horz[1]
ちょっと今日は心拍が・・・。(笑)



明日の皇居で長い距離試して 
足立フレンドリーで使う予定


さて どうなるかな??





そして ついに!!

オレ 235から認められた!!



IMG_1779[1]

どーーだぁーー!!

コイツを更新出来るように頑張るぜ!



いじょ





よかったらポチッとして下さい。
コメントも頂けるとうれしいです。

にほんブログ村
 2016_12_17


はじめまして!

motoです。

2012年9月からランニングを再開して1年半。
この間一人で黙々と走っていましたが、
昨年の6月頃にマラソンブログ村の存在を知り
いろいろな人のランニングに対する姿勢
トレーニング方法
楽しそうな交流・・・

一人で走るのもいいけど
大会などでお互い切磋琢磨できる仲間が出来たら
応援しあえる仲間が出来たらいいな
と自らブログを立ち上げてみました。

2月青梅マラソン 30km
3月佐倉健康マラソン フル
と続きます。

日々のトレーニング内容など更新していきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


 2014_02_05

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

☆自己紹介

moto

Author:moto
1969年生まれ
男性 B型 身長167㎝
千葉市在住

主な練習場所 稲毛海浜公園 
花見川サイクリングロード


2013年1月から別府大分毎日マラソンに出場したいが為ランニング開始。

2015年2月カテ4にて念願の初出場を果たす。

2015年11月つくばマラソンにて初サブスリー。

2018〜2020年別大で3年連続サブスリー達成!


その後 コロナ禍に突入。。。


走る気力を失い別の趣味に没頭。
2022年8月体重が10kg増 75kgを記録。

これではダメだと一念発起
大阪マラソン2023にエントリー。
半年かけて体重を63kg台に。

2023年2月大阪マラソン完走!
奇跡的にサブ3.5GET! ←今ココ

次なる目標は サブスリーの奪還
再び別大にてPB更新を狙うこと!

そして ベンチプレス100kgを挙げること
 

☆ブログ村


マラソンカテゴリーへの近道

👇👇👇

☆カウンター

☆今後参加予定大会

2023年8月27日北海道M

☆ランキング

☆検索フォーム

☆大阪マラソン2023編


2022年9月~2023年2月
のブログ

↑↑
こちらをクリック

☆過去に参加した大会

☆ 10kmレース戦歴
①2018年3月4日 外環道マラソン
38分58秒(38分58秒)

☆ ハーフマラソン戦歴
①2013年1月20日 千葉マリン
1時間56分59秒(1時間51分45秒)
②2013年12月8日 お伊勢さん
1時間30分6秒(1時間29分51秒)
③2014年1月19日 千葉マリン
1時間31分34秒(1時間30分53秒)
④2014年12月23日 足立フレンドリー
1時間25分48秒(1時間25分33秒)
⑤2015年1月18日 千葉マリン
1時間25分18秒(1時間24分55秒)
⑥2015年6月7日 東京喜多マラソン
1時間28分49秒(1時間28分31秒)
⑦2015年12月23日 足立フレンドリー
1時間22分16秒(1時間22分06秒)
⑧2016年1月24日 千葉マリン
1時間22分39秒(1時間22分32秒)
⑨2016年6月5日 東京喜多マラソン
1時間26分44秒(1時間26分44秒)
⑩2016年12月4日 いすみ健康
1時間23分12秒(1時間23分10秒)
⑪2016年12月23日 足立フレンドリー
1時間24分30秒(1時間24分22秒)
⑫2017年1月22日 千葉マリン
1時間22分54秒(1時間22分51秒)
⑬2017年12月3日 いすみ健康
1時間24分54秒(1時間24分50秒)
⑭2017年12月23日 足立フレンドリー
1時間23分17秒(1時間23分13秒)
⑮2018年1月21日 千葉マリン
1時間22分36秒(1時間22分31秒)
⑯2018年12月2日 千葉マリン
1時間29分26秒

☆ フルマラソン戦歴
【2013年 Season1】 sub3.5編
①2013年8月25日 北海道
3時間58分25秒(3時間53分29秒)
②2014年3月30日 佐倉朝日健康
3時間24分10秒(3時間23分13秒)
【2014年 Season2】 sub3挑戦編
③2014年8月31日 北海道
3時間45分54秒(3時間44分42秒)
④2014年11月23日 大田原
3時間13分07秒(3時間12分48秒)
⑤2015年2月1日 別府大分毎日
3時間03分40秒
⑥2015年3月29日 佐倉朝日健康
3時間07分00秒(3時間06分49秒)
【2015年 Season3】 sub3奪取編
⑦2015年8月30日 北海道
3時間12分28秒(3時間12分15秒)
⑧2015年10月25日 大阪
3時間03分22秒(3時間02分37秒)
⑨2015年11月22日 つくば
2時間56分19秒(2時間56分07秒)
⑩2016年2月7日 別府大分毎日
2時間57分32秒
⑪2016年3月20日 板橋シティ
3時間27分44秒(3時間27分18秒)
⑫2016年3月27日 佐倉朝日健康
3時間10分27秒(3時間10分00秒)
【2016年 Season4】 sub3陥落編
⑬2016年8月28日 北海道
3時間24分20秒(3時間24分14秒)
⑭2016年10月23日ちばアクアライン
3時間06分46秒(3時間06分41秒)
⑮2016年11月20日 つくば
3時間13分46秒(3時間13分15秒)
⑯2017年2月5日 別府大分毎日
3時間02分32秒
【2017年 Season5】 sub55編
⑰2017年8月27日 北海道
3時間05分55秒(3時間05分43秒)
⑱2017年11月23日 大田原
3時間13分33秒(3時間13分25秒)
⑲2017年11月26日 大阪
3時間13分03秒(3時間12分54秒)
⑳2018年2月4日 別府大分毎日
2時間57分41秒
㉑2018年3月11日 古河はなもも
3時間51分32秒(3時間51分15秒)
【2018年 Season6】
㉒2018年8月26日 北海道
3時間20分24秒(3時間20分10秒)
㉓2018年10月21日ちばアクアライン
3時間16分23秒(3時間16分15秒)
㉔2019年2月3日 別府大分毎日
2時間59分00秒
㉕2019年2月24日 静岡
3時間04分01秒(3時間03分52秒)
【2019年 Season7】
㉖2019年8月25日 北海道
3時間40分08秒(3時間39分51秒)
㉗2019年12月1日 大阪
3時間03分51秒(3時間03分42秒)
㉘2020年2月2日 別府大分毎日
2時間57分42秒

【2022年 Season8】 リスタート
㉙2023年2月26日 大阪
3時間22分18秒(3時間21分57秒)

☆月別アーカイブ

☆ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆QRコード

QR


B
A
C
K

T
O

T
O
P